散歩のあとは、一目散!?  の巻

2013-07-31 23:54:28 | むすめ

「 散歩は、朝が 一番 爽やかだっ~ 」

なんて

もう 言いいたくないほど

ここ数日は、散歩に度に

暑さと湿気に

   参っています。

 

 

散歩から帰って

風呂場で つうの脚を洗ってやって

 

床に降ろしたとたん、

 

 

 

画像が ブレるほど 一目散に

 

 

 

つうが 向かうのは、

 

 

 

ここだワンよぉ。

 

 

 

とうさん、

もう 身体に 熱がこもって

熱中症になりそうですワン。

 

 

しばらく このまま お腹を冷やすから、

放っておいて ほしいワン。

 

 

おい、ごはん いらんのかぁ~

 

 

えっ!?  

 

 

 

ま、

食欲があるうちは、大丈夫だな。

 

 

この夏は、これからが本番。汗 

千年に一度の 猛暑になるとのこと。汗汗

 

 

↑ 千年前から生きて来た者なんか、いないんだから、↑

↑ 分かるわけなんじゃん、、↑

↑ といいつつ、とにかく 去年、おととし以上に ↑

↑ 注意してし足りないことはないでしょう。↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラ サラ、スリ スリ、甘えん坊。  の巻

2013-07-30 07:07:07 | むすめ

エアコンの冷房をつけ続けていても、

この暑さに お腹に熱がすぐに籠るのか、

 

つうは ほとんどの時間を

大理石盤の上で

過ごすようになりました。

 

おい、そんなに石の上にいたら、

かあさんに パン生地に 間違われてしまうぞぉ。

 

気づけば、つうは 盤の上で  グデェと

横になっています。

 

そんな姿を 写真に撮ろうとしたら、

 

眠ってないよぉ~

 

 

 

とうさんが 相手してくれないからだワン。

 

って、言われたような気がして、思わず、

 

おっ、つう、

きのうの ゲリラ豪雨で びしょ濡れに

なったついでに お風呂に入って シャンプーしたから、

シロ シロ、サラ サラに なった感じじゃん。

 

とごまかしたとたんに、

 

ウハ ウハしながら つうが走り寄って来て、

 

 

とうさん、とうさん。

 

 

 

サラ サラ だよぉ~。

もっと スリ スリ、モミ モミ してぇ~。

 

って、言ってないか、、

 

でも、

なんか 理由は 分からないのですが、

最近、甘えん坊モードに入るのが 早い つうです。

 

 

 

↑ 甘えん坊、バンザ~イ!? ↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌で感じる怖さだったワン、、。 の巻

2013-07-29 07:21:32 | むすめ

おとといまで

あれだけ 中国地方は

太陽がギラギラ照るばかりで

雨粒ひとつ落ちてこない毎日だったのに、

 

土曜日の寝坊を取り返そうと

早く目を覚ました日曜日の朝は、

 

ん?

 

なにか 久しぶりに聴く音が、、

 

ザァー ー ー ー ー     汗

 

ゲ、ゲリラ豪雨?!

 

しばらくして 音は弱まり、

遠くのほうは 雲の切れ間から

青空も 見えて来ていたので、

つうを 散歩に連れ出しました。

 

 

とたんに、雨脚が激しくなって来て

顔が いきなり 濡れ切ってしまい、

ためらう つうです。

 

 

と思ったとたん、

突然 走り出すつうですが、

 

 

 

じゅごんがいっしょに ついて進もうとすると

突然 何度も ストップするのでした。

 

 

雨水が 頭や しっぽに どんどん染みていって、

ついには  動けなくなったのでした。汗

 

あのう、、

一応、上からずっと雨傘をさしてやって

いたんですよぉ、これでも、、 汗々

 

 

それでも 雨の勢いが衰えないので、

ついに 新しく建ったマンションの軒下に

逃げ込みました。


 

ひぇ~、なんてこったぁ!?

って、感じのみでした。

 


 

なにがなんだか 分からぬまま、

うちに たどり着いて

 

ほっとしたような つうとじゅごんでしたが、

 

 

 

 

初めての経験に、

つうも じゅごんも ぐったり疲れた上に、

つうは 顔が半分に なってしまってました。

 

 

とうさんっ、笑い事ではないワン!!


 

ほんと、豪雨の怖さを 肌で感じる朝でした。

 

 

 

↑ この日、山口では 周南市に続いて ↑

↑ 山口市や萩市では 未明からの集中豪雨で ↑

↑ 大変な被害が出ていました。↑

ぷうこさん、ポテチくん、大丈夫だったかなぁ。↑
まめっちょさん、豆姫さま、          

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、パワー・スポットは 気持ちいいワン。 の巻

2013-07-27 14:17:49 | むすめ

土曜日は 

やはり、

朝寝坊してしまい、

散歩が遅くなりました。

 

午前7時半に目が覚めて

すぐに 準備して 出て行けばいいのに、

もう少しで 「あまちゃん」が始まるからと、

結局、しっかり 鑑てから 

午前8時半頃、散歩に出かけました。

 

もちろん、

道路には しっかり 陽光が当たり、

セミが ジージーうるさく鳴いています。

 

日陰を選んで 歩きながら、

やはり 先週と同じく

不思議と 夏でも地面が濡れていて

その上を

涼しくて心地よい 風が

吹き続けている

パワースポット

 

 

お気に入りの場所に 到着しましたぁ~  ヤッター

 

 

 

涼しいね、とうさん。

 

 

 

そうだな。

よしよし、しばらく ここで

ぼぉ~として 過ごそうか。

 

 

うん。

ほんと、気持ちいいワン。

 

 

ただし、帰り道は

すでに 道路が 熱くなっていて、

つうを 抱っこして

帰らねばならないのですが、、

 

 

↑ 夏ヤセを知らない つう。 只今、6.4kg。↑

 

  

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッシング効果。 の巻

2013-07-25 23:58:28 | むすめ

広島市内の

今日の昼間の気温は、

35.7℃。

 

でも、直射日光の下では

もっとあったはず。

 

もう グダグダになって

うちに 帰ってきて、

つうの姿を見ると

 

 

伸びてしまっている上に

なんら手入れしないままだった毛が、

ウダウダウして うっとうしく見えました。

 

それで、

 

せめて

ブラッシングだけでもしてみたら、

なんか 変わるかなぁと考え、

やってみました。

 

 

 

あっ、

やっぱり それなりに まとまった感じには

なるもんだなぁ。それに、

毛のつやも 出て来たかな。

いいね。

 

 

おとなしく 付き合ってくれた つう。

 

 

なんか ちょうだい。

 

 

癒し系なのに、ちょっと いやしい娘です。

 

 いやしい父親なのに、いつも 癒され上手系だワン。



↑ ブラッシングだけで、癒し、癒される ↑

↑ 時間が 作れるんですね。↑

 

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宅のシーズーは、策士ですかぁ?  の巻

2013-07-23 23:16:06 | むすめ

きのう月曜日は、朝寝坊して

朝の散歩に行けなかったので、

真夜中、0時半過ぎに

散歩に 行って来ました。

 

というか、

つうが 珍しく

ウンピしたいから、散歩に連れていけワン!

と、吠えたから、

渋々、出かけたのでした。恥

 

真夜中だというのに、

外気温は29°。

川風の通り抜けられる道は、

いい風が吹いて 心地良かったのですが、

地面から たった数十センチの上を

歩くつうにとっては、

昼間の暑さのこもったアスファルト道は

キツかったようで、

 

 

冷たいタイルを見つけたつうは、

グイグイと とうさんを引っ張って行き、

ベタァと動かなくなりました。焦

 

 

 

おい、つう。

まだ 一回しか ウンピ出してないよ。

休むの まだ 早いぞぉ。

 

 

こら、つう。

知らんぷりするなよ。

 

分かった。

ここに 勝手にいなさい。

置いていくからなぁ。

 

 

お~い、つう!

バイ バァイ~

 

 

おっ、やっぱり いっしょに帰りたいか。

来い、はやく来い! 嬉

 

 

ん?

  来んのかいっ!!

 

 

もうっ、なんで、俺が

  戻って行かなゃならんのかぁっ!?

 

 

 

それ、わざと か弱いむすめを

演じているんかぁ?

 

それとも、

 

どうせ、とうさんには

あたしを 置いていく 意気地なんかないって、

見透かしているからなんかぁ?

 

 

ご明答。

  こ、後者だよぉ、、 悔

 

 

 

↑ この策士のシーズーめ。↑

↑ 負けた、負けた、お前の勝ちだぁ。嬉 ↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だけでも、そよ風。 の巻

2013-07-22 08:10:50 | むすめ

日曜日。

7時頃、

つうの散歩に行って来ました。

 

連日、日中は34°位まで

気温が上昇する広島ですが、

 

朝は 26°程までに下がり、

川沿いに出れば そよ風が吹いていて、

心地よかったです。

 

 

そよ風が、川面に微妙な波を立たせているのが、

お分かりでしょうか。

 

 

雲で 太陽光線が 遮られていたので、

10分程、川べりに座り込んで

恵みの そよ風に 当たることにしました。

 

 

つう、気持ちいいなぁ、、ほっ

 

参院選投票開始の時間は

とっくに過ぎていましたが、

人通りは 意外と少なく、、

 

まあ、こんなもんだよねぇ、、


でも、今だけだから、

よそ風に 癒してもらえる貴重な時間は。


 

 

日光も当たって来たし、

過酷な日差しにさらされる前に、

そろそろ 帰ろうかぁ、つう。

 


 

そよ風に揺れる水面に

建設中の高層マンションが、ユラユラ。

 

 

 

↑ 日本の行く末も ユラユラ? ↑

↑ でも、きっと 庶民には 過酷。↑

↑ でも、せめて 三分の二以上にならなくて ↑

↑ よかった。↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう 三回も やっちゃったっ?! 恥 の巻

2013-07-21 14:06:27 | むすめ

土曜日。

 

 

とうさんは 朝から洗濯に、

つうは 朝からお昼寝に、没頭です。

 

あ、ちなみに、椅子の上に 洗ったものを持って来て

一度 部屋の中で ハンガーにかけてから、

外に 干すんです。

 

 

一仕事 終わったし、

お昼寝している奴など 放っておいて

こっそり いいこと しよっと。

 

 

あ、やっぱり ちゃっかり 気づいてる、、汗

 

 

 

なあに すまして待ってんだよぉ~

 

 

 

ジャ~ン!?

 

言わずと知れた うな重ぅ~だぁ!!

 

半切れじゃなく、丸々一尾だよぉ~ 嬉

しっかり 2週間程前から事前予約して

配達してもらったんです。

外国産じゃないですよぉ~ 鹿児島産ですよぉ~ 涙

これで、3度目~?! って、責めないで下さい。

ほんと、今年は 異常にクタクタになる日ばかりで、

死なないために 体が欲しているのでぇす。

 

 

とうさんの気持ちなど 関係なしに、

つうは しっかり足もとに移動済み、、汗

 

 

 

う~  いつ見てもいいねぇ~!! この照り照り感。

 

 

 

だた、待ってます。

 

 

 

冷凍庫の中の マイ山椒も 振りかけて、と。

おお~、香ばしい にほいが、たっまらないっ~!! 感涙

 

 

うっ、

こそばゆいっ!?

 

 

そうです。

つうが、とうさんの足をペロペロして

獲物の分け前を 要求しているのです。

 

 

とうさん、

これだけ、ペロペロしてあげたのよん。

 

 

 

いい加減に お裾分けしてほしいワン。

 

と、静かながら 心の叫びが 聞こえてくるようです。

 

 

 

前回、前々回と やらんかったもんなぁ。

しゃあない、ほれ、

照り照りなやつ ひとかけら、

分けたろぉ~ 喜

 

 

こうして、二日程 早い

土用の丑の日が、滞りなく 終わったのでした、

3回目ですが。恥

 

 

↑ 嬉しくて ちょっとガツガツ食べたので、↑

↑ 喉に ウナギの小骨が 刺さって、↑

↑ まだ、取れずに 痛いですっ。 苦 ↑

→ で、←

→ 今日は参院選投票日。←

→ なんか もう結果は見えているみたいだね。←

   → この国、どうなっていくんだろう、、苦苦 ←

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

投票に行く前に。

  スタジオ・ジブリの気持ち  

 

え?  こんなはずでは、、って

あとから 言い訳なしだよ。

 選んだ あなたの責任 だから。

 人を非国民と呼ぶのが、当たりの時代に なりませぬように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まぐれブラッシング。 の巻

2013-07-18 23:54:43 | むすめ

うぅぅぅ、、

 

 

顔が やや引きつりかけた つう。

 

 

 

顔まわりの毛が ピンピンと跳ねて来たが

気になったので、

ブラッシングし始めたところでした。

 

 

ボディーは、いつも 剣山のようなブラシで

コムしてやってるんですが、

顔まわりは それでは危ないし

つうが 嫌がるので、

馬がブタの毛のブラシで 機嫌をとりとり

ブラッシングしてやるのです。

 

 

でも、とうさんのお腹の上だと 

わりあい 大人しくしているんだよ、なぁ、つう。

 

 

顔まわりをブラシングすると、

小顔になるんだなぁ、、

 

 

↑ って、シーズーはもともと 小顔ですけどっ! 憤 ↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で会いましょう。 の巻

2013-07-17 21:58:43 | むすめ

きょうは

早めに 晩ご飯を 食べた つう。

 

その前に

珍しく とうさんが しっかり 遊んでくれたので、

もう 満足したようです。

 

 

もう 眠ってもいいですか?

 

 

 

とうさん、相変わらず 夜更かしですか。

電気消して 眠りませんか。

 

 

 

このあと、

眩しい蛍光灯の明かりを 避けるために、

陰のある 台所に 移動して

ゴロンと 寝転んでしまった つうでした。


それじゃ、

夢で 会いましょう。


おやすみなさい。

 

 

 

↑ シーズーって、歳をとるにつれて ↑

↑ マイペースを固持すると思いませんか? ↑

↑ 時々、甘えん坊のくせに。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ ガリガリ。 の巻

2013-07-16 19:14:26 | むすめ

 暑い! 

あつい!

あっつい!

 

ほんとに 暑いと、

「あ」と 「つ」の間に

促音が入る じゅごんですが、

 

暑さしのぎのための

ひとつの方法を

すっかり 忘れていたので、

久々に やってみました。

 

 

 

これで~す。 言わずと知れた ガリガリ君~ (~ ~)

でも、

突然の 出現に、ビビリのつうは 怖がりました、、 汗

 

お前の ビビリには 呆れるわぁ~

もう、やらんっ!

 

 

フェ~ン、とうさ~ん。

 

 

 

ほら、喰えっ。

 

 

久々のアイスの 冷たさに

咥えた破片を 口の中で

フハフハさせる つうでした。

 

 

↑ やっぱ、夏こそ ガリガリ君のソーダ味でしょう。↑

↑ キッパリ ↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が、好機?! の巻

2013-07-14 17:23:50 | むすめ

お好み焼き屋と 汁なし担々麺屋が

増えた 散歩道ですが、

 

今、日本全国、都会では

新たな店の 出店ブームなんだそうですね。

 

景気が 底をつき、

これからは お金を落とす客が増えると踏んで、

これまで ずっと我慢して貯めていた

開業資金を使う好機の到来だということでしょうか。

 

で、


昨日まで 気づかなかったのですが、


 

新たに 店が 出来ていました。

 

場所は、

 

先日の 真宗のお寺の 真向かい。

 

 

 

マンションの壁の色に合わせた

シックな色合いと造りになっています。

 

 

ここは、どうも ドイツのビールと料理を出す

お店のようです。

 

でも、

つい 最近まで なんの店だったかなぁ~

あぁぁ、

隠れ家的な 粋な酒場だったようなぁ、、。

確か、

入り口前には 京都の料亭にありそうな箱庭があって、、

こ、これは、

み、みごとな ビフォー・アフターだなぁ、、

 

 

とうさん、いつまで あたしを

マットの上に 放っておくつもりなん?

 

 

頭の中の ビールが 冷めないうちには 帰るよ。

なんて、飲めないのになぁ。

 

 

↑ うわさによると、前の隠れ家的酒場の オーナーが、↑

↑ 半年程前から ドイツに勉強に行って戻ってきて、↑

↑ 再開店?するとのことでした。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒飲みは この門から中に入るべからずっ?!  の巻

2013-07-13 15:34:44 | むすめ

土曜の朝は、

珍しく つうが 散歩に行こうと

じゅごんを 起こしたので、

朝7時過ぎと ちょっと 遅かったし

もう 太陽が 照り始めていたのですが、

散歩に 出かけることにしました。

 

土曜の朝は、オフィス街の このあたりは

人影がなく、時折 通り過ぎる人も

のんびりした感じなんで、

こちらも 日陰になっている歩道を

ゆったりとした気分で 歩けました。

 

ジー  ジー ジー ジー

 

歩き始めて いきなり、

今年 初めて 遠くセミの鳴き声が、

耳に飛び込んで来ました。

 

いよいよ、本格的な夏に 突入なんですね。

 

なぜか 京都の祇園祭を思い出しました。

確か、今日あたりが宵山?

夜でも やたら暑くて 湿気が多くて、

盆地の夏は キツいんだなぁと 実感しました。

 

でも、お寺周りを ブラブラ散策していると、

時折 涼しい風などが スゥーと

路地を吹き抜けていくし、

石畳のあるあたりの日陰に入ると

空気が冷たく感じられ、小休止して

京都の夏の風情を 感じたものでした。

 

 

今朝の散歩でも、

 

途中、禅寺の前を通り過ぎようとして、

小休止してみようと思いました。

 

場所は、

 

先日紹介した 汁なし坦々麺の店の

真向かいでした。

 

 

 

のんびり散歩していたので、

つうも 余裕があるようです。

 

 

ヒンヤリして 気持ちも 良さそうだなぁ、つう。

 

 

このまま 折りたたみ椅子を 持って来て、

クゥ~って、、

 

 

とうさん、

お酒飲みは、ここから入っちゃダメだってよぉ~

 

いやいや、

『 葷酒(くんしゅ) 山門に入るを許さず 』

の「 葷酒 」は、酒飲みのことじゃなくて

「 臭い野菜とお酒 」のことであって

「不浄なものとか、心を乱すもの」ということで、、

 

 

じゃぁ、どっちみち、

とうさん、入れないワンね。

 

 

じゃあ、おまえ ひとりで 入ればいいじゃん、、

バイ バイ !!   怒

 

って、一悶着あったとか、なかったとか。

 

 

帰り道、

セミの声が聴こえる中、、

 

!!

 

マンションビルの壁の真下に

まさに 成虫になろうとしていたセミの亡がらを

発見しました。

 

何年間も 土の中で過ごして、やっと地上に出て来たのに、、

 

 

酒飲みとか、不浄な奴とか 全然 関係ない生命。

 

あっ、

 

葷酒な存在は、ヒトだけだったね、、

 

 

↑ ちなみに、とうさん、飲めるのは ↑

↑ ノンアルコールだけなんじゃけど、、 ↑

↑ まだ、そんなこと言ってるワン!  怒  ↑

 

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うようにならんのは、、 の巻

2013-07-12 00:19:41 | むすめ

きのうも 朝早くの散歩でした。

 

朝は やはり気持ちがいいので

お寺さんの掲示板の言葉が、

素直に 心に 入って来ます。

 

 

笑顔は、出来ているかなぁ。

やさしい言葉は、かけているかなぁ?

 

世の中、本当には 景気がよくならいのは、

おぼっちゃま 自◯党のせいではなくて

貧乏人のじゅごんの 心がけが悪いからなのかなぁ、、

 

おっと、

笑顔、笑顔。

 

つう、

笑顔を みなさんに お届けしないと。

ほら、こっち 向け。

 

 

こいつ、絶対 顔 見せないよなぁ。

 

 

 

とうさんこそ、顔 笑ってないワン。

 

 

 

じゃあ、ガラスに写った姿を撮るから、

あっち 向けっ!

って言ったら、こっちを 向くし、、

ったく、、

 

 

ふぁ~ぁ、

朝から とうさん、

頭に 湯気が立ってるワンよぉ。

 

 

陽が照ってくると、

もう 昼の暑さを 予感させる

午前6時前の出来事でした。

 

 

↑ 昼間を 想像したくない 今日この頃じゃないですか? ↑

↑ 死にたくないので、もう すでに ↑

↑ ホットモットのうな丼690円、2回 食べてます。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あせるぜっ! 汗  の巻

2013-07-11 00:14:43 | むすめ

今、午前0時過ぎ。

スマホの各地の現時点の気温は、

東京26℃、長崎27℃、

なのに、

 

広島29℃っ!?

 

毎晩そうなんですけど、

瀬戸内の三角州って、そうなん?

 

というわけで、

 

つうの散歩は、ここ数日は

つらいけど、朝っ!

 

 

で、


散歩していて あせるのが、

 

 

なぜか、

つうは いつも 高級な

デザイナーズ・マンションの前で、

ウンピを たっぷりと し始めること、、 汗

 

突然、住人が、

しかも、強面風の方たちが出て来たら、

どうするんじゃぁ~、あせるぜっ、つうっ!  妄想

 

 

最近、この通りでは

新しい お好み焼き屋が、雨後のタケノコのように

開店しているということを お伝えしましたが、

 

実は、

 

それ以上に、うちの街 O町地区は、

 

『 汁なし担々麺 』の 激戦区になっているんです。

そのうちの中の一軒。

手作り感 満載ですが、美味しいらしいです。

 

広島市は、お好み焼きだけじゃなく、

最近は かなり本格的な唐辛子の辛さの

広島つけ麺が、B級グルメとして

知る人ぞ知る的なところなんですが、

 

山椒が たっぷりの これまた 別の辛さの

汁なし坦々麺が、この地区のビジネスワーカーには

需要があるのです。

 

最近は、広島市役所の食堂も 参戦しているのですよ。 汗

 

じゅごんも ここが激戦区のきっかけとなった

始まりの店に行って、ノーマルな辛さのものを

食べたことがあるのですが、

山椒の辛さは、即、脳天に来る 辛さで、

美味しさを 一瞬だけ 味わえたあとは、

ほとんど 口の中が 無感覚になり、

同時に、額からの汗が ポタポタ垂れ始めて

まさに あせるぜっ!?  汗

 

 

あせるというと、


今回は 全然 つうの正面画像が撮れなくて、

最後に パチリ。

 

自転車に焦点が合ってますワン。

 

むりくり  あせるぜっ、、 汗

 

 

 

↑ 山椒は 隠し味として使うと、最高の味を ↑

↑ 出すと 思います。↑

↑ 冷凍庫の中に、必ず 入れておきましょうぜ、↑

↑  奥さぁん、、 ↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                            人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする