賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

これから仕事です

2019-09-14 07:31:42 | メンタル
今日はこれから仕事です。
 
まだまだ暑いですね。
 
体調管理に気をつけましょう→自分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は昼から仕事です

2019-09-13 10:06:27 | メンタル
20時まで仕事です。
 
もうすぐ出かけます。
 
電車に乗って。
 
隣の街まで行きます。
 
通勤が歩く運動になります。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しさが体調改善の特効薬

2019-09-12 22:05:15 | メンタル
マンネリがだるさを引き込む
 
変化が面白さを呼び込む
 
いつもワクワク、ドキドキがいい
 
でも、ヒヤヒヤ、ハラハラは嫌だな。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は奥様の調子が良くありません

2019-09-12 11:35:23 | メンタル
以前から偏頭痛持ちでした。
息子も同じで、偏頭痛持ちです。
奥様曰く『もともとは息子が先に偏頭痛を訴えていて、自分は後になってそれが移った』と。
解熱用の風薬で何とか収まっている様子です。
奥様は運動嫌いなのでウォーキングに誘っても嫌がります。
スーパーと娘の送迎以外は家から出ません。
外に出ても車です。
娘は気まぐれで、雨が降ったら朝からダラダラしてて『怠いから会社休もうかなぁ~』等と言います。
放っておいたら本当に休んでしまいそうなので奥様が車で家から700mm程度の距離にある近所の駅まで送ります。
私は時間差出勤なので歩いて傘をさして駅まで行きます。

奥様は朝はカーテンを開けません。
太陽が眩しい、と言って昼間でも締め切っている時があります。
私がウォーキングから戻って部屋に入ると相当暗いです。
まるでドラキュラみたいな生活をなさってます。
私は全く逆です。
独り身だった頃はアパートから外出するときもカーテンも窓も鍵もドアも開けっぱなしでした。
まぁ、盗まれるものもありませんでしたし、見られても無くなるプライドもなかったですから。
まぁ、いまでも変わりませんが。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職、退職

2019-09-11 23:01:32 | メンタル
職場で転職する人がいます。
ベテランさんです。
居なくなるとかなり困ります。
おそらくもっと良いところに転職するんだと思います。
私は技術もない定年後のアルバイターで、それも男性なので余り物組みです。
尚のこと肉体的にも精神的にも疲弊してるゴミ同然です。

でも、ベテランが居なくなるとシワ寄せはこっちに回ってきます。

今の世の中の会社組織はできるできないに関わらずベテランと同じ仕事を押し付けてきます。
アルバイトの賃金は時間でしか計られません。
まぁ、ある程度は技術料はあるようですが正社員の雇用とは違います。
ロクな仕事ができなくてもいいのでしょうね。

日本の技術力は今後ドンドン劣化していきそうな気がします。
世界で一番でなくてもいいです。
2番なら及第点。
おそらくもうすでに、世界基準では下位のレベルなんじゃないかな?

仕事は8時間以内でのらくらやらせてほしいっていってるまに、寝ないで必死に這い上がらないと生きていけないくらいの生活環境に落ちていきそうな気がします。
それは、時給っていう労働環境がそうさせている気がします。
真の能力を活性化させる教育をしないといけないと感じます。

本当のことを知るチカラを我々は重視していない。
目先の映像ばかりを見て誤った路に迷い込んでいませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする