介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

日本における園芸療法の実践とその社会福祉モデルの構築

2008-01-19 17:15:08 | 園芸ケア
【大学院の仕事は続く】 1/17 木曜日 学部の「社会福祉概論Ⅱ」の最終回が終わる。        採点結果を教務課にメールで連絡するなどで今年度は終わりです。 専任の大学院のほうは、 1/15 演習2 (修士1年生)で、今後の研究日程を相談した。カリキュラムでは4月のはじめまで休暇ですが、 社会福祉施設への調査などを実施するには年度内の方がいいという事情(担当者が代わってしまう)もあって、実際 . . . 本文を読む
コメント

【新刊新書の紹介】『黒山もこもこ、抜けたら荒野ーデフレ世代の憂鬱と希望』

2008-01-19 11:16:26 | 映画・読書
【著者は女性詩人】 昨日、鹿児島中央駅4Fの紀伊国屋の新書コーナーで 立ち読み何冊かのあと、 買いました。 光文社新書333、2008.1.20初版1刷発行とあります。 230ページ。700円+税。 ペンネームが「水無田気流」(みなしたきりう)といって、 なぜ、この名前にしたかが冒頭ユニークな論法で語られます。 1970年、神奈川県相模原の生まれ。 詩人・社会学者。 早稲田大学大学院社会科学 . . . 本文を読む
コメント (1)

所信表明演説を聞く

2008-01-19 07:41:01 | 経済
【とこやさんで】 昨日午後、とこやへいく。たまたまテレビで 国会で総理大臣が演説をしていた。 とこやさん:なんと心のこもらない、ただ嫌々読んでいるだけ。 今朝の新聞の社説でも「メッセージ性がない」と散々でしたね。 首相演説の他、外交演説、財政演説、経済演説がありました。 最後の大田大臣の演説の冒頭で「日本は、もはや経済一流ではない」と訴えたのが注目されました。 【社会保障は5本の柱の一つ】 首 . . . 本文を読む
コメント