やったぁ~! かあさんが やって来た~ワン!!

2010-04-27 22:46:52 | むすめ

日曜日、むすめのかあさんがやって来てくれました。

かあさんを見るなり、むすめは最近では稀な喜び方っ!!

おいおい、とうさんの立場は?(汗)

 

さっそく、例の大きな公園へ散歩に出発です。

もう、むすめは尻尾をふりふり、ルンルン気分。
タッ、タッ、タッと大張り切りで歩きました。
が、しかし、

 

例のカフェのテラスに上がらせたとたん、初めての環境に
大緊張~。(>_<)
ベタッと床に張り付いたまま、動こうとしません。

 

せっかくワンコ用サツマイモのマフィンをもらっても、
みどり色のお皿がこわいのか、小さく切っても食べようとはせず、
仕方ないのでとうさんの手から食べさせました。

 

それなのに、かあさんの大好きな玉子ドッグは、足元から
ほしい、ほしいコールでした。

 

そんな甘えん坊さんの顔を見てやってください。

 

昼過ぎだったので、知り合いのワンコたちはいませんでした。
思い切ってロープを離して写真を撮ろうとするのですが、
やはり前を見てくれませんでした。

 

あぁ~、少し疲れたワン。カメラも見ないわよ。

 

ちょっと横道にそれますが、この公園には原爆前からの講堂が
残されています。いわゆる原爆遺構ですが、広大が郊外に
移転するまで使用されていました。
むすめが寝転がっているのが見えますか。(^。^)

 

この日は日射しが暑いくらいでした。ベンチで休もうにも
暑くて落ち着けませんでした。
むすめもバテ気味。そろそろ帰ろうかぁ。。

 

帰り道、フランスパンの美味しいパン屋さんで、かあさんが
今はまっているスコーンを発見っ!
ちょうどスコーンフェアをやっていて、かあさんはむすめのことは
そっちのけで、スコーンを買いに店に入っていってしまいました。
むすめはキョトン。

 

その時フランスのフルーティーな紅茶の試飲もあり、勧められた
かあさん、店の外のテーブルにどっかり座り込んでしばしの
紅茶タイムです。むすめは、またまたキョトン。

 

でも、家に帰ってからは、かあさんにべったり。
かあさんのお腹の上で、いっしょにお昼寝タイムでした。

 

そろそろ長崎に帰るね(本当は『八昌』でお好み焼きを食べて帰らなきゃ)。
えっ、どこかにいっちゃうの?? ねぇ、とうさん、止めないの?

 

ねぇ、とうさん、かあさんっ、あたしも、、、。  (・_;) 悲

とうさんが出勤の時はお見送りないのになぁ、、イジイジのとうさん。


離れていても、やっぱり家族は分かるんですね。
家族がたくさんいたほうが、むすめも嬉しいんだろうなぁ。。。

 


 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそうじ中も、たのしんじゃうぞぉ~

2010-04-26 19:25:05 | むすめ

土曜日はいい天気。

部屋の掃除は、埃に気づいた時にはいつもモップで拭いているので、

けっこういつもきれいにはなっているんですが、

翌日の日曜日は連れ合いがやって来るし、気をつけてはいるものの、

わぁ、犬臭い

って言われるのもしゃくなので、空気を入れ替え、布団カバーをばずして洗濯し、

布団をベランダに干し、部屋中にハタキをかけ、棚の上はほこりとり用モップで

拭き、そのあと床もモップで拭き、次に掃除機をかけ、最後は床を水拭きしました。

その間、むすめは興味津津で、とうさんのあとをついてきたり、モップにじゃれ

ついたり、掃除機のスイッチが入ると逃げ回ったりで、忙しそうでした(笑)。

内弁慶のむすめは、掃除ですら楽しみに変えて大はしゃぎでした。

ついでに、むすめのソファベッドもベランダで叩いてほこりを落とし、

はだかになったベッドの上に置いておいたら、、、

 

むすめはちゃっかりソファベッドの中に入って一休みです。
このベッド、今は冬バージョンですが、裏返すと夏用に変身します。(^。^)

 

掃除中、立てかけた大理石盤や折りたたみテーブルで狭くなった空間。
むすめはとうさんのほうに来られずに、さあ、どうしよう。

 

結局、クゥ~ン、クゥ~ン、とうさん、助けてコール。

 

 

次に、干しておいた布団を取り込みベッドに置いたら、

とたんに上陸し、制圧です。 ねえ、ねえ、とうさん、見てっ。ヽ(^o^)丿
得意げです。

 

でも、結局、はしゃぎ過ぎたら、結果、これです。
しかし、器用だねぇ。。 キツくないのかねぇ。。。


こうして、むすめ と とうさん 共々に、

飽きない半日が終わったのでした。

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンデ ソ~ナルノォッ!! (コント55号ふうに)

2010-04-25 22:21:10 | むすめ

むすめとの公園への散歩は、平日はどうしても夜になってしまいます。

ほとんど、誰もいません。

しかも、写真を撮ろうとしても、

絶対、絶対に、むすめは わざと写ってくれません。

もう、確信しました。 <`ヘ´>

まともに写った写真がありませんが、悪いですかぁっ?! <`ヘ´> ヒラキナオリ

 

立ち止まってとうさんを愛おしげに見るので、パチリと撮ろうとすると、横を向くし、

 

 

とうさんが突然走って離れると、まっすぐ走って追って来るのに、振り向いて
カメラを向けると、急に斜め横方向に方向転換するし、

 

 

帰り道、大通りわきの歩道をスタスタ軽やかに歩くむすめを後ろから撮ろうとすると、
急に立ち止まってしまい、おっとっと、寸づまりになるし、

 

 

かなり大きな立派な歩道橋を上っている途中を撮ろうすると、急にタッタッと駆け
上がってしまい、もうほとんど上がり切った感じでしか撮れないし、

 

 

歩道橋の真ん中で、ランドマークの高いビルの窓灯りを背景に収めて「都会に
生きるハードボイルドな一匹」という風に決めようとしても、やはり横を向くし、

 

おまえは、とうさんに、うらみでもあるのかぁ~? (>_<)


ほんとうに、 ナンデ ソ~ナルノォッ!!

 

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むすめは 反抗期ぃ?! 表情がおもしろいですぅ~

2010-04-23 23:04:47 | むすめ

 水曜日の夜から強い雨が降り始め、木曜日は一日中雨でした。

 

散歩に行きたいむすめは、ストレス解消のためか、紐キャンディに
ウ~ウ~うなりながら噛みついていました。

ちょっと可哀そうになったんで、雨も上がった夜中に散歩に出かけました。

むすめの歩くとおりに着いていきました。よくも寄り道が出来るなあというくらい、

むすめは複数の町をまたいで四方八方を迷路パズルのように2時間近く

歩いても、平気でした。

とうさんはクタクタな上、最後はむすめが泥道をわざわざ選んで歩いてしまったので

靴が泥だらけになってしまいました。もちろん、むすめもお腹がドロドロ。

うちに帰って、むすめを玄関先に待たせたまま、まず、とうさんは靴をきれいに

するのに時間を使っていました。むすめの脚やお腹を洗う作業は手間で、つい後回しに

してしまったのでした。

普段、むすめは散歩から帰って来ても、決して上に上がらないようしつけており、

それを守っていました。

しかし、今回はあまりにとうさんが待たせるんので、むすめは自分で風呂場にの前

まで行って待っておけばいいだろうと考えたのでしょう。

とうさんが靴を干している間に、上に上がり込んでしまっていたのです!?

ちょこんと風呂場の前で行儀よく座って!!

しかし、とうさんはそこまで考えずに、しつけのためだとわざとオーバーに叱り、

むすめを玄関先に押し返したのです。

倒れたまま、一瞬何が起こったのか分からない様子。

ずっと、画像のような体勢で動こうとしませんでした。

とまどいの表情です。(゜o゜)

とうさん、やや反省しながらも、むすめをバスタブの中でしっかり洗い、タオルで

拭き、そして、ドライヤーでむすめの毛を乾かしてやりました。

しかし、むすめは先程の仕打ちの意味が、げせないのでしょう。その上、嫌いな

ドライヤー攻撃まで受けたのです。

 

とうさんのバカァ~!! バカァ~というように、とうさんのあとをつけ回し、

チャンスがあれば、とうさんの脚や腕に噛みつこう(もちろん甘噛みですが)とする

のでした。怒りの表情です。<`ヘ´>

 

落ち着いてからも、ベッドの上にいるむすめを見ると。なにか不安げというか、

悲しそうな表情を見せるのでした。

なんで、とうさんは怒ったの?? いい子して風呂の前で待っていたのに(悲)。。

でも、どうやってとうさんに謝ろうかなぁ。。。(;_;)

しばらくすると、非常に地味な感じで、むすめは台所に行き、赤ちゃんのからの

お気に入りのビニール骨を喰わえて戻って来ました。

 

ねえ、とうさん、いっしょに遊ぼう?!

このおもちゃで仲直りしようよぉ。。。

むすめとしては精一杯の愛してほしいの表情です。(^_^;) 涙

でも、

そのあとが いけない、、、

 

はい、はい、かわいい瞳も、眠気には勝てません。

まぶたの後ろに隠れて行きます。

もうお眠です。。。(-_-)。o○

うぅ~♡ これだから、とうさん、

むすめを 目の中に入れても 痛くないのです(キッパリ)。(^u^)

お前を一生、守っていくよ。

いやぁ、犬といっしょの生活って、本当にいいものですよ。

日々、色々な「幸せ感」を作ってくれますよね。

いつも、ありがとう。

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツも甘いが、おまえも甘い

2010-04-21 23:17:30 | むすめ

タ、タ、タ、タッ 、 、 、 、

むすめが走って来ます。

キャベツのにおいを嗅ぎつけて、やってくるのです。

リンゴ、みかん、キャベツ、もやし、

むすめの好きな果物と野菜。

果物には負けますが、野菜ではキャベツが一番好き。

たしかに、キャベツは噛むと甘い。

今日は初夏のように暑い一日でした。

とうさん、へばって、晩ご飯は手抜き料理。

平皿にキャベツ、もやし、マイタケ、ネギ、そして、豚肉の細切れを乗せて、

上から塩コショウ、酢、オリーブオイルをかけ、ラップをして、

電子レンジで水蒸気がしっかり立つまでチン。はい、出来上がり。

主食は、蕎麦を茹でて、盛り蕎麦にしました。

むすめは、朝のドッグフードをまだ食べていません。

キャベツをやるから、ドッグフードを食べろと説教するとうさんに、

キャベツを食べながら、もっとくれとねだるむすめ。

もう、ほっておいて、とうさんは自分の食事を食べ始めました。

もちろん、むすめは足元に来て、ずっとおこぼれを期待していました。

でも、無視しておきました。

仕方なく、電気の消えた暗い台所に消えたむすめ。

黙々とドッグフードを食べていました。ムフッ。

 

な、なによぉ~。

そのかわり、あとでしっかり遊んでもらうからね。

むすめは、このあと、まずは、

古いカミカミ棒をとうさんの足元に持って来て、わざととうさんの

足に当たるようにして食べ始め、

次に、ロープキャンディを持ってきて、じっととうさんを見つめるのでした。

本当にワンコは、賢くなって行きますね。

言葉の代わりに人間様に分かるように、さまざまなジェスチャーで

コミュニケーションを図るのですね。(*^^)v

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェントル・ドッグ コロくんと デート?!

2010-04-20 23:56:52 | むすめ

今日は、きのうからの雨が午後過ぎまでポツポツと降る、ちょっと嫌な一日でした。

夕方になって雨も上がり、道路のアスファルトも乾いたようなので、大学跡地の

大きな公園に散歩に行って来ました。

曇り空ということもあったのでしょうが、夕方6時過ぎだというのに、もう公園は

薄暗く、最初は人っ子ひとりいませんでしたが、公園を散歩している間に、

犬の散歩にやってくる人が数人いました。

しかし、どの人もきのう会った人達やワンコではありませんでした。

どれくらい広い公園なのか、きのうまで行っていない方向に向かうと、これまで認識

していた広さと同じ広さの広場に続いていました。

これは、昼間の明るいうちに来れば、もっと自由にむすめを遊ばせられるなぁと思い

ながら、そろそろうちに帰ろうとあともどりし始めました。

すると、向こうからシーズーらしい犬がトコトコと飼い主を従えてやってくるのが

見えました。

あ、コロくん、オス7歳だぁ~!?

むすめもそれに気づいて尻尾を振りました。

やっぱりコロくんです!! むすめは嬉しそうに、コロくんがやって来るのを待っています。

コロくんのほうから、悠々とした足取りでむすめに近づいて来てくれました。

まるで紳士の品格の香りが漂うようなコロくんです。

むすめもコロくんのようにロープを外して自由に二匹で遊ばせようとしました。

しばらくはお互いのにおいを嗅いでいましたが、ふたりともじゃれることはなく、

コロくんは堂々と自分の行きたいところにゆったりとした足取りで動き、

それにむすめも何となく着いていく感じで、近づいたり離れたり、そして、時にお互い

バラバラに離れて好きなところに行ってマーキングしたりしていました。

要は、お互い、ゴーイング マイ ウェイ タイプの犬なのでした。

とうさんは、せめて二匹が揃って写った写真だけで撮りたいと思うのですが、

それぞれ、中途半端な位置にいるので、ひとつの画面に収まりません。

そこで、コロくんのおとうさんが、持って来た餌で二匹を呼び寄せてくれました。

撮れた画像から、二匹の違いがすぐに分かり、とうさん、ちょっとショックです。

コロくんの餌を待つ姿は、姿勢も正しく、がっついた感じがしませんが、
むすめはというと、もう飛びつかんとするばかりです。(--〆)

 

コロくんの顔は落ち着いた大人の顔ですが、むすめの顔は
まだまだ本能むき出しの子供に顔ですね。(^_^;)

こりゃ、コロくんの恋愛対象には、まだまだならないわぁ。。。(-_-)/~~~~

 

次回は明るい昼間に来て、走り回るむすめを撮りたいものです。

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むすめに おとこ ともだちが できました!? 実質、公園デビュ~を 果たしたかっ?!

2010-04-19 18:29:02 | むすめ

きのうの日曜日は、なんとなく天気が下り坂のような気がしたので、

雨の降らない夕方うちに、むすめを散歩に連れていくことにしました。

行き先は、前日行った大きな公園。


前日と違い、日曜日の夕刻だというのに、多くの家族連れが公園にいました。

犬の散歩に来ている人も数組ほど来ているなぁと思いながら公園に入っていくと、

「あれ、珍しい~。全身が白っぽいシーズーがいるよぉ~」という声がして、

ひとりのシーズーを連れた常連らしい女性がその方が、むすめに近づいて来てくれました。

すると、むすめも愛しそうに声を出して、その女性のシーズーに近づいて行きましたが、

相手のシーズーが積極的にむすめと接し始めたとたん、むすめは打って変わって

怖気づいて、逃げ回り始めたのです。(-_-メ)

とうさんが、情けないなぁと思う間もなく、

いったいどこから湧いて来たのかと思うほど、突然、4~5種類の

他のペット犬も集まって来て、新参者のむすめのまわりを囲んみ、

むすめをもみくちゃし始めました。

しかし、縮こまるばかりのむすめにすぐ飽きたのか、犬たちはそれぞれが

相手を見つけてじゃれ始めたので、とうさんは、むすめの代わりに「またね」と、

犬たちに愛想を振りまいて、むすめを少し離れたベンチのそばに連れて行き、

「これは、困ったチャンですねぇ。でも、びっくりしたねぇ。少しずつ慣れていこうかぁ」

と、慰めていました。

ふと、そばのベンチを見ると一匹のシーズーがベンチの上からむすめを

じっと見ているのに気付きました。

ん?と思う間もなく、そのシーズーくんが静かにベンチを降り、ゆったりとした歩みで

むすめに近づいて来ました。

そのシーズーの名は「コロ」くん。7歳のオスでした。

どことなくむすめに似た、つぶらな瞳の、整った顔のおにいさん。

むすめは最初はおっかなびっくりした感じでコロくんに挨拶していましたが、

コロくんがゆったりと構えて相手をしてくれるので、むすめはそれほど逃げることもせず、

じょじょにコロくんの後をついて歩くようになりした(そこで、とうさんはロープを畳んで

むすめのハーネス服の中に挟んで自由にしてやりした)。

コロくんもロープを外されてたのですが、走り回ることもせず、ゆったりと回りを

散歩しながら、知り合いの犬たちが近づくと挨拶をしている感じでした。

それにむすめは着いていく感じで、やって来る犬たちとも遊ぶようになって

行ったのです。(^_^;)

とうさんは、その間、コロくんの飼い主さんと色々話をしていたのですが、

その間に、もうむすめはすっかり公園の広さに慣れたのか、気づくとコロくんとは

別行動で、公園のずっと端のほう(おそらく50メートル以上は離れていると思います)、

で走り回ったり、ベンチで休んでいる人間様の足元まで行って媚びを売ったりして

いました。

ほんの4、5分の間で、もうすっかり公園デビューを最大限楽しんでいました。

しかし、残念なことに、とうさんはとうさんで、多くの犬の飼い主さんたちとの

話にすっかり熱中してしまって、肝心の公園デビューの

写真を撮るのを忘れてしまいました。(-_-メ)

祭りのあとの心地よいけだるさの中、夕暮れも迫って来たので、そろそろ帰ろうと

した時、目の前のカフェのことを思い出しました。

そのカフェは、正式には 『 ITALIAN  TOMATO Cafe Jr. 』。

パスタが非常にお手頃な価格で食べられる「セルフサービス」形式のお店でした。

(トマトスパゲティが390円!)

テラスでなら、愛犬といっしょに食事ができそうと思って近づくと、、

 

嬉しいことに、やはり、そうでした!! ヽ(^o^)丿 ヤッタァ~

 

おまけに、わんちゃん用に美味しそうな「さつまいものマフィン」と
「かぼちゃのマフィン」まで用意されてました。

 

すっかり公園デビューを済ませ、なんとなく誇らしげなむすめ。

こんど、いっしょにマフィン食べに来ようなっ!(^u^)

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未開拓の地へ レッツ・ゴ~!!

2010-04-18 15:50:27 | むすめ

土曜日は、久々すごくいい天気でした。

洗濯を済ませてから、むすめと散歩に出かけようと思いました。

でも、いつも、うちから西のほうに流れている元安川や本川方面ばかりなので、

今回はその真反対の東の方向に散歩することにしました。





まずは、電車の走る鯉城通りを渡ってしばらく行くことにしました。

すると、ビルの谷間に少し大きめの公園がありました。

日当たりがとてもいいです。だから、ベンチに座って、とうさんはiPodで音楽を聴き、

むすめはボケェ~と日向ぼっこをしていました。



しばらくすると、あたりが騒がしくなって来ました。

急に人が増え、おまけにイヌが4匹ほど着いて来ていました。

こういう時、むすめはシッポを振り、愛おしげな声をだし、「遊ぼ、遊ぼ」コールをするのですが、

今回はちょっと違う雰囲気。。。

「とうさん、なんか ちょっと変よ。あたし、ここにいるのいやだ。。。」

今にも抱っこしてほしいという感じでした。

 

とうさんも最初は気づかなかったんですが、実は、

近所にあるらしいペットの専門学校の学生たちが、犬たちを連れて訓練に来ていたのでした。

画像では一組だけ写っていますが、あと数組が散らばって訓練をしていました。

一匹、シーズーもいましたが、むすめなどまったく気にならない様子。

むすめもそれを膚で感じたのでしょうね。さすが、動物です。





犬達に刺激を与えないように、公園の隅を遠慮気味に通りながら、どんどん西に進みました。

すると、目の前に非常に開けた場所が現れました。

 

旧広島大学本部跡地を利用した巨大な公園です。

元正門(?)のうしろの並木がいい雰囲気を出していました。

むすめもここで一休み。

 

なんと、公園の中に、ITALIAN TOMATO というケーキ屋のカフェがっ!!☆

オープンスペースもあるようなので、今度連れ合いが来た時はここでむすめと3人で

茶ぁ、しばくでぇ~(すみません。連れ合いは大阪人なもので、、、)。






ほんとうにこの公園は、大学の跡地そのままだなぁという、ある意味殺風景な公園ですが、

奥のほうには草っぱら(芝生とはいえない)もそこそこあり、解放感あふれた素敵なところです。

中には、こっそりすみのほうで焼肉を焼いて楽しんでいるグループもいました。





ベンチに座って休んでいると、とつぜん、

 

前のほうの地面から、モクモクと水蒸気のようなものが立ちあがって来ました。

わかりますか?↑

 

そばに寄ってみると、地面に湿気を与えるため(?)の噴霧状のシャワーでした。

早速、あたりの子供たちが入り込んで遊び始めました。

 

むすめはといえば、そばに連れて行ってもまったく無関心。

ど~でも いいですよぉ~ って感じでした。(-_-)/~~





公園もほどほど楽しんだので、そろそろうちに帰ろうかと思いましたが、

ここまで来たんだから、こういう時でないとなかなか来ないだろうと思い、

民家の多い地域も歩いてみました(うちはどちらかというとオフィス街なので)。

すると、

 

すごく古そうな日本家屋が、嫌でも目に入って来ました。

たたずまいからして高級料理屋か、しにせ和菓子屋かと、

道路を渡ってさり気に覗いてみることにしました。


結果、なんと、

そこは骨董品屋さんでした。

そう言われれば、店の前から、二階の壁まで、ちょっとわざとらいいくらいの演出。(^_^;)

そのあと、この店のあるとおりには、ずらっと骨董屋とか、家具民具屋が

並んでいるのに気づきました。

そして、そのあたりの地名は「宝町」。 

なんか、納得しました。



いやぁ、「書を捨て、街に出てみる」ものですね。

うちのむすめを連れて歩くと、得体の知らぬ中年のおっちゃんでも、

怪しまれずに堂々と歩きやすいものですなぁ。。



これからも、フロンティア・スピリッツを持って、未開拓の地を

突き進んで行かねば!、と思うとうさんでした(メタボ対策にもいいしネ)。

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの むすめは 浮かぬ顔

2010-04-17 13:17:33 | むすめ

うちの むすめは 浮かぬ顔

なんだか ちょっと 浮かぬ顔



理由は なにかと 尋ねても

それでも むすめは 浮かぬ顔

なんにも しゃべって くれませぬ


むすめにとって とうさんが

いくら好きでも これだけは

許すわけには いきませぬ

しっぽを 櫛で すかれては

いくら なんでも 許しゃせぬ

お股が 開いて いますけど

それは それです 許しゃせぬ


とうさん 覚えて いらしてね

わたしが スターに なった日にゃ

あんたの うぬぼれ くいちぎる

 

ちなみに

女任侠映画に 

ぴったし ですなぁ、、、(^_^;) 汗
 
よぉっ、梶 芽衣子っ!!

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メランコリックに 生きてます。。  ワオ~ン

2010-04-16 12:06:56 | むすめ

きのうの夕方、散歩がてらむすめの写真でも撮ろうかと、

川をひとつ越えた本川沿いにやってきました。


むすめはとうさんが歩くと、安心してグイグイ前に進むのですが、

とうさんが立ち止まると、不安げにそれ以上前には行きません。

ロープをハーネスの中に折り込んで、さあ、ひとりで自由に歩きなさいっ、

って言っても、ごらんのとおり、、

 

ねぇ、とうさん、あたしは いったい どうすればいいのぉ~。

だから、止まっているむすめの写真しか撮れません。


走っているむすめの姿を撮りたいので、とうさんが少し前にダッシュして走ると、

むすめは慌てて追いかけてくるんですが、それが、まぁ、かわいいのなんのって♡(^u^)

それで昔はその姿を撮影できたのですが、、

むすめも成長しているんですね、

とうさんが振り向いて構えようとした時には、もうとうさんの目の前にたどり着いていて。

いつから、こんなに走るのが速くなったんだぁ?!!(゜o゜)


それで、とうさん、階段ならばと、やってみたのですが、、、、

 

それでも、タッタッタッ。

は、速くて、間に合わないっ!!!



むすめに、完敗。

というわけで、

幹の上のほうに伸びている枝々には、たくさんの桜の花たちが咲き乱れているというのに、

幹の下のほうに、ひとつささやかに花開いている桜一輪。

そんな風に、都会の中で、

とうさん と そのむすめは、 ひっそりと 生きてます。。。

な~んちゃって (・_;)




そんなブルーなとうさんの心をちっとも分かってくれないむすめ。

まったくもって、自由きままで、

いっこうにカメラ目線で撮影に協力してくれません。

 

道端の紫の花。

むすめといっしょに撮ろうとしても、むすめはレンズを見てれない。。。

武骨なその葉に反して、とても可憐な花びら。

心に染みるその凛としたたたずまい。。。

なんていう名前なんだろう?

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんね。 でも、やっぱり

2010-04-15 22:17:18 | むすめ

 このところ天気が雨ばかりだったんで、外干しだと乾きにくいので、
洗濯ものを中に干しました。

 普段見られないものが頭上にあるので、むすめは落ち着かないようす。

 

シーツがないよ。。 どうしたの?

低反発マットだと落ち着かないよ、、、

ねぇ、とうさん!!

 

も~ぅ、相手にしてくれないのね。

いいや、眠いから寝ちゃおう、、、、 ねんね

 

でも、やっぱり、

とうさんのそばがいい。

 

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクシーな あの部分 と かわいい あの部分

2010-04-13 23:44:11 | むすめ

この画像は、うちのむすめのある部分が、かわいいなぁと思って撮ったものです。

この写真には、それが写っていません。


ヒントは、きのうのブログに載せたこの画像ですが、↓

それを見た方が、ある部分がセクシーだ↑とおっしゃったのです。

そういえば確かにそうです。

顔ではありません。

 

その方は↑後ろ脚がセクシーだとおっしゃったのです。

そして、とうさんは、

 

むすめの前脚がなかなかかわいいと思ったのでした。

クマさんの手みたいだネ。

 

 

蛇足ですが、


犬の足の裏は、太陽のにおいがします。

 

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちか 選んでっ! <`ヘ´>  

2010-04-12 23:14:04 | むすめ

土曜の真夜中近く、

翌日の日曜日は、一日中雨降りだと聞いていたのを思い出しました。

土曜日は一日中、むすめは動かずにずっと寝ていたようだったので、

真夜中にもかかわらず、むすめを散歩に連れ出しました。

いやぁ、どんなスイッチがはいったのか、

むすめは疲れ知らずで歩くわ歩くわ。

真夜中の平和大通りを、電車通りを、元安川沿いを

国道2号線を横断して、ラブホテル街を、ズンズンズンズン、

普段の2倍の1時間半は歩いてしまいました。

うちに戻ってからも、とうさんはもう、へとへとで、

むすめに背を向けてパソコンチェック。

そうこうしている間も、背後でむすめは

部屋中を飛び回り、ひとりおもちゃにじゃれついて、、

何度かベッドに上がっているのに気づいてはいたのですが、、、


急にシーンとなって、ベッドからむすめの気配。。。

ふと、うしろを見るとっ!!!

 

 

 

ベッドの上に、

まさかの

ロープのキャンディ と

古いカミカミチキン棒 と

そして、むすめ

遊んでくれるか、おやつをくれるか、

どっちか 選んでっ!!

 

 

どっちか

  選んでっ!!! <`ヘ´>

 

 

なんか雰囲気、 香里奈みたい、、だ、、、

 

 

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしましたっ! むすめの プロモ画像 公開です。。。

2010-04-12 07:26:28 | むすめ

 お待たせ(?)しました。

 むすめの最新の画像です。

 せっかくカットした毛が、そろそろまばらに伸びて来ているので、

その前にご覧になっておいてくださいネ。(^u^)

 

 

まずは正面から

 

左に回ります

 

右後ろから

 

 今度は左後ろ

 

最後は、、 

な~によ、、❀❀

 

 

カメラ目線、それぞれ意味あり気で、いいでしょう?!(*^^)v

 

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告!! ほんとに かわゆす  むすめの プロモ画像 公開!?

2010-04-11 18:45:49 | むすめ

ああ、


 親ばかとうさん、ためしにチョット カメラマン気どりで 

むすめに声をかけながら、ぐるっと動きながら写真を撮って

 みました。

撮ったものを見てみると、それが、本当にリラックスした

 非常に いい顔っ!! 堂々としたものです。(^-^)


さすが、グラビア・アイドル犬 候補っ!?

 近々、公開させてくださいませ !! 


  ❀ 乞ご期待っ!❀ <m(__)m>

 

 

↓ 読んでくださってありがとうございました! ↓
↓ 最後に1クリックお願いします。 ↓

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ  にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ

 ↑ 今人気のブログも分かりますよぉ~。 ↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする