2023. 3.31の 今日の つむぎ   エネルギー有り余り!!

2023-03-31 23:59:58 | むすめ

この日、父は 少し夜更かしして、気づけば 午前1時。

 

とうさん、寝んの?

 

おっと、はあ 今日になっとったか。

今日は朝一会議があるけん、午前6時に起きんといけんかった!

 

こら、つむぎ、足 舐めるん やめんさいっ!?

 

遊ぼっ、とうさん!?

 

 

おい、おい。呆

 

 

 

 

 

 

とうさん、早よ、早よ!!

 

いつもどおり、ダッシュする つむぎ! 汗

 

 

ダッシュで、父を  襲撃かあ〜!? 焦

 

とうさん、だれも おらんね?

 

まだまだ、満開に近い 桜並木は、人っ子ひとりおらず。

 

つむぎ、わしらが 独占じゃあ〜! 嬉

 

 

記念にと 写真を撮ろうとしたとたん、つむぎドリルっ!!

 

そして、花びらの散った 原っぱで 大はしゃぎぃ〜!!

 

早朝から よう 飛び跳ねたなあ〜、つむぎ!?

 

 

まだまだ、エネルギー、有り余っとるワン!!  嬉

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

           ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.30の 今日の つむぎ  寝坊したおかげ?!

2023-03-30 23:08:28 | むすめ

今朝は、父が 寝坊したぁ〜!!

 

さあ、たいへん!

とりあえず、

つむぎに 朝ごはんを 食べさせておいて、

出勤準備!

そして、

つむぎを 椅子の上に乗せて、

 

えっ?!

 

はい、カミカミ歯ブラシ棒に 集中しとけよっ!

ひと仕事終えたら、昼前には 帰ってくるけん!

 

つむぎを 下においたままにしておけば、留守の間に

オチッコシートの上に ウンピを出して、

それを 完食してしまう 恐れがあるからでした。汗

 

 

 

ということで、今日も お昼の散歩に。

 

桜並木は、今日が ほんとの 満開状態でした。

 

今回も 人々が 花を愛でながら のんびりと 昼ごはん中。

 

 

つむぎは、大あくび。

 

気持ちいいワン。。

 

ピンクの服着たシーズー娘と 桜の花びら。

 

目の前に いちばん 桜の花が拡がって見える場所。

 

つむぎは 散策する人々に 興味が行ってしまい、

呼んでも 一向に 父を見てくれず。。泣

 

 

最後に、

自宅前の 早く咲いているサツキと つむぎを撮ろうとしたら、、

 

舌を ペロリ!?

 

はい、撮り直し〜!!

 

 

つむぎ、今日も 桜を観られて良かったのお〜?

 

とうさんが、寝坊した おかげじゃけんな。

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.29の 今日の つむぎ  秋でもないのに。。

2023-03-29 22:24:08 | むすめ

今日は、正午前の散歩。

もちろん、良い天気。

 

とうさん、  早よ 来んさいっ!  遅いよお〜!!

 

父、ヒートテック下着で  やや暑くて バテ気味。汗

 

今日も川沿いの桜並木は 満開でした。

 

 

つむぎは いつものように、

冷たい雁木の階段の上で ぺった〜ん。

 

おい、つむぎ、眠りかけるなやあ〜?!

 

もう、とうさん、寝とらんワン!!

 

でも、河風が 涼しくて、ほんま 気持ち良かったです。

 

 

川の水も澄んでいて、

河口から上って来た グチ(クロダイ)が、よく観えました。

 

向こう岸の桜の花を入れて つむぎを撮ろうとしても、

少しも こちらを振り向いてくれません。困

 

なぜなら、

横で弁当を食べ始めた 女性たちのほうを凝視していたからです。恥

 

 

帰り道で 父が ちょっと石垣の上に腰かけて

休憩し始めると、

 

とうさん、カバンの中に おやつ ないん?

 

秋でもないのに、

ほんま、おまえは いやシーズーじゃのお〜?! 呆

 

 

秋とか 春とか、

ワンコには 関係ないワン!!

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

           ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.28の 今日の つむぎ  広島市内、満開宣言が 出ました。

2023-03-28 23:57:06 | むすめ

今日は、昼過ぎからの散歩になりました。

 

外に出たとたん、つむぎは クン活に 夢中ですが、

 

父は、

 

もう サツキが 咲き始めていることに 驚いていました。

 

ソメイヨシノの淡いピンクもいいですが、

サツキの 鮮やかなピンク色も いいものですね。

 

陽射しが、まぶしいワン。

 

おっ、いつもの散歩道の桜が、満開みたいじゃっ、つむぎ!!

 

ベンチに座って 買って来た お花見弁当を 食べている人や

自転車で 桜並木を のんびりと観る人も 何人か いました。

 

酒に浮かれていない花見も いいですね。

 

 

つむぎは 花見がてらに散歩をする人たちのほうばかり見て

なかなか 前に進みません。困

 

ちょっと日陰で 一休み。

 

久々に ちょっと上流のほうにも行きました。

 

この辺りから見る 対岸の桜も きれいだったからです。

 

外国人旅行者が、無造作に土手に座り込んでメールを打っていました。

 

なんか いい構図だったので、パチリ!

 

平和公園から 流れて来た 外国人観光客たちも チラホラ。

 

桜の季節に来られて、幸運な方々です。

 

 

とうさん、お水 持って来とったよねえ?

ちょうだいやあ〜 

 

おお、そうじゃったあ。

水のほかに お菓子も持って来とるぞお〜!

 

って、とうさん、しっかり お花見気分じゃねえ?

浮かちゃダメって 言うとるのにい!!

 

ごめん。。汗

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブルグ村のシーズーボタンをポチッとな。

          ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.27の 今日の つむぎ   浮かれちゃダメだよ!

2023-03-27 23:54:15 | むすめ

今日の 朝散歩のコースは、

いつもの川沿いの散歩道。

 

桜の花の前で ポーズをとる つむぎ。

 

桜の花は 前日あたりから満開になって、

その日の雨で かなり花びらが散ったものだと思ったのですが、

 

よく見ると、まだ、開いていない蕾もたくさんあって

満開にはなっていなかったのでした。

 

しだれ桜の夜桜を たっぷり観たし、

コロナの余韻や ミサイル飛来の危機や 大国の小国侵略の可能性など

なんやかんやの 不気味な現実を身近に感じて、世間も それほど

以前ほど 桜に浮かれていない感じがします。

それが、普通だと思います。

 

とうさん、浮かれちゃダメだよ。ええ? 分かっとる?

 

 

ほんとに いま、みんなが マジに助け合っていかないと。。

 

価値観を変えていかないと。。

 

もう、日本は。。

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

           ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.16の 今日の つむぎ おい、ワープできるんかいっ?!

2023-03-26 23:30:27 | むすめ

今日は 朝起きたら雨で、

 

とうさん、なして 散歩に行かんのん?

 

 

そんな目で 見んでくれえや、つむぎぃ。。

 

 

 

 

午後遅く 散歩に行きましたが、

 

スマホを持っていくのを忘れてしまって、画像なし。。汗

 

 

とうさん、こっそり なんか 食べとろう?!

 

 

つむぎが 散歩から帰って ベッドの上に登ったので、

 

姿が見えないうちにと 賞味期限の来た 大福餅を

静かに 冷蔵庫から 出したと思ったら、、

 

速攻、足元に来て見上げていました!?  唖然

 

 

おい、おまえは ワープできるんかあ!?

 

U.S.S. エンタープライズ号かいっ〜!!  驚

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

           ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.25の 今日の つむぎ  ♫ 夜桜つむぎぃ〜 ♫

2023-03-25 23:56:41 | むすめ

今日は、久しぶりの 夜散歩でした。

 

もちろん 真っ先に向かったのは、

 

境内に しだれ桜の花が咲く 禅寺。

 

夜桜です。

 

着いたとたん、ぺった〜んする つむぎ!? 呆れ

 

直接照明がなくても 白く映えるんですね、桜の花って!?

 

あざとい照明などないところが、禅寺らしくていいですね。

 

 

階段の一番上まで昇って、最高に贅沢な ぺった〜んをする 娘。

 

笑うしかない。。

 

 

 

 

そのあとは、いつもの川沿いに散歩道によりましたが、

 

そこでも ぺった〜ん!? 呆れ2

 

まあ、散歩というより 疾走して進む つむぎですから、

 

ぺった〜ん休憩は 必須なんでしょうね。汗

 

こちらの 夜桜も 街の夜景をバックに従えて 美しかったです。

 

 

 

 

今日は、よう ダッシュしたのお、つむぎ?

 

けっこう あちこちで ぺった〜んしたし、

脚だけでなく おなか汚れていそうだったので、

 

お風呂で 全身をシャンプーしてやりました。

 

ドライヤーをかけ、ブラッシングしてやりました。

 

あしたも 桜見物に行こうのお、つむぎ?

 

桜色の 服を 着せてやりました。

 

 

それより、おとなしくシャンプーを受けた あたしに

なんか、ごほうび ちょうだいやあ〜?!

 

 

はいはい、花より団子姫さま。

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.24の 今日の つむぎ   しだれ桜が、満開だワン!!

2023-03-24 23:20:45 | むすめ

今朝は、朝6時起きの 早朝散歩。

そして、なんと気温が16℃。

前夜のほうが、もっと暖かかったようでした。

 

今回は、つむぎを振り向かせて

ちゃんと写真が 撮れるか、挑戦!? ←  自分でも意味不明。。

 

つむぎっ! 呼

 

つむぎっ!!

 

なんねえ、とうさん、しつこいワンねえ〜!!

 

 

いつもの川沿いの道の 桜の花が けっこう開花していましたが、

 

なぜか、散っているものも多かったんです。

 

雨が降っていたわけでもないのに、路面も 湿気っていました。

 

川沿いなので 強い湿気が 夜露のように 花に付着して

花びらを落としたのでしょうか?

 

 

コースを少し変えて進んだところで

 

おい、つむぎっ! 呼

 

あはっ、振り向いたあ〜! 

 

 

向かったのは、一昨日、昨日に続けて

禅寺の しだれ桜!

 

思った以上に 満開でした!! 

 

枝に これほど たわわに花が付くものなのかっ、と感動!!

 

花の量の多さに、向こう側が 見えません!! 驚

 

いやあ、近所に住んでいて よかったぁ!!

 

 

前回同様、勝手に 階段を昇る つむぎ!? 呆

 

この 美しさ、おまえにも 分かるか、つむぎ?

 

上から望むと、やはり 壮観です。

 

まるで、滝が、落ちているようです。

 

ここに 弁当でも買って持って来て、食べるのも いいなあ。。

 

 

湿気の多いところばかり歩いたので、バスタブの中で 脚を洗ってやりました。

 

 

 

とうさん、また、脚を 洗うん?  困

 

 

そがな 目で見るなやあ〜、つむぎぃ。。

ええ花が、えっと見れたじゃろうがあ〜?!

 

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

             ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.03.23の 今日の つむぎ  桜のおかげで 雨散歩が出来たわん。

2023-03-23 20:44:58 | 日記

朝、小雨が降っていたので

散歩は どうしよか迷っていたら、

 

すでに 散歩に行けると思ってか、つむぎが 足元に。

 

シッポ フリフリ!!

 

こりゃ、行かんわけにはいけんじゃろう〜 汗

 

 

道路は、ぬれぬれ。困

 

でも、ポツリ、ポツリと 降っている程度で 傘を閉じて

散歩開始!

 

 

おっ、いつもの川沿いの散歩道のソメイヨシノが、少し 開花!?

 

こんな感じで 咲き始めていました。嬉

 

とうさん、また、足を止めて 写真撮っとるん?! 

早よ、散歩を 続けてえやあ〜!!  怒

 

 

散歩道の一番端っこに来たところで、

 

一本だけ、木全体が 花開いているものがっ!!

 

つむぎを 放牧して、パチリ!

 

雨模様じゃったけど、桜の花のおかげで 長く散歩できたワン。嬉

 

 

 

でも、足には泥が着いとるけん、風呂で 洗わんといけんのお、つむぎ?!

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

          ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.22の 今日の つむぎ  高いところから 眺める。

2023-03-22 22:58:40 | むすめ

今週末までは 雨模様だという予報に反し、

今日は とても 良い天気で、気温が21℃まで 上がりました。

 

暖かくなって来た市内なんですが、

 

朝散歩の時の 散歩道の ソメイヨシノは、まだ、こんな感じ。。

 

一分咲きっていうんでしょうか?

 

とうさん、早よ 歩きんさいやあ〜 不満

 

 

 

 

 

 

このあと、

きのう、小雨の中、ひとりで 見た 禅寺のしだれ桜を

見に行ってみました。

 

やはり 華麗でした。

 

まだ、八分咲きぐらいでしょうが、満開は 今週末ぐらいかな?

 

 

とうさん、また、寄り道ぃ〜?! 怒

 

去年、初めてここに連れて来ての、忘れとるんかあ?

 

お寺の階段を一番上まで昇ったところから眺めるのが

良いということで、昇ろうとしたら

つむぎは、自ら タタタタっと 駆け昇って行きました。呆

 

つむぎにとっては、豪華な しだれ桜よりも

高いところからの眺めが、嬉しいようでした。

 

父は、この迫力に 圧倒されました。

 

とうさん、まだ 撮るん? はあ 飽きたわ、あたし。。

 

分かった、分かった、はあ 帰ろうっ。

 

 

とうさん、なに するん?

 

 

分かっとるじゃろうがあ?

 

脚が 汚れとるけん、お風呂で 洗ってやるんよのお〜  

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

          ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.21の 春分の日の つむぎ  今日は最強な開運日! + しだれ桜

2023-03-21 20:35:02 | むすめ

せっかくの 春分の日で 彼岸の中日なのに、

朝から 雨模様の1日でした。

 

朝散歩は、なし。

でも、つむぎは 2回もシートでウンピをしてくれたので

安心してください。 ←   なんのこっちゃ

 

そして、この日は 一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる

最強開運な日!!

小雨の中、普段 ちょっとした移動でもバイクを使う 父ですが、

この日は、傘を差し、歩いて 広島市内で一番 当たりくじの出る

宝くじ売り場に行くことにしました。

 

途中、良い運がやって来ますように やって来ますようにと

思いながら歩いていたら、急に あっ!と  あることが 

脳裏に浮かびました。

 

あそこに 寄ってみよう、もしかしたら、、

 

 

おお〜、しっかり 咲いているぅ〜!!

 

毎年 観に行く 近所の禅寺の しだれ桜が、立派に 花開いていました。

 

つい最近まで 蕾さえ 見えなかったのに、

突然、目の前に 美しい 薄ピンクの花びらが!!

 

門をくぐって中に入り、そばに寄るほどに、その迫力が 迫って来ます。

 

八分咲きぐらいでしょうか、

薄ピンクの花弁は、ソメイヨシノのそれより 小ぶりで かわいいです。

 

フェアリーに 囲まれている おっさん、絵にならない。。

 

 

傘を差さなくても ほとんど濡れないような小雨でしたが、

朝から雨だったということもあって、

いつもなら すごい行列ができている 売り場には

客は 数人しか おらず、簡単に 買うことができました。

 

 

 

うちに帰ると、

当然 留守番をさせられていた つむぎが、

 

とうさん、なして 置いてけぼりにしたん。。怒

 

お留守番の ごほうび、くれるんよね?!

 

 

 

もちろん、前祝いに

いつもの2割り増しの お菓子を やりました。

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.20の 今日の つむぎ   とうさん、なに しとるん?

2023-03-20 23:57:08 | むすめ

今朝の 朝散歩。

朝方、毛布をかぶっていても 寒さで目が覚めてしまいました。

もう一度寝たのですが、いまいち スッキリしない目覚め。

 

 散歩の用意に モタモタしていたら、

 

つむぎに 足をカリカリされて、

 

とうさん、早よ 行こうやあ〜!!

 

外の気温も 6℃程度で、

通勤客の中には、厚手のコートに マフラーや 耳あてまでした方も

いらっしゃいましたが、つむぎは 元気に クン活に集中!!

 

呼んでも 振り向きもしないので、

 

ベンチの手すりに リードを結んで、バイバ〜イと声かけしたら

しっかり こちらを見てくれました。

 

さらに アップも撮れますよ〜、なんて。

 

とうさん、これ 動物虐待だワン!! 怒

 

 

いつもながら、急いで行う朝散歩には、満足していないようです。

 

 

でも、日中でも 夜でも

 

とうさん、なに しとるん?

 

つむぎは 散歩のクン活の時以外は、

いつも 父を 気にしてくれているので、嬉しいです。

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.19の 今日の つむぎ   す、すごいのお〜、チューリップはっ!!

2023-03-19 18:11:37 | むすめ

日曜日は、午後2時過ぎからの 散歩でした。

 

陽射しが 温かくて、良い散歩日和。

 

つむぎは、早速 ペッた〜んして 日向ぼっこ?

 

実は そうじゃなくて、ほんとは、、

 

父が 立ち止まって、歩道沿いの桜の枝々を

時間をかけて 眺めていたから。

 

ほとんどの木は、こんな感じで まだ 蕾は固いまま。

 

これ、かなりアップで撮っているので 蕾が大きそうですが、

ほんとは 5mm程度の小ささ。

 

ゆいいつ、一本の木の地面に近い部分にのみ!

ピンクの花びらが!!

 

東京のほうでは、とっくに開花宣言がされて

あと3、4日で満開になるという予想も。

 

広島も このところ あったかいほうなのに、

なして、遅いん?

 

とうさん、ええ加減にして 歩かせてやあ〜、 

眠とうなるけん。

 

でも、少し歩くと、

つむぎは いつもの雁木のセメントの階段上で

ぺった〜ん。

 

つむぎ、こっち向けえやあ〜?!

 

向けえやあ〜、つむぎぃっ!! 叫

 

ほんま、うるさい とうさんじゃわあ〜 呆

 

静かな午後に 父の声だけ 響いていました。恥

 

 

しばらく 歩いていると、

 

つむぎが、突然、例の いつでも涼風が吹いていて 真夏でも涼しい

父が 勝手に「パワースポット」と呼ぶ場所で、ぺった〜ん!!

 

つむぎ、こっち向け!

 

フファ〜 と 大あくび されてしまいました。呆

 

 

 

 

桜の木の枝を見ていて、ふと、平和公園にも 行って

確かめなければいけないことを 思い出しました!

 

ちょうど 2週間前の3月5日に 平和公園内の平和の鐘近くの

花壇に チューリップが、植えられていたのですが、、

 

ちょうど これが 3月5日 の チューリップの状態 でしたが、

 

4月に入ったら 満開に花ひらくんじゃろうなあ〜、つむぎ?

 

 

そんな感じで、

チーリップの葉ぐらいが 大きく伸びているんだろうなあ〜と

思いながら 花壇まで 足を運んで見ると、、

 

 

なんと、もう満開の 状態でしたっ!! 驚

 

こ、こんなに 見事に 花開いとるん!!?

 

す、すごいのお、植物はあ〜!! 恐

 

きれいな 紅色。

 

まさに、カープ カラーです!!

 

 

つむぎを入れて 記念撮影。

 

静かな 平和公園内で 撮影したように見えますが、

 

周りは 観光客で いっぱい! 

しかも、外国人観光客が ほとんとです。

 

ほら、例年 式典が行われる広場は、ヒトで いっぱい!!

ほんとうは 画像以上に ヒトビトで ごった返していました。

 

まだ、コロナのことも考えて、公園の外に出て

公園の脇を 歩いて帰りました。

 

うちの近くのビルの下に来ると、つむぎは 本格的に ぺった〜ん!!

 

この時点で、はあ 2時間弱 歩いとるけん、仕方ないかあ。。

 

 

つむぎ、よう 歩いたのお。

 

さあ、服を 脱いで、脚を シャワーで 洗わんとなあ?

 

シャワーのあと、父が 片付けをしている間に

つむぎは 父のベッドの上の 奥のほうに入って 

うたた寝 しかけていました。

 

今日は、散歩の途中に 声をかけて来てくれた

散歩友達のカップルや カナダ人の夫婦や

アメリカ人の旅友女子たちに、

いっぱい愛想を振りまき過ぎて 疲れた? ようでした。

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

            ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.18の 今日の つむぎ やっと目が合った!

2023-03-18 23:55:15 | むすめ

つむぎの 視線。

 

父の顔を見ないで、どこを 見ているのか?

 

父が こんなに顔を近づけているのに 父を見つめてくれずに、

微妙に 視線が ズレている。。

 

それは、父の頭の上に、つむぎから取り上げた

ピンクの豚さんを 乗せているから! ( ^∀^)

 

 

ピンクの豚を つむぎに返すと、

 

もう 盗らせないからねっ、とうさん!!

 

 

やっと 目が合った!

 

ピンクの豚さんに 負けたのは、くやしいけど。

 

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

           ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023. 3.18の 今日の つむぎ   許せる自己中、許せない自己中。

2023-03-17 23:55:35 | むすめ

今日は、朝一会議があったので

早朝の散歩でした。

 

とうさん、早よ 行こうやあ〜?!

 

 

ちょっと 父が、準備に戸惑っていたら、

 

じゃったら、おもちゃで遊ぼうやあ〜?!

 

 

遅いよお〜、とうさん!!

 

冬の間、落葉広葉樹が すっかり葉を落としていたので

散歩道は 葉っぱ一枚 落ちていない きれいな道だったんですが、

 

突然、常緑広葉樹が、葉っぱを一斉に落としていました。

 

 

常緑広葉樹の下だけが、このとおり。

 

でも、気になったのは その向こうに見えた 自転車。

 

このあたりは 平和公園に近いので、自転車の駐輪禁止エリア。

なのに、ここにあるのは、盗難自転車?!

歩くのが嫌になった 誰かが、どこかでこれを盗んで

ここまで 走らせて使ったのかな?

 

投げ捨てタバコや コンビニ弁当の空き箱、ワンコのフン、

そして、自転車と、

自己中で 他人の迷惑など感じない 奴らが、何割かいるはずなのに

なぜか 見つかりませんよね。困

 

それより、とうさん、朝ごはん!!

 

 

あ〜あ、いつもと変わらん やつじゃのお〜! 呆

 

じゃけど、こういう自己中は、かわいいから 許せるけん。

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

コメント欄、お休み中です。

 

 

 

最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。

          ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする