介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

セルス・ホワイト

2008-07-10 23:34:07 | 上荒田界隈
今日は もともとは この セルス・ホワイト の樽が開いた というので来たのでした。 帰りがけに この店で水曜日に 唄を歌っている聖音さんが隣に座る 麦酒本舗のブログではしばしば見かけた人だ *カテゴリの「弾き語り」をクリック ほんの数分話しただけでしたが・・ 今日は飲みにきたので唄わないという話でした。 あの声で唄えば、と素人の私にもわかりました。 写真の通りというか名前の通りというか . . . 本文を読む
コメント (2)

チエコのビール

2008-07-10 23:31:18 | 上荒田界隈
チエコのビール。 グラスの中は 瓶の左の バドパーです。 ドイツにいるときに 在チエコ大使館OBであるS氏から いただいて以来約30年ぶり。 Hさん という水曜日にこの店でギターを弾いている青年 と話す 坂之上でクワガタムシを(お客さんのために)取った といって携帯の写真をみせてもらう 水産関係のお仕事とのこと。 彼は、ビールは飲まない。 . . . 本文を読む
コメント

認知症・緊急プロジェクト報告書【厚生労働省】

2008-07-10 21:49:51 | 認知症
本日7月10日 厚生労働省の 認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト報告書 が公表された。 座長は、厚生労働副大臣。 10名のメンバーのうち5人は、同省の関係部局の幹部。 27ページにわたり、認知症に対する今後の政策の方向付けをしている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

レフ・ブロンドに参った夕べ

2008-07-10 20:55:26 | 上荒田界隈
暑い夕べ 歩いて 麦酒本舗 へ。 ○ ベルギーのセルス・ホワイト(樽)  ヒューガルデンと似てはいるが、こちらの方が私にはうまい。 ○ チエコのバドバ(瓶)  ピルスナーの元となったチエコも馬鹿にならない。  *バードワイザーの名前のいわれでもある。 ○ 前回(当ブログ、7月6日)記事だけで  写真のなかった  レフ・ブロンド(樽)は、最後の「締め」にふさわしかった。(写真) . . . 本文を読む
コメント

ドイツ社会大臣の講演【アナウンサーによる朗読】

2008-07-10 17:20:16 | 地球→ドイツブログ
6月30日 ドイツのベルリンで開催された ドイツ年金連合第6回ヨーロッパ・コロキュウムにおいて 社会大臣Olaf Scholz が行った講演 が耳で聞けます。 ドイツ社会省 *気のせいか、アップまでに時間がかかります。 ○ 左側の欄を見て  6番目に Rente(年金) ○ クリックして  最初に ARTIKEL ・・      ・・  4番目に REDEN/STAT . . . 本文を読む
コメント

秋徳(あきとく)

2008-07-10 11:48:46 | 加計呂麻島
写真は、 いつもお世話になっている 奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG の 2005年9月9日の記事から 「秋徳の八月踊り」 をサーチエンジンで見つけたものです。 加計呂麻島の30集落の高齢者をインタビューして回った報告書 「離島の離島報告」(鹿児島国際大学、2006)のp.150 には、 「秋徳は高齢者が元気な集落である」と特記しています。 「集落の者は常に声をかけあったり野菜などを持 . . . 本文を読む
コメント

死亡した医師の名前で医療費を請求【USA Today】

2008-07-10 11:00:13 | 地球→ドイツブログ
【USA TODAY】 アメリカの新聞では Newyork Times やWashington Post が有名ですが これらの新聞は、有料であったり、記事を読むには読者登録が必要だったりして面倒です。 USA Today は、日本でも駅のキオスクで売っていたりしてスポーツ新聞的な感じでしたが 野口悠紀雄先生の解説によると インターネット版のUSA Today は、編集に力が入っていてアメリカ . . . 本文を読む
コメント

第16回医療経済実態調査報告【厚生労働省7月9日】

2008-07-10 08:52:03 | 医療
【ホームページに掲載】 厚生労働省は、 昨日7月9日開催された中央社会保険医療協議会(中医協。医療費を決める組織)の総会において、 第16回医療経済実態調査 の結果を報告し、総会の了承を得たとして 厚生労働省 のHPにアップしました。 ○ 「行政分野ごとの情報」      ↓ ○12番目 「医療保険」      ↓ ○ トピックス  *冒頭に08年7月9日付けで掲載されています。(順次新し . . . 本文を読む
コメント

【問52】回答とコメント・・・国家試験問題の個別研究はおしまい

2008-07-10 08:02:55 | 国家試験
【問52】 は、2008年社会福祉士国家試験問題(第20回)の「介護概論」の3問目です。 (通算番号:「問題143」) 家政学のうち住居学部門からの出題です。 3(視覚障害のある高齢者) 5(色彩) は、一読して常識的に間違いのようだと思われます。 次に、 1 (換気の回数)ですが、2回程度は少ない。   「居室の温度を保つために」がわざとらしいです。 2 (湿度)50~60% 4 (温度 . . . 本文を読む
コメント

【問52】(介護概論)

2008-07-10 07:43:19 | 国家試験
【問52】 居住環境に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。 1 冬の期間は居室の温度を保つために、午前、午後の2回程度の換気がのぞましい。 2 居室の湿度は50~60%が望ましい。 3 視覚に障害がある高齢者には光が刺激になるので、できるだけ照度を下げておくことが望ましい。 4 高齢者の住宅では室内温度と外気温との差を10℃以内にすることが望ましい。 5 高齢者の住宅の居室 . . . 本文を読む
コメント