初雪じゃあ、濡れて帰ろう?!  つむぎ

2021-12-29 15:39:39 | むすめ

最近は、部屋の中も寒くなって来たので

暖房は必須ですが、

 

つむぎ家は、暖房は エアコンしかないので

空気が 部屋の上半分しか暖かくなくて

床付近は 冷えたままで両足が冷え切って

辛いことが多くなりました。汗

普段、床に横になっている つむぎも 寒いと思います。

 

そこで、父が留守にする昼間は、

 

つむぎを 父のベッドの上に 乗せて出勤することにしました。

 

昼休みに うちに帰ってくると、いい子して待ってくれていました。嬉

 

 

夕方、帰宅してベッドから降ろしてやると

はしゃぎながら 父のあとを着いて来て、

父の着替えを邪魔しようとするのが、常です。困

 

落ち着いたところで、父は イスに座って ひと休み。

そして、しばらくして、ふと、

あれ、つむぎ、どこにおるんじゃあ?!

 

 

つむぎは、父の足元の 机の下に 潜り込んでいました。

 

おまえ、床が 冷たそうじゃのお?

ごめんのお〜

 

 

冬用マットを敷いてやると、当初は 怪しんで入ろうとしませんでしたが、

 

気づくと しっかりと中に入って、リラックスしていました。笑

 

 

おい、つむぎ! あったかいじゃろおがあ? オラオラ。。

 

とうさん、あご ツンツンするの、やめてえやあ〜 

 

 

 

 

話は 大きく変わって、

 

日曜日の朝。

前夜から冷え込むことは 知っていましたが、

朝8時過ぎ頃に起きると、曇り空なのか、

外は まだ 暗いようでした。

そして、朝の散歩に。

 

午前9時過ぎの西の空は、白く霞んでしました?!

 

あれ? つむぎ!! 雪が降っとるぞお〜 驚

 

 

これって、もしかして、初雪かのお?!

 

つむぎ! おまえにとっては、生まれて初めての 雪じゃろお?!

 

 

なんか、どんどん 振り方が、激しゅうなって来とるような。。

 

 

 

おい、おい、つむぎ!?

 

雪を 舐めようとしとるんかあ〜?! 呆

 

 

寒そうでしたが、川沿いまで 行ってみました。

 

鵜が、ポツンと 一羽だけ、川の中に 佇んでいました。

 

 

カラスも 一羽、ポツンと孤独を味わっているようでした。

 

 

心が寒い。。 じゃなくて、本当に寒いんだ!?

 

あとから スマホを見たら、この時、気温は 0.6℃でした! 泣

 

 

つむぎは 寒さなど どこ吹く風で、クン活動に熱中していました。

 

ダイソーの ぬくい服を 着せてやっとるからじゃけんのお〜

感謝せえよお〜、つむぎ?!

 

 

そんなの関係ないとばかりに、

つむぎは 珍しく怖がらずに 川を覗きに行きました。

 

 

文句あるん?

 

 

とうさん、早う もっと歩きんさいやあ〜!

 

 

それならと、公園に寄って 自由に歩かせることにしました。

 

とうさん、早う 来んさいやあ〜!

 

さすがに 休日の朝早くて、しかも、寒い公園には

誰ひとり いません。寂

 

 

お尻を向けて トコトコとクン活前進していても、

 

つむぎっ!と呼びかけると、ダッシュして戻って来てくれます。嬉

 

 

そして、突然、見つけた 落ちていた枝を咥えて、大格闘!

 

 

 

ええよのお〜、つむぎ、おまえは 無邪気で! 呆

 

 

勝手に遊ばせて 父は休憩しながら

つむぎの姿を しばらく楽しく見ていました。

 

あれ? 冷たい。。

 

顔に 妙に たくさん雪が当たるのが、気になって 

周りを眺めると、、

 

 

ぼたん雪が、どんどんと 降って来ていました。

 

おお、ぶち すごいけど、傘を持ってないけん、

今年初めて着たウルトラダウンコートが、濡れるけんっ、

つむぎ、早よお 帰ろうやあ〜っ!!

 

 

初雪じゃあ〜、濡れて帰えろうりとうないわあ〜!!

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッキーさんからのクリスマスの贈り物じゃ!! 嬉  つむぎ

2021-12-26 19:39:39 | むすめ

クリスマス・イブの夜に届いた 荷物。

 

冷凍-18℃以下での保存ということは、

 

食べ物?!

 

もしかして、、

 

箱から出すと、メリークリスマスと書かれた箱が!!

 

そして、さっそく つむぎのクンクン活動が開始され、

前足で 掻きむしろうとするので、慌てて 引き離す羽目に。汗

 

 

美味しそうなケーキ2つと ロールチキンプレートでした。

 

いずれも もちろんワンコ用ですが ヒトでも食べられると、

お礼に連絡した 贈り主さんから 聞きました。ヨダレ

 

贈ってくれた方は、先代つうの頃からの facebook友達の

Avery Mckee さん。

生前のつうを ほんとうによく気にして下さっていて、

つうが亡くなった時や そのあとの誕生日の時にも

東京から 大きな花束を贈って下さっている方です。

ほんとうに 感謝しても仕切れないほどです。

いつも ありがとうございます。

今回も つむぎのために ありがとうございました。

 

 

つむぎも ちゃんと お礼を言いんさいよっ?!

 

Mckeeさん、

つむぎの この大きく輝く瞳が、つむぎからのお礼で〜す。

 

 

とうさん、早う ちょうだいやあ〜!! ワクワク

 

 

 

そうしてやりたいけど、冷凍状態じゃけん、

自然解凍してからに しようのお〜。

 

 

おまえは 生まれてから ずっと思われて

幸せじゃのお〜。

これも 先代つうのおかげじゃけえのお。涙

 

なに言うとるんね、とうさん?!

あたしは その生まれ変わりなんじゃけん、

とうさんこそ、あたしに感謝しんさい。キッパリ

 

お、おっと、、汗

 

 

改めて、

Mckeeさん、ありがとうございました。

寒波で 冷えかけた心も、温まりました。

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていたクリスマス・イブには、何かが起こる?! つむぎ

2021-12-25 23:38:46 | むすめ

金曜日は、早朝会議があって

早く出勤しなければいけないので、

 

午前6時過ぎ起きで 6時半からの散歩でした。寒

 

自宅そばで すぐに 朝ウンピ!!

 

 

まだ、真っ暗だワン。

 

じゃけど、つむぎ、おまえの服は ぬくそうじゃのお〜  羨

 

 

さあ、今朝は 大通りに出てみようや、つむぎ?

 

 

通りに出ると、市役所本庁のビルがシルエットで浮かび上がっていました。

 

 

まだ、6時半なのに ひとつだけ部屋に灯りがともっとるのお。。

20日間以上 コロナ感染者が0じゃった広島市でも 

きのう、1人感染者が出てしまったけん、

その対策で かわいそうに もう出て来とるんじゃろかあ?

 

 

すぐ先にあるビルは、ほとんど全ての窓が明々と灯っています。

 

さすが 中央郵便局じゃわあ。毎日24時間フル稼働じゃけど、

今は 年賀状の時期じゃけん、大変なんじゃろうなあ〜 

 

けっこう、みんな 朝から頑張っとるんじゃのお〜  感心

 

 

おっと、エンジェルの銅像が、サンタの衣装を着とるのお、つむぎ!!

 

ああ、そうじゃった、今日は クリスマスイブじゃったあ。。

 

 

とうさん、忘れとったん?

 

 

散歩を終える頃になっても、まだ、明るくなりません。

 

 

自宅の前の来たとたん、つむぎは前足を突っ張って

うちに入るのを 嫌がりました。汗

 

最近、急に そうするようになりました。

 

 

うちに入ったとたん、こんな感じ。

 

いじけるなやあ〜、つむぎ?!

 

 

もっと 長ごお 散歩したかったわあ〜!!

 

勝手に イジケとけっ!!

 

とうさん、とうさん、怒っとるん?

 

 

あたしは いっこも 悪いことしとらんよね?? 悲

 

 

 

 

夕方、仕事から帰って、まず、したことは、

 

 

じゃ〜ん、つむぎのための クリスマスイブのディナー?!

 

 

つむぎは、キョトン。。

 

 

メインディッシュは、いつものハードタイプのドッグフードではなくて、

ソフトタイプのものを二種類を用意し、

その上に 無脂肪のミルクパウダーで粉雪を降らせ、

彩りに プチトマトを乗せたもの。汗

 

さすが 食いしん坊のつむぎ、すぐにディナーに喰い着こうとしました。汗

 

 

 

ずいぶん前に タイル会社のイベントで作ったツリーが

倒れたらいけないので 移動させようとしたら、

 

つむぎが 飾りを かじろうとしたので、ヒヤリ!

 

やめろっ、つむぎっ!! 汗

 

 

想定していなかったのですが、プチトマトは囓ることができず、

 

最後は いつものボール遊びのようになっていました。汗

 

おい、おいっ! トマトを潰すなよお〜!!

 

 

 

結局、トマトは小さく刻んでやって、やることにしました。

 

ああ、なんと 美しい親心じゃろうかあ〜 

 

 

途中で クリスマス用 プチロールケーキを加えてやりました。

 

 

 

やっぱり、ケーキのほうが 美味しいんじゃろうなあ〜。

 

 

 

全てを あっという間に 完食したあと、

 

今日はもう おやつはやらんでも ええよのお、つむぎ?

と、問いかけたところに、、

 

 

ピンポ〜ン。

 

 

突然、荷物が 届きました。しかも、冷凍保存が必要なものが?!

 

最近、ユニクロの超極暖のシャツとズボン下しか

注文しとらんけどなあ??

 

 

 

 

次回に続く。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先代つうの お墓参りと 初ドッグランに 行って来たぞお〜 つむぎ

2021-12-24 23:54:08 | むすめ

年が明ける前に

 

つむぎを連れて、先代つうのお墓参りに やって来ました。

 

 

キャリーバッグから顔だけ出してるんだワン。

 

 

午後3時過ぎ。相変わらず 良い景色です。

 

ずっと向こうに見える島影は、宮島だワン。

 

 

合同供養墓の入り口は、個別供養墓の奥にあります。

 

 

なぜかポインターが2匹、門番をしています。

 

神社でいうと 狛犬でしょうか。

あっ、犬だ。。

狛犬って 獅子のように見えるから、ここはシーズーがいいのに。。

 

 

門をくぐって 右に行くと すぐ、 これが合同供養墓です。

 

この観音様の足元に つうの遺骨が 眠っていると思うと、

なんというか、、

 

 

穏やかな観音様の顔が、救いです。

 

ちゃんと たくさんの花を活けてもらっていて 安心しました。

 

 

供養墓の右横に位牌が 飾られています。

 

おお、つうよぉ!!

 

元気で 向こうの世界で 遊んでいるかい?

 

って、とうさん、あたし、生まれ戻って来て

とうさんと いっしょに 来てるんだけど。。

 

 

つうのあとに くろ君とちび子ちゃんが、仲間入りしていました、

 

つう、これで寂しくないな。

 

 

帰る前に もうひとつ上の段の墓地から景色を眺めてみました。

 

改めて 景色の良い場所を つうの終のすみかに選べて良かったです。

 

 

12月も半ば過ぎなのに、暖かくて 空も青かったです。

 

週末から寒気がやってくるというので、行けてよかったです。

 

 

墓地を出て、ここで つむぎを袋から出してやりました。

 

 

まったく お墓には興味なし。

 

 

すぐに 良い景色の見えるほうに 歩んで行きました。

 

まったく 恐れを知りません。

 

 

 

 

帰り道は、前回同様、階段の多い 大きな公園に寄ることにしました。

 

 

ここには ドッグランがあるのです。

 

事務所で 登録を済ませ、早速、行くことにしました。

 

 

とうさん、早う 来んさいやあ〜

 

 

ドッグランが、見えて来ました。

 

 

早速、入り口から 不思議そうに中を覗く つむぎ。

 

ワンコたちの匂いが、地面に たっぷり付いているのでしょうね。

 

 

平日の午後4時過ぎ。他のワンコは まったくおらず、

独占状態での 初ドッグラン経験です。

 

すぐに 走り回り始めました。汗

 

 

慣れてくると、今度は 他のワンコたちの残した匂いをクンクン。

 

 

と思ったら、クルクル回って ウンピをし始めました。焦

 

 

もう そろそろ帰ろうかなあと思った頃、

ようやく 他のワンコの気配が、、

 

つむぎ、まったく 警戒せず、近づいていきます。

 

大きなシープドッグ君は、つむぎに興味がなさそう。

 

おいおい、諦めずに ダッシュで 着いていきました。

 

 

 

 

シープドッグ君と さよならしたあとは、

 

100段以上ある階段をダッシュして昇って、途中で休憩。

 

 

というより、とうさんのほうが バテているようだったから、

停まってあげてるんだワン。

 

明らかに父の息が切れています。爆

 

 

最後は、たそがれ時の 広島市中心部の全景を眺めました。

 

ふたつの高いビルの右側のほうの 真下あたりが、つむぎのうちです。汗

 

 

夜景もきれいなんですよお〜

 

 

 

つむぎ、今日は 刺激的な半日になったかな?

 

 

 

うちに帰って見た つむぎの顔は、どことなく 大人っぽく見えました。

 

 

なにかが、おまえを 成長させたんかな?

 

 

しかし、

その日が、真夜中になっても目が冴えていて、

 あげくは ぬいぐるみを持ち出して来て 嬉しそうに

遊べと誘って来ました。

 

 

トホホ。

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻が、あったかぁ〜い! つむぎ

2021-12-22 01:04:03 | むすめ

3日ほど前が、

今年最後の満月でした。

 

その翌朝、

午前7時過ぎの散歩で、

 

うちを出たとたん、西の空に満月が、しっかりとありました。

 

なにか 朝の満月を 意識して見たのは、生まれて初めてのような気がして、

感動しました。

 

 

そんな父を見て、珍しく 立ち止まって 父を見上げる つむぎが、いました。

 

 

 

以心伝心じゃもんな、つむぎ?

 

 

今、このブログを書いている深夜。

 

つむぎは 父の座るデスクチェアの 空いた後ろのスペースで

チェアの背もたれと 父のお尻に挟まれるようにして

寝息を立てています。

 

お尻に つむぎの あったかい体温が、伝わって来ます。嬉

 

 

きのうは、午後から ペット霊園に行って来ました。

 

もちろん、つむぎを連れてです。

 

 

 

 

この続きは、また次回に。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい、おい、冗談やめてくれえやあ〜! つむぎ

2021-12-21 12:59:43 | むすめ

朝、6時半の 散歩。

 

さすが、まだ 暗いです。

 

 

とうさん、ちゃんと 着いて来とるう?

 

おい、しっぽが 邪魔で、見えんだけじゃ。

 

 

ちいと 待っとってえ、ウンピするけん。

 

分かっとるわい。

 

 

明けかけている街の中で、父の 声かけだけが 聞こえます。汗

 

ついでに、つい、

おお 寒っ、寒いのお〜 と声が 出ます。悲

 

 

とうさん、なに さっきから 言うとん?

 

 

 

また、今日の散歩も 物足りんかったワン。。

 

 

 

じゃけん、もう ひと暴れ させてもらうけんね〜!!

 

 

おい、おい。冗談 やめてくれえやあ〜! 泣

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイム ソーリー, ツムギィ !?  つむぎ

2021-12-19 22:37:45 | むすめ

ちょっと 朝寝坊しての 朝散歩。

 

クンクンせずに 早う オチッコだけでも してくれえやあ〜!

 

カムカム エヴリバディ が始まる前に 帰りたんじゃけえ〜

 

 

ん?

 

なして こがあな時ほど 落ちついとるんじゃ、つむぎ?

 

 

ダッシュしないと思ったら、

 

おっと、誰かが かんで捨てた鼻紙を 咥えようとするう〜!! 汗

 

ほんま こがな時代じゃのに 平気で鼻紙を捨てる奴の気がしれんわいっ!  怒

つむぎに コロナが 移ったら、ゆるしゃせんけえのお!!

鼻水を DNA解析して そいつを 突き止めて、

拾い集めた たくさんの鼻紙を アゴが 外れるぐらい

そいつの口の中に 押し込んじゃるけえのお〜、われっ!!

 

 

とうさん、こわい考え、やめんさい。

 

じゃけど、なして 身勝手なヒトが 多いんじゃろう ヒト族はっ! 嘆

 

 

身勝手なんは、とうさんだけで いいワン! 

 

ダッシュ アンド タックル!!

 

 

とうさん、急がんで ええん?

 

 

おっと、カムカム 忘れとったっ!! 焦

 

 

帰ったら、カムカム 数分前に 始まってたワン。

 

 

このまま 10分ちょっと つむぎを放っておいた父を

許せっ!

Sorry for leaving you alone for over ten minutes,Tsumugi !

 

 

 

 

それでは、また。

Well, see you again,

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の女王になれないワン?! つむぎ

2021-12-18 23:45:07 | むすめ

相変わらず、暇さえあれば

 

ロープを咥えて 持って来る つむぎです。汗

 

 

父の足元に わざとらしく ポトンとロープを落とし、

 

そんな 切羽詰まったような 顔するなやあ〜、つむぎぃ!?

 

 

 

 

話は変わって、

 

またまた、あるものを 買いました。

 

 

ジャーン!

 

100均ショップ ダイソーの ワンコ用の冬服!!

XL寸、300円也!

 

ダイソーの中では、高級品!?

生地も安っぽくなく、作りもしっかりしていて

市販の 数千円以上もするワンコ服を 超える品質。

さすが 全国展開しているから 大量に売れるので

この安さでも 作れるのでしょう。

 

シルバーの服を着せれば、

アナと雪の女王の女王のように見えるかな? と

買ってしまいました。

 

 

西日本でも 前日 昼過ぎから 急激に気温が下がり、

夕方には 2℃ぐらいになりました。

翌朝まで ずっと1℃ぐらいで、本日午後も4℃程度のまま。

 

せっかくだから、つむぎに シルバーの服を着せて

散歩に行くことにしました。

 

つむぎに着せようとすると、やはり すぐ おもちゃだと思って

喰いつこうと しました。汗

 

 

 

散歩している間に、シルバー服を着た

凛とした つむぎ女王の横向きの姿を撮ろうとしたのですが、

案の定、撮ろうとしたらダッシュして

ぶつかって 来るので、撮れず。。

 

 

広い公園で 放牧して 少し遠めから撮ろうとしても、このとおり!! 困

 

 

坂の上に登ったところを撮ろうとしても、ほらぁ〜、なんで 戻って来るんだよお〜!!

 

なにが 雪の女王じゃろおかあ〜!! 

 

服すら ろくに撮れんじゃろおがあ〜   悲

 

 

せいぜい 撮れたのが、こんな感じ。。

 

しかも、外だと シルバーじゃなくて、水色に見えるじゃん?!

 

 

うちに帰ると、

 

少し 疲れた様子?!

 

なにせ 外は寒かったし、いい画像を撮るために

どんどん 好き勝手に歩かせていましたから。

 

顔を上げた つむぎは、少し大人っぽく見える 女王でした。

 

少し疲れたほうが、上品で ええのお、つむぎ? ガハハ

 

 

でも、すぐに疲れから回復して、おもちゃ遊びを所望する

いつもの やんちゃ姫でした。汗

 

 

明日も 一日、寒そうです。

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、奇跡だぁ〜!? つむぎ

2021-12-17 22:50:30 | むすめ

毎日、毎日、

朝から、夜まで、マジ、

父がいる時は、おもちゃ投げ遊びを

要求して来る つむぎ なんです。

 

とうさん、早う 投げてやあ〜!

 

今回は、ロープを咥えて 持ってきました。

 

 

 

そこで、奇跡がっ!?

 

 

戸惑い 立ちすくむ つむぎ。。

 

 

なにが 起ったか、分かりますか?!

 

 

 

そうです、偶然、ロープが ケージに 引っかかったんです。

 

 

な〜んだ、そんなの たまに あるものだ、ですって?

 

いやいや、じゃあ、次の動画を見てください。

 

1度じゃないんです。2度続けてなんです!!

 

しかも、動画じゃなくて、

その前に写真を撮った時、ロープが ケージに引っかかったあと、

別に ひっかけようというのじゃなくて、

なにげに ロープ投げに必死になる つむぎの姿を撮ろうと

思ったら、2度 起ったわけなので、実際は 3度、

奇跡が 続いたわけなんですっ!! 

 

奇跡は 起きるものじゃない。起こすものだ。

って、だれかが 言ってたっけ?

 

ロープを 真剣に引っ張ろうとする つむぎ。

 

 

そんな つむぎが、うちに 来てくれたことが、大奇跡だと

思わないと、バチが当たるますよね。

 

 

ちなみに、

奇跡は・・の言葉、父が さりげに思いついたのですが、

ネットで検索してみたら、コブクロの「奇跡」という曲の

歌い出しの言葉でした。

 

これも、奇跡だあ〜!! 汗

 

 

 

それでは、また。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ドリミネーション第2弾!! なのに。。  つむぎ

2021-12-16 00:20:21 | むすめ

祝日の夕方、

平和大通りに イルミネーションを観に行った

父と シーズー娘。

 

スタートは、定番、クリスマスツリーから。

 

今回は、通りの反対側から 観ました。

 

 

新しく観た 氷のお城?

 

これも 少し離れて観ました。

 

このお城の横には、虹色の回廊が接していて、

おそらく お城の入り口から入って回廊に抜けるのが、

最高に良いのでしょう。

 

でも、今年は 中に入らないどころか、そばにも寄りませんでした。

 

なぜなら、コロナ禍でありながら、この人出。。

 

 

ヒト好きな つむぎは 、ちょっと不満そう。

 

いまさら感染しとうないし、感染したら 症状は軽うても

その分、重い後遺症は あるいうとるけん。

それに、とうさんが感染したら、つむぎ、おまえを

面倒見てくれるヒトが、おらんじゃろうから。

 

遠くからのほうが、よっぽど きれいに見えるけえ。

 

 

その代わり、

 

だれも 立ち止まらない あるビルの展示している現代美術を

じっくり 観ました。

 

 

なんか 分からんけど、オミクロン型 ウィルスみたいじゃのお〜 

 

説明文を 読まなかったんで 分かりませんが、

意外と それを表わしたのものだったりして。汗

 

 

人だかりが多かったのは、やはり、ハートのイルミネーション。

 

ここで インスタ映えする写真を撮るんじゃのお。

じゃけど、どうみても 三密状態のところも 多々ありました。

 

この丸っこいイルミネーションもハートの集まりじゃ、つむぎ!

 

 

ハートと 音符でいっぱい!!

 

じゃけど、残忍ながら 通りの裏から離れて撮ったけん、

音符が 全部 裏返しじゃわあ〜

 

 

最後は、荒波にもまれる日本国丸ってかあ?! 爆

 

 

 

たくさんのヒトたちと 挨拶したかったワン!

 

 

明らかに なんか 不満そうじゃのお〜、つむぎ?

 

 

あ〜あ、生まれて初めてのクリスマスなのにい〜。。

 

 

って、つむぎ、まだ、クリスマスは あと二週間先じゃ!!

 

 

それより、今年中に もう一度、

先代つう姫の お墓に お参りに行って、

「 あたしは いい子でいますから。」と 報告に行かんと

いけんけど、大丈夫かあ、つむぎ?

 

失礼な とうさんじゃねえ!

とうさんこそ、言える自信あるん?

 

・ ・ ・  。汗

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバいっ! 爆睡しちゃったじゃん!?  つむぎ

2021-12-14 14:23:08 | むすめ

休日の昼過ぎ。

 

 

陽射しが 温かくて、つむぎは 昼寝中。

 

少し肌けた服を直してやろうとしたら、目が覚めたようでした。

 

そして、

 

父のそばに来て、背中を父の両膝に もたれかからせながらゴロン。嬉

 

しばらく、そのままにしておきましたが、

足が痺れたので、父が 少しずつ膝を動かしながら 離れようとしたら、

 

父の方に向き直って、睨んで来ました?

 

 

いっしょに 昼寝しようか、つむぎ?

 

そのまま 父のベッドに上がった つむぎは、

しばらく 父の耳の穴をペロペロしようとしていましたが、

気づけば お互い 顔を寄せての爆睡から目を覚まし、

ヤバいっ! もうすぐ夜じゃんかっ!?

 

もうあたりは暗くなりかけていて、

父は 寝ぼけまなこを こすりながら 起き上がり、

まだ、眠り続けようとしていた つむぎを抱き上げました。

 

せっかくの散歩日和だったのに 眠ってしまっただなんて

という自己嫌悪の気持ちを 払い落とすかのように

お出かけ用の服を サッと選んで パッと着て、

 

平和大通りまで出て、広島ドリミネーションの残りを観てきました。汗

 

 

つむぎにはクリスマス仕様?の服を、

父は それに合わせて 品の良い色の赤のフリースのシャツと

上には 厚手のコートと 冬仕様の帽子を身につけて出ましたが、

外は全然 寒くなくて、途中から 汗だくで歩く羽目になりました。

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなったら、それはそれで 寂しくなる? つむぎ

2021-12-13 01:21:03 | むすめ

つむぎとの朝散歩は、

つむぎのダッシュから始まります。

 

だから、つむぎの姿など撮ろうとしても

ブレるし、撮れたとしても 後ろ姿のみ。

 

もう つむぎの姿を撮るには、

突然 歩みをストップしてつむぎを呼んで、振り向いたとたんを

 

パチリッと!

 

ああ、中途半端な振り向きしか 撮れません。

 

 

途中のウンピタイムも 下を向いているし、

 

じっくり構えていたら、出したウンピを食べるかもしれないので

おちおち 撮ることなど できません。

 

 

おいっ! つむぎ!!

 

なんねぇ、とうさん、さっきからっ?!

 

 

なんどか 失敗ばかり繰り返しているうちに、

声かけすると、

 

全速力で戻って来て、ガウ、ガウ、ガウ、ガウ!

 

 

父が遊んでほしいんだ と思うのか、じゃれついて来ました。汗

 

 

つむぎっ、やめんさい! 

 

なんねえ! 自分から 呼んどいてっ!?

 

 

でも、いつも

 

外では パピーのような行動だったのが、

うちに帰って椅子に乗ったとたんに おとなしくなる つむぎなんです。

 

 

なして、そがに スイッチの切り替えが 早いんじゃあ、おまえは?

なに ぶりっ子しとるんじゃ。

 

じゃけど、ある日 突然、落ち着いたシーズーになるんじゃろうなあ。。

そうなったら、それは それで 寂しく思うんじゃろうなあ。。

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーが、欲しいのお。。 つむぎ

2021-12-12 00:55:43 | むすめ

日中は暖かいのに、朝だけは 寒〜い!

 

午前7時前の散歩は、清々しい気持ちより

寒い、寒い、でも、頑張って行こうという気持ちが、

優って来ていま〜す。恥

 

そんなこと 知らない つむぎは、クン活に夢中!?

 

つむぎ、朝、まだ 眠っとりたいいう感じで

うつ伏せを続けとるんは、おまえじゃけんのお〜

 

 

ほんと、すっかり落葉樹の葉っぱは、落ちてしまいました。

 

 

桜の木も すべて、このとおり。

 

なにか 寒々としています。

 

 

水の引いた川に 一羽のカラスが。。

 

なにかを 考えては いるんじゃろうか。。

 

カラスよ、おまえは ヒトより 幸せかあ?

 

と考える間もなく、つむぎのダッシュに引きづられて、

腰がついてこれんっ! 痛い! 

つむぎ! 止まれえやあ〜 涙

 

 

うちに帰って部屋に入ると、やっぱし あったかいのお〜 安堵

 

おいおい、つむぎ、おまえ、トリミングして まだ数日なのに、

 

はあ、顔やら 鼻やら 毛が あっちこっちに 跳ねとるじゃないかあ〜  悲

 

 

どう考えても、トリミング前と 変わらん。。

 

なして?

 

 

そんなの関係ない つむぎは、朝ごはん前から 遊べと 大はしゃぎです。

 

 

 

散歩でダッシュして来たばかりじゃろおがあ?!

どこから そがなエネルギーが 出て来るんじゃあ?

 

ボール投げを 5回だけじゃぞお〜 ええかあ?

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズーを 飼えればいいのに。。 つむぎ

2021-12-10 21:47:50 | むすめ

またまた、今更ながらの 日曜日のことですが、

 

欲張り つむぎが、ドングリを口に含もうとしています。

 

 

すごい数のドングリ。

 

集めて メルカリとかで 売れそう?!

 

 

すぐそばの 川に カモが たくさんいました。

 

投網で獲って、メルカリで 売れそう。←  おい、おい、それはないだろお!!

 

って、なにか 変だなぁ と感じました。

この辺のカモは、なかなか岸の上に上がって来ないはずだけど、、

 

 

しかも、すずめたちも 寄って来てます?!

 

カモと すずめと つむぎを いっしょに画面に入れて撮ったはずが、

つむぎが まったく 写っていませんでした。。 汗

 

 

鳥たちが 寄って来ている原因は、

 

やっぱり、そうでしたか。。

 

ほんとに 堂々と餌をやっている人が、多いんです。

 

なにかが 満たされずに、寂しいんでしょうか。

 

シーズーを飼えれば、いいのに。。

 

 

 

 

さて、場面は 急変して、

 

きのう、12月9日の夕刻、午後5時前、

 

バイクで 走っている時、空全体を覆うように

 

不気味な雲が、漂っていました。

 

 

たくさんの 得体の知れぬ雲が、いずれも東西方向に伸びていました。

 

 

 

さてさて、どうしたものか。。

 

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たぁ〜! 大人な味のガリガリ君!? つむぎ

2021-12-09 23:55:20 | むすめ

コンビニで 新たなガリガリ君を発見!?

 

 

大人なガリガリ君、ミックスベリー!

 

 

色は それっぽい色です。 果汁11%って、多いほうかな?

 

ミックスっていっても、イチゴと ラズベリーだけ?

 

 

とうさん、そがに 文句ばあ言わんと、はよう うちにも ちょうだいやあ〜!!

 

 

そ、そがに 近づけんでも ええじゃないっ!?

 

ほれ、ガリガリしてみいやあ〜 

 

 

味は、ちょっぴり 酸っぱくて、大人な味でした。

 

 

つむぎに 足をガリガリされたあとなので、ちょっと

意地悪くなっている 父でした。反省

 

 

 

それでは、また。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする