カープ 連続優勝 おめでとう!  の巻

2017-09-18 22:44:19 | むすめ

やっと カープが、優勝を決めてくれました。

 

M1になってからというもの、

先おとといは タイガースがジャイアンツと引き分けて

おとといは 最後に逆転負けして

きのうは 台風で中止。

 

やっと きょう、自力で優勝を決めました。

ドキドキして待っていたので、思わず涙が出てしまった親父でした。

 

カープ、優勝、おめでとうございます!!

 

 

さて、5ヶ月強ぶりに散髪を終えたつうですが、

一日経って 冷静につうの姿を観察してみると、

あることに気づいて 笑ってはいけないけれど、

驚きを超えて 笑ってしまいました。

 

つうをトリマーさんから受け取り時、

「全身つるつるにしたけど、なんとか顔と尻尾の毛は

うまく残せたから。」と言われていたのですが、

 

やはり、つるつるの胴体に合わせて

 

顔も普段の仕上がりよりも 多くカットしてあって、

顔がひと回り小さくなってしまっていて、

ただですら大きな目玉が、より大きく目立ってしまっていました。

 

それは まあ、良いとして、

首のところを じっくり見てみると?

 

ヒェ〜!!

まるで ピンクのミニ豚の顔に、つうの能面が被されているよう、、汗

 

ガハハはっ!!

笑うしかないっ!?

 

 

さて、気持ちを立て直して、

 

優勝が決まった夕方、

お祝いの気持ちを込めて つうにカープのユニフォームを着せて

散歩に出かけてきました。

 

赤いユニフォームを着て 喜びあふれたカープファンが

多少は 歩いていると思いましたが、

うちのあたりは中心街とはいえ、繁華街から外れているので

ほとんど 普段と変わらない静かな風景、、

 

平和公園近くの小さな公園には人っ子一人もおらず(まぁ、もう夕方だから)、

休憩しているつうをパチリ。

でも、こっちを向けと言っても、案の定、そっぽを向くカープ女犬。

 

 

向いたっ と思っても、視線はカメラの後ろを通り過ぎる通行人のほう。

 

 

正面に回り込むと 下を向くし、

 

 

無理に手で正面を向かせて写そうとすると すぐ上に顔を向ける。汗

 

 

もう諦めて 散歩を続けていると

まだ、優勝が決まって数十分も経っていないのに、

オフィスビルのショーウインドウには、優勝を祝う文字がっ! 驚

 

 

別のビルの大きな柱には、大きなシールを貼っている最中でした。

貼り終えたところをパチリ。

 

 

明日は、街中が もっと赤く染まっていることでしょう。

 

 

うちに帰り着くと、たちまち

カープの優勝など 関係ないとばかり、

 

早く うえに上げろと キッと父を睨むつうを やっと撮影できました。

 

 

もう本通りあたりは、集まったカープファンでごった返しているでしょう。

ハイタッチしたり、ビールかけをしてい人たちもいるでしょう。

バーゲンセールもやっているだろうなぁ。

 

 

でも、つうと同じく静かな父は、うちの中で 

つうといっしょに 喜びを噛みしめることといたしましょう。

 

それでは、また、5ヶ月後に。

 

↑ おいおい、その前にカープの優勝パレード見物の報告が待ってるぞぉ。↑

↑ その頃には ピンクの豚から卒業しているかなぁ。↑

 

 

↓ それでも、ポチッと ワンクリックお願いします。  ↓

                                                               にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なつう? の巻 〜5ヶ月ぶりぃ〜

2017-09-14 23:11:40 | むすめ

5ヶ月強ぶりの出現です。恥

 

ということは、5ヶ月強ぶりに つうの散髪があった

ということです。恥×2

 

 

散髪の終わったつうを うちに連れて帰ったとたん、

つうは水場で水をゴクゴク飲んだあと、

シートに おちっこをたっぷり出し、

 

愚かな父さんのいつも座っている椅子の上に

飛び乗って、

 

案の定、

 

疲れたぁとばかり、眠り始めました。汗

 

 

 

 

おい、よだれ 垂らしてるぞぉ!?

 

 

 

しかし、突然、

 

バカな親父に 起こされました。

 

 

 

な、なんの音?!

 

 

 

な、なんなの、それ!?

 

 

 

でも、眠気に負けて 再び ぼぉ〜としかけるつう。

 

 

 

じゃ〜ん!!

 

 

真っ赤なものは、広島カープの 応援グッズなのでした。

 

それでも、つうは 眠気には 勝てませんでした。

 

恐ろしや! トリミング疲れ!?

 

 

 

実は、

バカ親父、8月中旬に カープのチケットが当たって

初めて ズームズーム スタジアムで カープの試合を見たのです。

しかも、気合を入れて 金欠病なはずなのに

事前に しっかりと グッズを揃えて。呆

 

しかしです。

ずっと勝っていたカープが、その日だけ 大負け!

 

絶対、勝ち試合を 見たいぞぉ!!

 

今年は、入場券は すでに完売状態たったんですが、

ネットで探してみたら、偶然、

おととい、9月12日の内野自由席のチケットが、

ほぼ原価で 売られていたのを発見!!  即、購入!!

 

しかし、

その日の試合は、それまで9連勝していたのに、なんと負け試合!!

うっそぉ〜! わしが観にいく試合は 全て負けるんかぁ!?

 

それを自ら予想していたのか、実は13日のチケットも

12日の試合の前に 原価で買っていたので、

きのう、続けて観に行って 来たのでした。唖然

 

職場の皆さんは、お前が行くと 勝つものも負けるから

絶対、行くなぁ〜と 止められましたが、

意地でも 行ってやりました。


結果、13日の試合は、12対4で カープの大勝でした。安堵

 

 

7回の始まる前の お馴染みの 風船飛ばし。 by じゅごん

カープファンの熱気はすごいです。

 

このバカ親父、もちろん 広島人なので カープが好きなのですが、

普段、カープが勝ったと聞くと嬉しいのですが、

テレビで真剣に試合を観るということはなかったんです、実は。

 

だから、3回も実際に球場に行ったのに、 ほとんど試合のことは

覚えていないのです。恥

その代わりに、皆と一緒に 鳴り物を鳴らし 大声を出して応援することに

すっかり ハマってしまいました。

 

もう、快感!! 最高の ストレス発散!!!

 

というわけで、

今回も つうの 顔見せから外れて、バカ親父の近況発表となりました。

 

最後に 反省して、

 

少し 目が覚めた つうの画像を 採ってつけたように 紹介します。

 

 

といいつつ、

すでに 優勝パレードを見に行く準備のために

つうに着せる カープ公認のワンコ用の

真っ赤なユニフォームとキャップを 注文した じゅごんでした。恥

 

↑ あぁ〜あ、そがな お金があるんじゃったら、↑

↑ 毛玉で ツルツルにカットにされる前に ↑

↑  あたし、散髪に行けたじゃろうにぃ! ウゥ〜 ワン! ワン! 怒  ↑

 

蛇足:うちに帰ってYouTubeで田中&阿部&岩本の勝利インタビューを

チェックしていたら、応援で完全燃焼してぼぉ〜としているバカ親父の姿が

バッチリ 写っていました。恐怖

 

↓ それでも、ポチッと ワンクリックお願いします。  ↓

                                                               にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする