介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2490号 世界ソーシャルワークの日(3月17日)

2009-03-10 14:34:34 | 地球→ドイツブログ
世界のソーシャルワーカーの連合組織IFSWのサイトをみました。 IFSW 来週3月17日が The World Social Work Day 2009 (2009年世界ソーシャルワークの日) だとして、その趣旨が書かれてありました。 日本の 日本ソーシャルワーカー連盟 日本社会福祉士会 のサイトを見ましたが、あと1週間というわりには、まったく何も書かれてありませんでした。日本で、関連の行事 . . . 本文を読む
コメント (2)

第2489号 第21回 社会福祉士国家試験 回答とコメント(問題26)

2009-03-10 12:26:51 | 国家試験
問題26(公的扶助論) 主な扶助の範囲と方法について聞いています。生活保護法に規定があります。 1 第12条 第31条により正しいです。 2 高等学校の修学費は含まれない。第13条 第32条 3 現物給付ではない。第14条 第33条 4 現物給付である。第15条 第34条 5 現物給付である。第16条 第34条の2 →正解は、1。 *写真は、加計呂麻島にて、石川県からの一行。第2 . . . 本文を読む
コメント

第2488号 第21回 社会福祉士国家試験 問題26(公的扶助論)

2009-03-10 12:11:15 | 国家試験
(公的扶助論) 問題26 生活保護制度における扶助の範囲と方法に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。 1 生活扶助は、衣食その他日常生活の需要を満たすために必要なものや移送について行うものであり、原則として金銭給付である。 2 教育扶助は、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等の修学費ついて行うものであり、原則として金銭給付である。 3 住宅扶助は、家賃等の住居費用、家屋に必要な水 . . . 本文を読む
コメント

第2487号 終末期医療のあり方に関する懇談会資料【2/24 第3回 厚生労働省】

2009-03-10 11:11:30 | 医療
厚生労働省は、今日、3月10日付のホームページで、 第3回終末期医療のあり方に関する懇談会(2月24日)の資料を公表しています。 この懇談会は、 2008.10.27 第1回が 2008.12.15 第2回が行われています。 2009.02.24 第3回では、 ヒアリングの続き 調査解析ワーキングチームの報告 これまでの主な意見のまとめ(資料1) が行われています。 資料1では、 ・終 . . . 本文を読む
コメント

第2486号 第21回 社会福祉士国家試験 回答とコメント(問題16)

2009-03-10 09:30:45 | 国家試験
問題16(社会保障論) 企業年金に関する問題。平成13年に制度改正があった。 1 確定給付企業年金法の制定によって適格退職年金制度がなくなることになった。 4 国民年金第1号被保険者→確定拠出年金個人型に加入できる。確定拠出年金法第62条第1項第1号 5 国民年金第3号被保険者→確定拠出年金個人型に加入できない。確定拠出年金法第62条第3項第4号 3 国民年金第2号被保険者→確定拠出年金 . . . 本文を読む
コメント

第2485号 第21回 社会福祉士国家試験 問題16(社会保障論)

2009-03-10 09:13:33 | 国家試験
(社会保障論) 問題 16 企業年金に関する次の記述のうち、誤っているものを一つ選びなさい。 1 適格退職年金制度は、2002年4月以降、新規の設立は認められず、2012年3月末までに制度が廃止になる。 2 厚生年金基金の加入者は、基金と厚生年金の双方に加入することになる。 3 確定拠出年金(企業型)を実施している企業の国民年金第2号被保険者でも、確定拠出年金(個人型)に加入することができる . . . 本文を読む
コメント

第2484号 次代への期待

2009-03-10 06:21:26 | 西郷隆盛
今朝の新聞(写真 右側)。 昨日の株価、終値の7086円は、26年ぶりの低水準。 財務省が発表した国際収支速報(1月)によると、経常収支が13年ぶりの赤字。 輸出の46%減が響いた。 昨夜コンビニで『日経ビジネス Associe』2009.03.17 ¥590 を買った。 pp.72-78 ロングインタビュー 元鳥取県知事片山善博(慶應義塾大学教授)を読みました。(写真 真ん中) ○ 政官癒着 . . . 本文を読む
コメント (1)