闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

第22回神奈川県ウエイト制錬成大会結果

2019年08月31日 | 道場日記
本日、神奈川県立武道館にて第22回神奈川県ウエイト制錬成大会が行われました。

優勝された皆様、本当におめでとうございました。

文庫からは、型で橘田仁、渡辺愛梨、橋本沙季、千田真之介、山田惺己が優勝。組手
で渡辺愛梨、尾方翔、橘田仁、千田真之介
が優勝という結果となりました。
偶然にも全員が新人戦を含めたドリームフェスティバルから休むことなく稽古を続けてきた子達でした。

優勝できなかったみんなも、この夏の頑張りがそれぞれに出ていたと思います。
また、課題も見つかったと思います。
初出場のソウタも試合というものの難しさを知ることとなり、大きな経験となったと思います。これからもぜひ挑戦をしてもらいたいと思います。

そして、今回は何と言っても型と組手ともに初優勝のシン。。。本当に何度となく試合に挑戦し、後輩や仲間達が優勝を手にしていく中、挑戦を続けてきました。

「信じてあげてください。」

言うは簡単かもしれませんが、可愛くて大切なお子さんだからこそ、見守るのも大変なことだったと思います。親もその度に同じ気持ちになりますから。。。
つい先日、ママが「結果が全てではないとはいいますが、親の目から見てもシンが変わってきたと思います。」とおっしゃってくださいました。

その言葉だけでもすごく嬉しかったです。シンが自分を信じることへの助けに空手が少しでもなれたらと考えて、ずっと接してきました。
これは、シンに限ったことではありません。全員に対してです。

まさに継続は力なり。

稽古を共に続けてきたみんなにとっても嬉しいことだと思います。
彼の変化や成長はみんなにとっても喜びです。

選手、ご家族の皆さんお疲れ様でした。
応援に来てくれたフウゴもありがとう。

木元師範始め、指導員の先生方、審判・スタッフの皆様、朝早くから本当にありがとうございました。

明日は通常稽古です。
稽古待ってます。
押忍