介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

文献紹介:王 文亮編著『現代中国の社会と福祉』(ミネルバ書房)

2008-07-12 21:58:52 | 中国
【日本語による中国の福祉の紹介】 中国の福祉の現状に関して中国人研究者によるまとまった分析が目立ってきました。 中国からの留学生 大学院修士2年の陳さんから、次の本を紹介されました。 王 文亮編著『現代中国の社会と福祉』(ミネルバ書房) は、 統計や写真を豊富に掲載して、中国の社会と福祉の現状を紹介しています。 (写真は、その表紙。勤務する大学の蔵書) 編著者の王先生は、金城学院大学教授 . . . 本文を読む
コメント

ヨーロッパのソーシャルワーク関連大学サイト一覧

2008-07-12 17:37:15 | ネットの世界
ヨーロッパソーシャルワーク教育連盟 を見つけました。 European Association of Schools of Socialwork,EASSW のトップページが出ます。(少し時間がかかります) ○ 左の欄の 12項目  SW Schools on the web をクリックします。 ○ 33カ国がアルファベット順にでます。 ○ それぞれの国の中では、アルファベット順に大学 . . . 本文を読む
コメント

勝能(かつゆき)

2008-07-12 16:31:58 | 加計呂麻島
梅雨明け勝能道 の1枚をお借りしました。 「奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG」の2008年7月2日の記事です。 虹と重度障がい者の話 には、 勝能にある知的障害者更正施設「なのはな館」 に勤めておられたmasaさんの 「奄美カンポンLIFE」のブログ 2006年2月9日付の記事が載っています。 *現在の「安曇野カンポンLIFE」の前身です。 さて、 本題の「勝能集落の高齢者」ですが、 . . . 本文を読む
コメント (4)

カナダ・韓国・日本 3カ国社会保障比較研究

2008-07-12 11:20:28 | 韓国
【3カ国比較】 社会保障関係の国際比較を専門に扱っている 『海外社会保障研究』(季刊)の最新号が届いた。(写真は、その表紙) 国立社会保障・人口問題研究所刊で、SUMMER 2008 号、No.163です。 平成20年6月25日付けの刊行、価格は記載されてないが、 ISBN 978-4-900849-98-3 です。 今回の特集は、 「カナダ・韓国・日本 3カ国社会保障比較研究」とあります。 . . . 本文を読む
コメント

ラバウルから帰ると駅で母が迎えてくれた【89歳・南日本新聞】

2008-07-12 09:02:22 | 鹿児島
今朝の地元紙 南日本新聞。 p19 「証言 語り継ぐ戦争」というシリーズで 89歳の方が回顧している。(写真) ラバウルで多くの戦友を失い、なんとかして鹿児島西駅(今の中央駅)に帰るとお母さんが出迎えてくれた。いつも、汽車を待っていたという。 住所に「上荒田」とあって、近所なので身近な感じがしました。 p14 エッセイの欄に 85歳の方の軍歌をめぐる思い出と平和のありがたさが書かれてあった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

社会実情データ図録

2008-07-12 07:47:03 | ネットの世界
けさの日本経済新聞 土曜版の11ページ 「頭脳体操 NIKKEI PLUS1」 の欄に 陰山英男氏(立命館大学教授)が 社会実情データ図録 を紹介しています。 私も前に見たことがあります。 いろんな統計データを独自の方法で集めています。 国際比較データも豊富です。 本川裕という方が作っておられる。 . . . 本文を読む
コメント

修士1年:高齢者福祉学・昨日の夜のまとめ(第13講)

2008-07-12 07:01:52 | 介護福祉
昨夜 7月11日7時間目 先週で介護保険法の勉強をおえて ドイツでの体験を話すということでしたが・・ ○ 院生Cさん  英語を日本語に訳するのに  英語→中国語→日本語 という思考回路を使っているという話を聞きました。  2つの外国語を同時に学ぶのは大変です。   ○ 院生Aさん  7月半ばに、マレーシアへ行くという話を聞きました。  住んでいる日置市がマレーシアと交流がある。  親善大使をや . . . 本文を読む
コメント