四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

ブロンコビリーでランチ

2020-05-14 10:16:23 | 日記
昨日のお昼、家族4人がそろったので
久々にブロンコビリーにランチに行った。

12時過ぎ、いつもは満席に近い状態だが
空席のほうが多い。
密集もなければ密接状態でもない。
みんな外食を控えているのが実感として伝わってくる。

今日、愛知県も緊急事態宣言も解除される見通しである。
そうなると多少、人の動きも活発になるのか。
でも油断は禁物。
まだまだ不要不急の外出は自粛しなければいけない。

最近の安倍総理はスピーディな対策、迅速な対応という
言葉を使っている。

アベノマスクはまだ届いていない。
(期待はしていない、刈谷市のマスクバンクに寄付するつもり)

10万円の給付オンライン申請、大混乱。役所は3密状態。
名古屋市は郵送申請を推奨。
事務処理が煩雑のため全国的に支給も送れる見込み。

雇用調整助成金。
相談件数約27万件に対して実際支払われたのは数千件程度。
これも書類作成が大変だという。
お金がもらえれるのはいつになるか予想がつかないと言われている。

どこがスピーディな対策、迅速な対応だ。

飲食店にランチに行く。
カフェに行ってコーヒーを飲みに行く。
飲食店支援のためにそう思って
昨日はブロンコビリーにランチに行ったのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする