カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

ちょっと高め?の洗車

2022-01-23 | プジョー
こんばんわ。

本日は予定無しなので休み!

と思っていた朝。
お客様から連絡があり、洗車できませんか?
と。

当店のお客様の中で一番遠方にお住まいのN様です。
神戸ナンバーです!(◎_◎;)
何度も施工させていただいており、最近ではテスラ・モデル3をevo1で施工。

そんなテスラの洗車かな?と思いきや、乗り替えされたと!(◎_◎;)
不具合が多過ぎて心が折れたとの事。
何となくイメージ出来たりしますが、詳しくは聞いておりません😅

乗り替えた車はプジョー308SW。



納期の早い車を!という事でデモカーを購入されたとの事。
新車時にDラーでコーティング施工しているがイマイチ?
そんな確認も含めて一度お願いしたい!と、お願いされた次第😊

洗車も当然お引き受けいたします。
が、当店は洗車でも手を抜かないので、一般的な洗車に比べて高いです!

洗車専門店やスタンドでやれば手洗いでも20〜30分くらいで2,000〜3,000円くらいでしょうか?
当店の洗車は5,000円〜となります。
時間は二時間ほどいただきます。

ホイールは中まで。ドア内ヒンジ部ステップ。丁寧な拭き取り&ブロワ。内窓拭き。内装バキューム。タイヤ&ハウス内艶出し。
もちろんボディにはメンテナンス・シャンプー使用。
これ、高いと思われますか?

CBPの時間工賃は1分100円です。
1時間なら6,000円。2時間なら12,000円。
それが半値以下ですから、自分としては激安だと思っていますが・・🤗

仕上がりも



スタンドの手洗い洗車とは訳が違います。

車を洗うのが一般的な洗車ですが、我々の洗車は車を「キレイ」にする事です。
ドライブスルー洗車で、我々が思う「キレイ」になる訳ないんですよ。
もちろん手洗い洗車もお願い出来ますが、20〜30分では「キレイ」が足りません。

スタンドの洗車では納得できない方にオススメしたい!のですが、
洗車は当店のお客様限定です。
何故ならば・・
洗車だけで受けてしまうと潰れちゃうから😂

洗車だけで食べて行くには毎月100台やる必要がある。
25日間と考えて一日4台。
そこまで需要はあるのか?
雨の日は?梅雨の季節は?どうなる?

広いスペースを借りて、従業員がいたら、その何倍もの台数をこなさなければ商売としては成り立たない。
そうして潰れていく近所の洗車専門店を何店舗か見ています😩

当店はコーティング専門店。
タイミングが合えば洗車もしますが、
「洗車やります!」
と大々的なアピールはしない。出来ない。
これも生き残るためなのです😭


車のキレイに関しては、人それぞれで全く基準が異なるもの。
マニアの方の中には私の洗車でもNG!という方だっているかもしれない。
非常〜に難しいところです😅
まだまだ努力精進です!


今回は遠方からのお客様。
もちろん神戸から当店に洗車しに来た訳ではありませんが、
お声がけいただけるのは嬉しいものです😊

N様、当店の洗車はいかがでしたでしょうか?
アルミのルーフレール磨き含めて、リセットする際には是非お声がけくださいませ!

この度は誠にありがとうございました😊
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー3008メンテナンス

2021-12-12 | プジョー
こんばんわ。

本日は久々のプジョーです。
昨年の夏にevo1施工した3008のメンテナンス。
9時半のご来店で、直ぐに作業スタート!

まずは徹底洗浄から。

やはり激しく汚れるのはホイール(⌒-⌒; )
輸入車のお約束?ですね(^◇^;)

細部の汚れも思ったより少なく、日頃のお手入れが行き届いているのが見て取れます。

もちろん各部に痛みも出ていますし、コーティングが弱っている箇所もございます。

ボディはポリッシャー使用でメンテナンス剤を塗り込み、濡れ拭き〜仕上げ拭き。
窓ガラス&ホイールも強化いたしました!



















15時半頃の完成。

連絡を入れて来店納車は16時半頃でした。

Y様、この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました(^_^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


明日から二日間はアウディS6アバントです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー208完成

2021-07-09 | プジョー
こんばんわ。

本日も朝から(^ ^)

艶出しと最終確認で直ぐに完成です!

































完成の連絡を入れて、S様と紹介者であるS様と、お二人でご来店。

新車時以上の美しさに大変喜んでいただけました(^ ^)

S様、そしてS様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


戻って来たハイパーは・・とりあえず洗車(^◇^;)





雨なのにね〜(^◇^;)

もうすぐ5,000キロになります。



来週には12検に入庫させます(^ ^)


そして・・
幻のナンバーでは無くなった(^◇^;)



やるからには応援しますよ!テレビで(^ ^)

ガンバレ!ニッポン\(^o^)/









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー208

2021-07-08 | プジョー
こんばんわ。

本日はS様のプジョー208の施工です。

以前、クロスポロで一度施工させていただきました。
思い出していただけて光栄です(^ ^)

詳しい話はお会いしてから!でしたので、施工内容や使用液剤をご説明し、S7に決めていただきました。

もう一度ご紹介しておきますが、当店のボディコーティングには・・

ホイールコーティング(ガラス系専用液剤)
窓ガラスの簡易撥水加工(フッ素配合シリコーン系液剤使用Fガラス除く全面)
サンルーフ及びパノラマルーフにはガラス系専用液剤による施工
室内簡易除菌清掃
代車(ウチのハイパーです)

これらが全てセットされております。

OPは窓ガラスのウロコ取りやガラス系専用液剤による施工、
アルミモールの研磨作業などになります。

安い価格設定のお店も多いかと思いますが、ホイールや窓ガラスも!とお願いすると・・
あれ?という金額になったりします。
代車も汚〜い・・というパターンが多いです。

オールインワン!
お客様のお好みでボディコーティングの液剤を選べばバリっと全てが決まります。
代車もバリバリにキレイですよ!

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!

と、いきなり宣伝?(^◇^;)


プジョー208





一目でプジョーと分かる特徴的なライト!
そこから生えるブルーライオンの牙!

個性溢れる最近のプジョー。
販売も絶好調ですね!

以前はプジョーさんからも仕事があったのですが、元々入っていた業者がプジョー購入。
社長の鶴の一声?で私はフェードアウト?(⌒-⌒; )
ま、世の中そんなもんですかね(⌒-⌒; )


久々のプジョー。
新型の208は当然お初!
丁寧に仕上げて参ります。

納車されて半年。
新車時にDラーでコーティング施工しています。



ボディ丸ごと、こんな感じ↑にシミだらけ!(◎_◎;)

これでは普通の洗車では全く落ちない。
とても納車後半年の車に見えません。
お客様はガッカリ😮‍💨

我々はプロですので、これを秒で消します!

オール酸性クリーナーで洗浄したところ、見事に復活(^_^;)
うーん・・これは・・メンテナンスで行けちゃうかも・・(⌒-⌒; )

お客様に連絡して状況説明。
一度リセットしたい!という事で、作業続行です(^ ^)

徹底洗浄、ガラス全面を機械で磨きます。
先に内窓を仕上げ、内装を簡単に除菌してバキューム。
パノラマルーフにガラス系液剤でコーティング。
ホイールに専用液剤でコーティング。

そしてボディはマスキング多めでシッカリ磨きます!



エンジンフードのみ二工程。
あとは一発で決めました。

S7ならボディコーティングまで行ける!
乾燥時間が一晩稼げますので一気に!

そんな時にお客様から電話が入り、明日は用事があるので昼頃に終わりませんか?と。
バッチリでしたね(^ ^)

窓ガラスのサービス施工も終えて、本日は終了。
明日の作業はタイヤとハウス内の艶出しをして確認のみ。
朝のうちに終わります!

写真は撮り忘れたので明日に(^◇^;)



また緊急事態宣言?
7/27のJUJUライブ・・大丈夫だよね?
また延期とか、中止とか、絶対に許さんぞ〜ψ(`∇´)ψ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y様の3008です

2020-08-01 | プジョー
こんばんわ。

久々にお仕事記事です(^◇^;)

本日はY様の購入されたプジョー3008のevo1施工です!

プジョーに触るのも久々です。(昨年の8月が最後?)
最近は続々とNewモデルも投入されている様子。
もう一回、頃合いを見てDラーさんに営業してみよう!と思ってます(^_^)
一度はお取り引きもありましたし、前を通った時に
店長さんも変わらずにいらっしゃったのも確認済みですので(^_^)

さて、昨年末の登録の社用車(デモカー)との事。
走行も少なく、程度も良好。
完全なる新車にリセットいたしましょう!

何台か施工した3008。
体は覚えております。
作業はスムーズに。

と思いきや、アルミのルーフレールには腐食の初期症状が(−_−;)
昨日納車されたばかりで、これは無いよな〜・・
で、一番優しいペーパーを当て、機械磨きを軽く行い、
アルミコーティング(ホイールと同じもの)を塗って、極力目立たなく致しました。
初期症状とはいえ、これは腐食なので簡単には除去出来ません。
本気で落とそうとすると・・これだけで半日かかります( ̄◇ ̄;)

ボディはマスキングしてワンポリッシュ。


のつもりでしたが、ブラックのルーフは既に激しいシミ。
ルーフのみ、ジックリ目の二工程です。

液剤はEXE evo1!

梅雨が明け、高温多湿の真夏が来た!
当然?いきなり作業場の気温は35℃突破で乾燥は超早い!
急かされるようにコーティング作業も終えて、フィニッシュ!




















完成の連絡を入れて、来店納車です。

Y様に大変喜んでいただけました(^_^)

今回、定価設定を間違えて、キャンペーン値引きをしてしまったので、
代金は大特価スペシャル!?
Y様、ラッキーです(^◇^;)

この度はご用命いただき、誠にありがとうございました😊
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


梅雨は明けたが、コロナはヤバいですね(−_−;)
今年は静かな夏?かな?

大人しく、静かに過ごします(~_~;)












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする