「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2015年9月23日(水) 今日の竹浦

2015-09-23 17:55:54 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 多少うねり

気温:24℃ 水温:19.8~20.4℃

透明度:3~4m

          今日のアゴ島海域

 シルバーウィークの最終日は、久しぶりに竹浦で2ダイブしてきました。水色は、川水の影響と台風20号のうねりがまだ残って透明度がまだまだ回復していない。

 今日は竹浦グロットで2本、ダンゴウオやクチバシカジカの確認や季節来遊魚など観察してきました。

 クチバシカジカの若魚は定位置に!! 6月に発見した個体も健在!!

 海藻のダンゴウオは、岩肌に移動!!

 フサギンポの「コギンちゃん」も健在!! ミサキスジハゼ

 他のフサギンポも!!   キタモエビモドキは複数個体!!

 ハコフグの幼魚(大)      ハコフグの幼魚(小) 

 小さい個体には、ウミクワガタの幼体が寄生!!(反対側にも2個体)

 ミナミハコフグの幼魚は確認できなかったが、ハコフグの幼魚2個体は、同じ岩の割れ目で発見、2ショットで撮りたかったが、なかなか寄ってくれないのが残念だった。