カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

アルファード 部分施工

2015-07-27 | トヨタ
こんにちわ。

お暑うございます(-_-;)
皆様 体調を崩していませんか?
えっ??私??半分溶けました・・(^▽^;)

朝9時にお持ち込みいただきました。

今月の6日にPCX-S7施工したアルファードでございます。
左のスライドドアをBPされたようで、
その前後パネルと合わせて3パネルの再施工です。

何と言っても時間を取られるのが洗浄作業。
何度もお話していると思いますが、ミニバンオーナー様のほとんどは
洗車はGSか??ご本人で洗車している!という方はお会いした事が無い。
当然だと思います(^▽^;)これは時間も体力も相当使いますからねえ~(^▽^;)

洗ってしまえば、再塗装された3パネルを軽く磨いてのコーティング作業です。
時間はそれほど必要としません。


11時半頃に作業は終了いたしました。

納車まで少し時間があるので、ここでシャワー。
毎度お馴染みの40℃超えの作業場です。
強烈な滝汗で気持ち悪いので・・(^▽^;)

スッキリして納車待ちです。

納車が終われば半休。
とにかく動かずユックリします(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VWゴルフ・カブリオレ ウインドウ・コーティング

2015-07-13 | VW
こんにちわ。

猛暑を通り越して炎暑・・うちの作業場はインド??くらいな勢い(ー_ー)!!

10時台で40℃オーバー


11時台で今年の夏の新記録達成


バッカじゃないの??(笑)
・・(ー_ー)!!

そんな作業場内での作業はゴルフ・カブリオレのウインドウコーティング。
F3面とリヤガラスのご依頼でございます。
以前ジャガーXJRで二度ほどご入庫いただいております。

現在はジャガーからボルボ60シリーズに乗り替えされたそうです。
次回は是非ボルボに触らせていただきたいですね!

さて、何の気なしに「いいですよ~」と受けた仕事ですが、
意外と厄介である事に気付いたのは入庫後の事。
ボディは洗車済み?キレイでしたので洗車ナシで仕上げる事にして、
即ウインドウに手を付けますが・・マスキングが結構大変。



機械でシッカリ磨きますが、ガラス面も熱くなっているので乾きが早い。
水拭きして、アルコールで再度拭き上げて、一気にコーティングを塗り込んで行きます。
ガラス系液剤での施工ですので、少々怖い。
様子を見ながら作業を進めますが、通常20分程度の乾燥時間ですが、
これだけホットな作業場で窓ガラスもホット(^_^;)
乾燥時間は10分で十分でした(^_^;)



オーダーの無かったリヤサイドのみシリコーン系液剤で
簡単施工しておきました。
外装はキレイですが内装は・・だったので簡単に拭き掃除してバキューム。
バキュームついでに幌にもバキュームで終了です。

何だかカワイイお客様。

どうしましょ??
そのまま納車まで放置しました。
いなくなってたので、ちゃんと逃げてくれたものと思います(^▽^;)

T様、この度は誠にありがとうございました。
ゴルフのボディ・コーティングは再施工の時期を迎えております。
次回は是非ボディ・コーティングもご用命くださいませm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファード PCX-S7施工

2015-07-06 | トヨタ
こんばんわ。

お久しぶりです。

心身ともに完全に充電を完了したものの、
この天気・・いい加減にしてくれませんかね(-_-メ)
いくら梅雨とはいえ、ここしばらくの本気の雨には絶句しますね。

そんなコンディション最悪状態でビッグなお客様でございます。
HPからのお問い合わせで施工させていただく事になりました
N様のアルファードです。

いきなり完成写真です。
メニューはPCX-S7でのボディコーティング、
フロントガラスのみ別メニューのPGS33での施工。
ホイールコーティング、フロント以外のガラス面へのサービスコーティング。
全体に手の入ったフルコースメニュー!

朝8時過ぎのご来店でスタートは8時半。
ラジオでなでしこの試合を聞きましたが・・残念でしたね(T_T)
でも意地は見せてくれましたよね! 前半20分の悪夢って感じでしたが・・。

そんな感じなので手が止まってしまう事も多かったものの、
昼までに磨き工程半分まで終了させる事は出来ました。
昼食前の30分でホイールコーティングとFガラスコーティング。

昼食後直ぐに残り半分の磨き作業。
本日も液剤はPCX-S7です。
お客様はPCX-S8にも関心を示しておりましたが、
ボディサイズから考えられる洗車の頻度という点から、
防汚性能を重視してPCX-S7をプッシュいたしました。

トヨタの最高級ミニバン。
その巨大なボディサイズゆえ、何をやるにも時間がかかります。
終了は18時過ぎてしまいました(^_^;)






納車は明日の朝一番です。
喜んでいただけるかと思います。

ご自身での洗車はハードワークになりそうですが、
コーティング施工により、その時間は短縮されます。
定期的なシャンプー洗車をしていただければ、屋根付き車庫ですので
効果も飛躍的に延びるはずです。

N様、この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともボディメンテナンスは是非CBP TACKにご相談くださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする