名も知れず、ささやかに。 の巻

2013-04-30 23:17:49 | むすめ

ゴールデン・ウィークの始まる

少し前の日の夕方。

 

 

ゆったりした気持ちで

本安川沿いを歩いていると、

 

 

ん?  ん!

気になる。

 

つう、ちょっと その頭 じゃま。

 

ちょっと 引っ込めて。

 

 

つうの 向こうに、

 

黄色くて 小さな花が、

たくさん咲いているのに気がついたのです。

 

 

シャクヤク。

 

牡丹。

 

ユリ。

 

 

この季節、目立ち始める

華麗で 美人の花も

いいけれど、

 

 

とうさんのような歳になると、

名も知れず、ささやかに咲く花も

好きになれるんだよなぁ。

 

 

 

なあ、つう。

 

きっと おまえが そうだから、

とうさん、おまえが 大好きなんだよ。

 

 

分かってるよな、きっと。

 

 

名もなき シーズーを連れて

平和公園に着く頃には、

すっかり 夕暮れて

 

 

夕焼けを背景に 浮かび上がった 三角のシルエット。

 

 

あの インディアンのテントのような

モニュメントに 棚が作られ、

そこに いろとりどりの花の鉢が 並べられると、

 

 

今年も

フラワー・フェスティバルが、始まるんだ。

 

 

もう、そんな季節なんだよ、つう。

 

 

 

時間が経つのは 早いなぁ、つう。

 

 

歳をとると、

一日が、ひと月が、一年が、

なんで こんなに 早く過ぎていくんだろうか。

 

 

名も知れず、ささやかに 過ぎていく

黄色くて 小さな ふたつの花の時間。

 

 

 

↑ ガハハ。↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ ファニィ~ バースデイ。その2 の巻

2013-04-27 02:30:29 | むすめ

きのうまでの おさらい。

 

 

むすめの誕生日は、ケーキで 祝ったのですが、

そのケーキは 解凍し過ぎで 半分溶けた状態。

笑ってごまかすしかない 誕生日でした。

 

そういうこともあって、

 

たった ひとりと 一匹での 誕生日 、、

なんか、寂しいなぁ、、と、

ちょっと 沈みかけていた時、


ピンポ~ン!!

 

 

とうさん、誰か来たのかなぁ?!

 

 

まさか、

俺らの ささやかな誕生パーティを嗅ぎ付けて、

誰かが やって来てくれたのかぁ?!

 

 

 

ド~ン!!

宅急便屋さんが、大きな荷物を

運んで来てくれたのでした。

 

手渡しされる時、構えたら

重たくないですよぉ~

うっ、軽いっ!

 

 

とうさん、

そのデカいの 怖くないのぉ?

遠巻きの つう。

 

 

ジャ~ン

 

 

つう、誕生日 おめでとうっ!

これが、ほんとの とうさんからの

プレゼントっ!

 

デッカい風船に入った すごく立派な花束っ!

 

お、お~いっ!

ちゃうやろぉ~!!

 

って、伊丹の モモユニさんから、

ツッコミが 入ったりしてっ!

 

実は、モモユニさんと ユニちゃんからの

誕生日祝いの 豪華なプレゼントだったんです!! 嬉

 

 

 

とうさん、綺麗なお花で 一杯だね。

オレンジ色のバラに、黄色いカーネーションに、

黄色いマーガレットや スィートピーもあるのかなぁ?

まだつぼみのユリの花もありそうだワン!!

 

 

 

アーンティ モモユニ、ユニちゃん、

 ほんとうに ありがとうございました!!

 

いっぺんに 部屋の中が 明るくなって、

つうも とうさんも 笑顔が 戻りました。

 

 

↑ 次の日、とうさんは 会う人 会う人に ↑

↑ 黄色いバルーン・フラワーの写真を ↑

↑ 見せびらかして いたそうな。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ ファニ~ バースデイ。 その1 の巻

2013-04-26 07:50:47 | むすめ

きのうの続きで~す。

 

 

おとといの4月24日は、

 

つうの 誕生日。

 

 

誕生日の ご馳走として、

 

いつも つうの使う おしっこシートやシャンプー、

消毒液などを買っている 日優犬高松さんからの

誕生日プレゼントの レトルトの鶏肉、

トリトッピンを やりました。

 

でも、

 

それだけじゃ、

いつも 一匹で いい子している

ひとり娘が、不憫だと 思ったので、

 

 

デパートが閉まる1時間前に

そこのペットショップに行って、

 

 

いちごのロールケーキを買ってきました。

 

でも、

買ったときは冷凍されていて

自然解凍の3時間は待てなかったので

電子レンジで 解凍したら、

ご覧のとおり、

白いクリームのデコレーションなど

解けてしまいましたぁ。恥

 

 

笑うに笑えない おばかな失敗です。涙

 

 

 

それより、

とうさん、これ なに?

くれるのぉ?

 

 

ま、 と、とりあえず、

 

 

お座りっ。

 

 

よしっ!

 

 

最初は、どう 食べようか

迷っていた つうでしたが、

 

 

一口 かじったとたんに、

 

 

 

ガツ、ガツ、ガツ、、

 

 

 

一気に、

 

 

 

見事に 平らげて

 

 

 

まんぞくぅ~  美味しかったかなぁ?

 

 

 

とうさん、おかわり!

 

おい、おい、

もっと おしとやかに 食べられないかぃ?

耳が クリームで ベトベトじゃないかぁ。

 

でも、

たった ひとりと 一匹での 誕生日、、

なんか、寂しいなぁ、、。

 

って、思っていたら、

もう、夜の9時前なのに、

 

ピン ポ~ン!

 

??

 

 

?!

とうさん、

誰か 来たのかなぁ?!

 

 

 

↑ 『 マイ ファニ~ バースデイ。 その2 』に ↑

↑ 続く。↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日? の巻

2013-04-25 05:03:17 | むすめ

みなさん、

 

いつも、ブログを見て下さって

ありがとうございます。

 

 

つうです。


 

さて、

もう、きのうになってしまいましたが、

4月24日(水)は 何の日だったか、

分かりますか。

 

 

モモユニさんから頂いた 特製カレンダーに

とうさんが、しっかり記入してくれてました。

 

 

モモユニさんが、ちゃんと忘れないようにって

HAPPY BIRTHDAY !! って文字を

入れてくれていたんで、

とうさん、憶えていてくれたんです。


 

そうです。

 

あたしの 5歳の誕生日だったんです。

 

 

その前の日に、いつもお世話になっている

日優犬高松さんから、誕生日のお祝いに

トリトッピンという 無添加・無着色の

100%国産鶏使用のレトルトフードが、

カードとともに 届いていたのでした。

 

 

とうさん、何? 何?

 

 

何にも 匂わないワン。

じゃあ、ちょっと 破ってみようか。

 

 

クン クン、いい匂い。

とうさん、ほっしぃ~!!

 

 

じゃあ、いつものドライフードに

トッピングしてやるぞ。


はやくぅ~、はやくぅ~!!

 

 

ほら、どうだ!?


ワク、ワク、ワク。

 

 

ちょっと 待て。


ウ、ウ、ウ、ウ、、、

 

 


まだなの?!


 

それじゃあ、言うぞぉ~


 つう、誕生日、おめでとう!!

 

よしっ!


 

ガツ、ガツ、ガツ。

 

 

そのあと、とうさんは

つうに 留守番させて、そそくさと

どこかに 出かけて行きました。

続く、、

 

 

↑ 『 マイ ファニ~ バースデイ。の巻 』に続くのだぁ~! ↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいになった 翌日は。 の巻

2013-04-23 00:46:48 | むすめ

トリミングから帰った日の夜は、

 

ほら、このとおり。

 

とうさんの気配を感じている余裕もなく、

大爆睡の つうでした。

 

おやすみ、つう。


 

でも、


 

翌朝の日曜日は、

 

 

おっはよぉ~、とうさん。

 

 

 

早く ご飯、ちょうだいな。

 

 

ご飯を食べたあとは、

お散歩に 出かけなくちゃなぁっ。

 

 

でも、


 

天気雨がちで、

時々、お寺の門の下などで

雨宿りしました。

 

 

 

あ~あ、

別に あたしは 濡れてもいいんだけどなぁ~

 

 

それでも、なんとか、


平和公園まで行ってみたら、


 

おりしも、平和公園のそばで行われている

菓子博に来ていた人たちが、その流れで

公園まで 多く足を運ん来ていました。

 

原爆ドームを臨む対岸の道では、

オカリナのグループが、演奏をしていました。

 

この日曜日は

平和公園周辺は 特別に人出が多かったです。

 

 

きれいきれいになって、来れてよかったワン。


確かに。

 

つうは、大好きなヒト族がいっぱいの公園で、

愛想を振りまくのに 一所懸命でした。

 

 

 

↑ でも、つう、うちに帰って バタンキュ~するなよぉ。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいくなって 帰って来たぞぉ~。 の巻

2013-04-21 17:05:31 | むすめ

つうを預けた 散髪屋、

じゃなかった

美容室に、

つうを迎えに行って来ました。

 

 

お店の人が、つうを 連れに行ったのを

カメラを構えて待っていました。

 

 

つうっ!

 

 

床に降ろされた つうは、

タ、タ、タ、タッと 走り寄って来て、

 

ソファーに 飛び乗り、

しっぽを 高速で振りながら

抱っこしてとばかりでした。

 

 

キャリーバッグに入ると ほっとした様子でした。

 

 

 

よかった、よかった、きれいになって。

 

 

 

改めて、お帰り。

いい子していたかい?  

もちろんだよな。ごめんな。

かわいくなって 帰って来てくれて、ありがとうな。

 

 

どれどれ、

リボンもピンクで 似合ってるぞぉ。

 

 

でも、

ちょっと 目を離したすきに、

 

 

椅子の上に飛び乗ってました。


おい、おい、

美容院から帰って来たら、必ず、

すぐに おねむかなぁ?

 

 

つう、おまえ、

向こうでは ずいぶん まわりに気をつかって

愛想ふりまいて 疲れたんだな、きっと。

 

 

あれ、あれ、眠り込んじまったかぁ。

 

 

どれ、どれ、

 

いい子は、

とうさんの お腹の上で、眠れ。

 

 

つう、おまえの お腹、あったかいなぁ。

 

 

↑ とうさんも ほっとして 眠くなってきたなぁ。↑

↑ いっしょに おねむしようっ。↑

↑ デレデレ 親父、しょうもなぁ~ ↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちに 変なものが来ました。 の巻

2013-04-20 19:52:36 | むすめ

とうとう、

うちにも 来ちゃいました。

 

いわゆる

高額賞金獲得資格通知が、、汗

 

 

立派に印刷のされた書類が、立派な封筒に入って

中国から やって来ました。

 

 

しっかり 切手が貼られ、消印もしっかりふたつ、、

と思ったら、これら全部 印刷されたものでした。

印刷された切手にかかった消印のにじみまで印刷っ!!

えっ? どうやって送られて来たんだぁ?

 

「本書は重要書類であり、厳重なセキュリティチェックおよび

正式登録認証させ発送されました。国際配達サービス

EURO/EXPRESS社により細心の注意を払い、安全、迅速、

確実な手配が完了されました。」って、

わざわざ 印刷されてるし、、

 

しかし、文法ミスも誤字もないってことは、

日本人も関与していると思われますねぇ。

 

封筒の裏には、これまた だめ押しのように

 

配達に関する規約

「EURO/EXPRESSは、収益、収入、および賞金にかかる

利息の紛失または損害など、内容物の配達中に生じた・・

一切の責任を負わないものとします。また、・・不可抗力・・

航空事故、内乱・・代理である荷送人が正確な住所を提供・・」

なんて、長いだけで意味が分からないような規約を示して

立派なものに 見せかけています。

 

 

中の文書には、10億円の当選獲得資格?があるとっ!

しかも、しっかり代理配送会社のロゴや

検索システムコードなるバーコードや

わけのわからぬ透かし模様を模した文字も

ご丁寧に 載せられています。

そして、フォームに メールアドレス!と電話番号!を

記入し、手数料2,000円分の郵便為替(受取人は無記入で)

を同封した 個人情報保護封筒で送れと要求しています。

でも、その封筒、文字が透けない保護封筒ではありません。

そして、最後にフォームのタイトルをよく見ると、

「報告済み当選 可能 賞金総額」と書かれていました。

 

このブログに載せるために チェックしながら

詳しく見ていくにしたがい、ほんと その緻密そうで

自ら化けの皮をはがしているような バカさ加減が

おかしくなりました。

 

 

だめ押しに、直筆のサインが 封筒にも 書類にも

書かれているのですが、実は、これも 

インクの色やかすれを精巧に真似た印刷でした。

 

 

ここまで やる能力と努力があれば、

もっと まともな仕事が出来るだろうにと思いながら、

なんで、しっかりと こちらの住所と名前が

分かっているんだ? 汗 と やはり 怖くなります。

ちょうど、このブログ、gooなんですが、

最近、gooの持つ個人情報が漏れたので 暗証番号を

変えるよう通知があった矢先でした。

 

 

宝くじ、宝くじって 考えすぎていたから、

あんな 変な詐欺封書が来るんかなぁと考えながら、

今日は午前11時頃から つうの散歩に行って来ました。

 

というのも、昼過ぎから 大雨になるということだったし、

明日は 東京時代からの友だちが、菓子博覧会と

つうを見に来てくれるので、昼前には

つうを散髪に 連れていかねばならないからでした。

 

 

今にも雨が降りそうな気配の中、

つうは 数十分後には とうさんから

引き離されることを知らずに、

タタタタ 足を進めます。

 

 

とうさん、急がせないでよう~。

 

 

 

な、なんか あるんですかぁ。

 

 

あるぞ、あるぞ、いいことが。

4~5時間後が、楽しみで ウキウキするこの気持ち、、

 

 

↑ 五ヶ月ぶりだって、はっきり言って欲しいワンっ!↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つうの、今年初。 の巻

2013-04-19 07:55:38 | むすめ

今日は、ツツジから始めます。

 

 

とても、爽やかな感じですね。

 

でも、

きのうの朝は、今年初めて

暑くて 寝汗びっしょりの状態で

目が覚めました。

日中は、うちの中も 外も 蒸し暑くて、

爽やかどころか、汗びっしょり。

ヒートテックの長袖シャツとズボン下をやめて

シルキードライの半袖シャツとステテコにして、

大正解でした。汗

 

 

あれっ? つう!?

どうした?

 

 

今年初めての 大理石盤での 夕食後の うたた寝。

 

 

おい、つう。

 

 

あっ、起きちゃったかぁ、、汗

 

 

 

なんでもないよぉ。

 

おい、おい、

別に そばに来なくていいから。

呼んだだけだよ。

ごはんはもうやったし、、汗

 

 

・・・・。

 

 

・・・・。

 

 

ありゃ、

欲がなくて、悟りが はやいなぁ。

 

 

 まるで、この花のようだね。

 

 

この花をみつけて、

あっ、つうみたいな感じだと思い、

撮ってみました。

 

 

↑ これも また、名前、聞いたけど、忘れました。恥 ↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前、分かりますか。 の巻

2013-04-17 18:23:39 | むすめ

先日は、

ツツジのことを 話しましたが、

 

今朝、朝の散歩で

うちを出てすぐのところにある

学校を囲むようにある花壇に

サツキが咲いているのに

気がつきました。

 

 

もう、満開です。

赤と白って

日本人には 相性のいい色同士なんでしょうね。

 

 

ところで、

 

質問1.

ツツジとサツキの違い、

分かりますか。

 

 

ツツジやサツキは、

この時季を代表する鮮やかな花ですが、

 

同じ時季、

割と地味な花にも

魅力的なものがあるのです。

 

さて、

 

質問2.

 

もう少しばかり 枯れかけていますが、

この花の名前、分かりますか。

 

 

質問3.

 

とても 小さな花の集まったような

この花の名前、分かりますか。

 

 

じゅごんは、名前を教えてもらったのですが、

すぐに 忘れてしまいました。

 

 

↑ 道ばたに咲く花の名前を さっと言える人が ↑

↑ 羨ましい 今日この頃です。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加齢臭が好きなのかい? の巻

2013-04-15 21:35:29 | むすめ

とうさんの加齢臭が、好きなんかぁ?

 

 

とうさんが 布団を離れたとたんに、

自分が寝ていた 椅子の上から飛び移って、

 

わざわざ とうさんの背中の痕跡が残る

枕元に ゴロン。

 

 

どうしたんだぃ、つう?

 

 

 

・・・・・

 

 

これから、朝ごはんの用意をするぞぉ。

ちょっと 待ってろぉ。

 

 

 

↑ そういうんじゃないワン。↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣ごもり つうちゃん。 の巻

2013-04-14 07:07:07 | むすめ

ここのところ、

すっかり 寒さが戻って来て、

 

 

わずかに 残った桜の花も 寒そうです。

 

 

 

季語は夏なのに、春に咲く春ぼたんも 寒そうです。

とはいえ、

座ればぼたん。さすが、百花の王です。

 

獅子にぼたん というように、

百獣の王の獅子(シー・ズー)とぼたんは

逞しくて 美しいものなのに、、

 

 

うちの獅子は、

 

ほら、このとおり。

寒さに ちゃっかり フワフワ・ローブの中に

巣ごもりです。

 

 

おい、起きろっ!

 

 

う、う、う、う、、

 

 

 

用事もないのに、呼ばないで欲しいワン。

 

 

 

広島の山間部では、また雪が積もったみたいで、

いったい、最近、地球は どうなってるんでしょうか。

 

昨日の早朝、とうさんは 突然、目が覚めました。

すると、まもなく スマートフォンが鳴り出して、

「緊急速報、まもなく 大きな揺れが来ます」という

メッセージが入って 4~5秒後に 、ガタ ガタ ガタ ガタ、、

 

つうは、案の定、爆睡したままでした。

 

 

↑ 一方、とうさん、なぜ、事前に目が覚めたのか、、↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むすめの秘密。 の巻

2013-04-12 00:18:06 | むすめ

うちの むすめ。

 

実は、

 

とうさんが 朝、

トイレに入って

大きいほうをしていて、

ウォシュレットを使う音を聞くと、

 

タ、タ、タ、タ、タッ、と

 

 

やってくるのです。汗

 

そして、

とうさんを見て、

  ふぉっし~ぃ!(欲しい!)  汗々

 

んもう~

しょうがないなぁ~

 

じゃあ、

ちょっとだけだぞぉ~

 

ゴソゴソ、、

 

ほらっ!

喰いつけっ

 

 

 

ふぉっしぃ~!

 

うちの むすめ、

トイレット・ペーパーが、

大の好物なんです。

 

 

ためらわずに 喰いつきます。

 

 

 

それも、遊び道具としてではなく、

最高の 食べ物として 認識しており、

真剣に 食べ尽します。

 

器用に 完食したあとも、

さっそく おかわりを 要求します。

 

まあ、一応、

原料はパルプで

食物繊維そのものだから、

お通じにもよいかと、、汗

時々、やってますが。

 

 

↑ 勘違いした人、へんたぁ~い、とまれっ! いち、にっ。↑

↑ まあ、喰いつき甲斐は あると思いますけど。↑

  

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の帳が降りる頃。 の巻

2013-04-11 00:00:07 | むすめ

昨日の続きです。

 

ツツジを見てから

10分程 経ったところで、

すっかり あたりが 暗くなってしまいました。

 

 

道路を走る車も ライトを着け、

有名な平和大橋の足元にも明かりが灯り、

きれいだったので つうを入れて

写真を撮ろうとしたら、


案の定、


 

相変わらず、そっぽを向かれ、


 

あげくに、

 

 

   トットと 歩き出される始末。グスッ 涙

 

 

でも、

 

 

夜の帳が降りると、

平和公園の前の店々の灯りが、

おいでおいでするように

目を惹きつけるのです。

 

 

 

イタリア料理店。

つう、お前は うちで留守番させて、

かあさんと 一度 来ようかなぁ。

 

 

 

播磨焼きという揚げ煎餅屋さんが

店じまいしたあと、 最近、入ってきた

ある会社のショールーム。モダンじゃのう。

おい、つう、仲間のワンちゃんが

行儀よく ソファーに座ってるぞぉ~

 


というわけで、

 

春の宵の 散歩って、意外といいですね。

 

 

 

↑ でも、マスク姿で ボソボソ 犬に話しかけている中年男、↑

↑ 絵にならないと思うワン。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜さん、交代です。 の巻

2013-04-10 01:07:35 | むすめ

土日の雨と風で、

うちの近所でも

ほとんどの桜の木の花びらが、

散りかけています。

 

 

月曜日、仕事が終わってから

つうを連れて散歩に行ったついでに、

川べりの桜を見てみました。

 

 

時刻は、午後7時少し前でしたが、

こんなに 日が長くなったんですね。

向こう岸に 散らずに頑張っている桜の木が

見えるでしょうか。

久しぶりに つうも出演して 頑張っていますよぉ~。苦笑

 

 

でも、桜の花に代わって、

とうさんが 気になったのは、

一番手前の木立。

 

 

白と赤の つぼみが たくさん 付いています。

なんの花かなぁ?

ツツジでしょうか。

他の場所では、しっかりと花開いていましたから。

 

桜の花に取って代わって、

ツツジの花が、春の深まりを

これからは 感じさせてくれるのでしょう。

 

 

おい、つう。こっち向け。

ツツジといっしょに アップで撮ってやるぞぉ。

 

 

おっ、まさか 振り向くとはっ?! 汗

焦って撮ったので、ぶれてしまいました。

 

 

日が暮れて 暗くなる前に、

遠く 桜の木をバックに きちんと

撮ってやりました。

 

 

つうには 黄昏れ時が、よく似合う?

 

 

↑ 暗くなっても、白くて 目立つからだワン?! ↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の ほんとの話。 の巻

2013-04-01 23:36:49 | むすめ

4月1日、月曜日。

夜桜に続き、

今晩も 平和公園に 行って来ました。


目的は、噴水を見るため。

 

えっ?


いえ、

これ、ほんと。

エイプリルフールだけど、

うそでは ありません。


 

ほら、

 

 

きれいでしょう?


冬は、寒々として見えたけれど、

やっと 気持ちよく 見ることができます。

 

実は、おととい 夜桜を見に行った時、

あまりに きれいに見えたんで、

しゃがんで 撮ろうとしたとたん、

噴水の電源が切られて、

えっ?! って感じで 終わったんです。

これも、うそではなく、ほんとの話。

 

 

そして、

こんな時に 限って、

 

つうは、カメラを見るんです。

いや、ほんと。

 

じゃあ、もっと ズームで 撮ってやろうっ。(~.~)

 

 

って、

横を向くんだよなぁ、、ったく。

 

で、

次に 撮ったら、 

 

ファ~~~

付き合うの バカらしぃ~

 

って、大あくびが 撮れていました。

いや、これも ほんとの話。

 

 

↑ まさに、四月初日の バカらしい話。↑

↑ これぞ、ほんとの エイプリル・フール。↑

 

  

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                          人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする