健康寿命があと5年

健康は既にほぼ消滅したし、あちこちで不具合があります。

物価の話

2025-04-02 21:42:39 | 独断と偏見
給与も含めて全てが価格変更したら、それはデノミ(denomination)だな。

しかし、今の状況は給与だけが置き去りにされたデノミと言える環境。

まぁ、デノミほどの変更ではない。

しかし、ほとんどの物や事の値段がおよそ2倍になってる。

なのに所得(給与)だけが上がらないか、さもなくば時短とか働き方改革とかで下がってる。

そうなると価格感覚は3倍に届く。

行政がやるべきことは反対だろうと感じる。

時短は労働環境を改善しない。

そこを理解してない。

労働時間が社会問題ではない。

おそらくイジメ問題が現代社会のポイントを握っている。

そしてそこにあるのはかつての日常社会性からの変化だろう。

つまり孤独生活化が問題点なのだ。

集団で行動する日本人の文化が消えた。

代わりに個室、個別、行きすぎたパーソナル生活。

更にそれにコロナ病原菌への対処という現象が加わった。

実際には日常が多くの人と人との交流が盛んであればイジメ問題は生活の中で勝手に解消されていく。

何故なら人と人とが関わりを持ち合うから。

当然、見てみぬふりなどできない文化が存在する。

他人が関わっていけば『他人の目』が修正を加えるだろう。

まさに、メディアがやってる社会性による環境改善が生活の中で活躍する。

そうするには行動としてそうすべきか?

外に出ろ。だな。

そして時間は関係なく労働をしろ、だ。

長時間でも別に構わないし、むしろ他人と可能なだけ一緒に行動したらいい。

ただし、そこで自分の資質を考慮してその付き合い時間を調整したらいい。

長く労働できる者と短時間が適してる者とで理解し合う。

それでいい。

そうすれば自ずと自然に帰れる。

今は自分で自分の首を絞めてる。

必要なのは何?

一言、般若心経だな。

日本人だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老孟司さんの本は、仏教に通じている気がする

2025-04-02 20:02:28 | メンタル
養老さんの本はいい。

読んでて気持ちが落ち着くから。

でも、真実は時として凶器になる。

誠が嘘を強要してほしいと思う。

そこが現実の恐ろしいところ。

それを乗り越えろ、と。

般若心経だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『令和の米騒動』と言う言葉

2025-04-02 07:03:02 | 独断と偏見
言葉が先行して、そしてその言葉を使って洗脳する行為。

プロパガンダ以外の何物でもないな。

『令和の米騒動』

この言葉には批判的な要素があって、政府の施策を批判する言葉として使ってる。

確かに米の備蓄の在り方には不十分な点がある。

ならば、いいやり方、良い在り方を話題にすればいい。

適正な手段は何か?

そこに話題がなかなか向かない。

だから止まる。

全ての意識がズレていく。

そこがここの国の民族のひ弱な部分だな。

感情も必要、でも、感覚も必要。

使い分けが下手くそ。

そろそろかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が思うように動かない

2025-04-02 06:01:03 | エッセイ
若い頃は楽勝で歩けていたのに、今は歩くことにもままならない

まだ66歳だよ

でも66年間の老化が蓄積してる

今の暮らし方はいかがか

当たり前のことだと済ましているけれど

自分の思っている以上に老人になっている

にもかかわらず、自分は変わってない

そう思っている自分がいる

ここをきちんとしないと改善はできない

改善は期待しない

少しでも楽したい

少しでも、とは言ってても

長生きはしたくない

コロリと逝く

あまり長寿は望まない

むしろ長生きしたくない

今後ロクなことがない事は既に決まってるし

だから

早々に、まだ身体が動いてるうちがいい

そう感じる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先人

2025-04-01 18:16:48 | メンタル
自分が思うことくらい先人が既に思ってるだろうよ

アヤシイ我が身を愚かぶる

ホントに愚かだ

どうしようもなく愚かだ

消し去りたい
先人
ジョジョでも読むか

それでもダメか

スタンドでも出すことができたら

いいのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする