カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

今日は真面目に洗車

2021-09-29 | 愛車
こんばんわ。

お仕事無しなので お休みです(^◇^;)

午後からは予約した健診センターに行きますので、午前中は洗車します。
昨日はハイパーをキレイにして部分施工も行いましたので、今日はサリーさん。

最近、手抜きが増えた愛車の洗車(^◇^;)
今日は真面目に!

ホイールは中まで裏まで





タイヤワックスも奮発!

エンジンルームも





フード裏も抜かりなし!

車内も



アームレストのJUJUタオルもNewバージョン(アリーナ・ツアー 2021)で!

ビシッと決まり!



気持ち良いですね〜(^ ^)


キレイなサリーさんで午後は健診センターへ。
まあ、要精密検査という事で、来週もう一回病院を受診する事になりました。
どうなることやら・・(^_^;)


また、雹被害修理の件ですが、うちのハイパーの方は連絡も早く、既に入金もされました!
素晴らしいスピードの早さ!完璧です(^ ^)


明日も予定無し( ̄O ̄;)
明後日はMB新車施工。
台風の動きが気になるところ。
既にDラーさんには出張作業の打診済み。
登録の絡みで、あっさりと出張での作業で確定。

台風が心配ですが、工場内での作業なので一安心。
影響はありそうなので、皆様もご注意くださいね!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の中古車状況

2021-09-28 | メルセデスベンツ
こんばんわ。

昨日〜今日は中古車の施工でした。

当ブログでは経年車とか使用過程車と言った表現を使いますが、
これらはお客様が既に使用している車を指します。
中古車は中古販売車両であり、未だユーザー様の手に渡る前段階を指します。

そんな中古車の施工は、Dラーさんの内製化により数年前から無くなりました。

最近になってお声がけいただけるようになり、月に1〜2台ほどは中古車の施工も行います。
非常にありがたい事です(^ ^)

でも、何故?という思いも無きにしも非ず(^◇^;)
これは昨今の中古車のタマ不足に関係がありそう?です。

現在、新車の生産は輸入車も日本車も遅れまくり、納期が延びています。
あまりに納期が長いと、現有車の車検の絡みなどもあり、納期の早い中古車に流れる方も増えているのではないか?と考えられます。

また、コロナ禍の影響でマイカー需要も増えているため、
中古車が非常に売れていると聞きます。 
そんな影響で中古車も慢性的なタマ不足になっているようです。

当然ながら新車が売れないと中古車は発生しない訳で、中古車のタマも限られてきます。
今までは高年式で低走行の中古車をメインに売っていた中古車Dラーも、
タマの確保のため、今までなら外に出していた低年式&多走行車両も価格を下げて販売するようになったのではないか?

当然、内製化で補える車は施工するものの、難易度の高い車が我々外注業者に回ってくる。
恐らく、そんな感じなのではないか?と考える今日この頃(^◇^;)

実際に久しぶりに触る中古車は全てボディだけでなく、モールやガラスやヘッドライトにも痛みが出ている。
もちろん施工代金はいただいておりますので、そこは腕の見せ所!

しかしながら年式的に無理なものは無理っ!という限界もあり、他のプロならどう仕上げる?
と、自問自答しながらの格闘が続きます(^_^;)

アルミモールのビフォア〜アフター





細かい部分は






元の状態が凄いのでキレイに見えますが、実際のところ・・まだまだ甘いっ!
劇的に変化が見て取れるため、これは次に繋げるために重要な作業。
もっと出来るはずだ・・と諦めず、これからも努力精進は続いて行くのです(^_^;)

新車施工が非常に少ない今、中古車の施工や、一般のお客様からの依頼は生命線。
今後も試行錯誤しながらも、より良い仕上がりを追いかけて参ります!
それが明日の仕事に繋がるはずだ(`_´)ゞ

さて、14時までに納車して〜との事でスタート8時前で気合。
キッチリ昼頃に納車完了。


さて、時間があるなら午後からはハイパーの修理箇所の再施工を行います。
急ぐ必要も無いでしょ〜?そう思われるかもしれませんが、今回は話が複雑。

自分の車両保険で凹みを全て治していただきました。
その修理箇所のコーティング再施工も保険が使えるとの事で、
インプレッションさんが気を遣ってくださり、当店で再施工を行う。という形にしてくださいました。

変な話ですが、保険の免責を支払い、しかし車のコーティング再施工代金はいただけると。
既に協定済みで、こちらの見積額はスンナリOKが出ています。

ある意味、自分の車ですし、いつでもキレイに出来るので、
施工しなくても良いと言えば良い?かもしれませんが・・
施工しないでお金だけ貰ったら・・?
それって保険金詐欺?になる?の?では?ないか?な?と・・。
変なところで真面目?な私は、再施工をしなければならない!と考える訳です(^◇^;)


全体を洗車し、拭き取り〜ブロワ〜マスキング。
ルーフは三工程、ボンネット二工程、ルーフサイドは一発仕上げで磨きを入れます。

ルーフは僅かに余っているPCX-S9でテスト施工。
ルーフサイドとボンネットは本来はevo1で仕上げたいのですが、
あまりにも中途半端すぎて一台分のボトルを開けるのが・・もったいない(⌒-⌒; )
(evo1は液剤単価がS8やS9の3倍ほど高く、開封したら3週間以内が使用限度。
その間にevo1施工の仕事が入れば良いのですが、入らなければ捨てる事に・・。)

MB施工で残って、まだ処分していない液剤が少しあるので、それを使わせていただきましたm(_ _)m
(捨ててしまうだけの液剤なので、これもエコ活動?なのです!)

こうしてガチャガチャMIX?のコーティング完了。







色々と効果や持続性などを確認したいので、ハイパーはテスト車両?となりました(^◇^;)

ちなみにメインは購入時に施工したevo1で、ルーフがS9、
ボンネットとルーフサイドはMB指定の撥水タイプですから、
基本的に撥水しますがルーフだけ親水の様な水の動きになる訳です(^◇^;)


保険会社さんの対応は今回ばかりは素晴らしかった!
やはり複数台の3年契約&20等級&ゴールド免許の優良契約者と認定されたのか?

三井住友海上火災保険さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m


明日は・・
妻はコロナワクチン接種二回目。
私も肺がん検診の結果指導で呼び出されたので健診センターまで行ってきます。
怖いな〜怖いな〜( ̄▽ ̄;)

ちなみに午後からなので、午前中はサリーさんの洗車しま〜す(^◇^;)


あと・・台風来ないで〜(>人<;)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K様のスイフト・スポーツ

2021-09-26 | スズキ
こんばんわ。

昨夜の余韻を残しつつ?早起きして準備をします。
ハイパーの給油をし、窓ガラスの清掃、室内の除菌とバキュームを済ませて、
K様のご来店を待ちます。

9時にご入庫いただいたのは、



スイフト・スポーツ。
知る人ぞ知る名車!
コスパ世界一?!のコンパクトなスポーツ・ハッチバック。
しかも男のマニュアル!(もちろん女性が乗ってたらチョー素敵ですよ!)
私も大好きな車です(^ ^)


以前Gクラスにお乗りだったK様。
その後アウディに乗り替え、その時に雹被害に遭われたらしいです。
その際にインプレッションさんに行かれたそうですが、
1,000個を超える凹みだったそうで・・さすがに無理だったと・・(−_−;)

ウチは直せたのでラッキーでした(^◇^;)

こんな話が出来たのも、当ブログもチェックしていただけているからであり、
非常にありがたいな〜と思ったりもしました(^ ^)

ちなみに今はジムニー・シエラも納車待ちとの事で、
納車されたら当店にコーティングをお任せいただけると!
早く納車されるといいですね〜!私も心待ちにいたしております(^ ^)


さて、こちらのスイスポは外置き車庫になるのでPCX-S7で!と伺いまして、
実は新しい液剤もありますけど・・いかがですか?と、お話したところ、
それならば新しいので!となり、PCX-S9での施工です。

ガラス面も全面にガラス系液剤で施工。
ホイールはペイントor交換予定との事でしたので施工せず。

コンパクトなボディをジックリと仕上げます。
丁寧にS9施工。
完成!





















エンブレムもステッカーも無いので凄くスッキリしてます!
洗車が楽になりますね(^ ^)
(作業も当然楽です!)

コーティング施工は15時頃に終わり、全ての作業の完成が16時。
施工完了の一時間前に連絡を入れる約束でしたが・・
どうにもこうにも?天候が宜しくない(⌒-⌒; )

最低乾燥時間を考慮して16時に電話をし、来店納車は17時。
この段階で最低乾燥時間をクリアしているようにセッティングした訳です(^◇^;)

K様も大変喜んでくださいました(^ ^)
毎度ご用命いただきまして本当にありがとうございます。
シエラの納車も年内に間に合うと良いですね!
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


さて、直ぐにS店さんに連絡を入れて明日からの中古車を引き取りに行きます。
明日〜明後日はW205。
モールも言われております・・つまりボディもガラスもシミだらけ?
そんな可能性もあるため、日程は丸二日いただきました(⌒-⌒; )

持ち帰ったW205のモールは真っ白け(−_−;)
久々に凄いのを見た!という感じ(^◇^;)

明日も早起きして頑張ります!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUJU AREANA TOUR 2021 「YOUR STORY」さいたまスーパーアリーナ Day1

2021-09-25 | JUJU
こんばんわ。

さあ、午後から準備して出かけます。
平日なら良いのですが土曜日です。
しかも世間一般的には連休中?
となると道路の激しい渋滞と、現地周辺の駐車場の心配もある。

たまアリさんは駐車場が意外と狭かったように記憶している。
小さい車なら入れてくれるかも?しれないし、ギリギリに停めておくという変なストレスも無い。
レアケースですが、今回はサリーさんではなく、ハイパーで出動です。

コレが意外と有効。
あれ?こっちじゃない?という場合の方向転換など自由自在の軽自動車。
満車表示の駐車場もすんなり入庫出来て、出口直近のスペースをゲット!

小さい事は良い事が多いのだ!
こういうのも軽自動車の魅力です!


久々たまアリ!







開演一時間前には着席してスタンバイOK。
座席は思っていたほど悪くなく、割と距離は近めかもしれません。



B1ブロック5列目でした。
貴重なFCピクチャーチケット?永久保存です(^ ^)
ちなみに日付は10/10のままです!


さて、オリジナルベストのツアーです。
そりゃ〜もうサイコーです(^ ^)

ツアー二日目ですからネタバレ厳禁!?
当ブログの場合、多少ネタバレ気味?の可能性があるため、見たくない方はここまででm(_ _)m
また、基本的にライブに参加した方しか分からない内容もありますのでご了承ください。


オープニングから泣き、笑い、心の中で歌う。
シアター毎に進む展開。
大好きな曲たちが続く。

ピアター?の頃には声を出せない事が悔しくてたまらない。
さすがに声が漏れてしまったのは言うまでもない?ほどの盛り上がり。

完璧に引き込まれ、涙が流れたのは
「ANTIQUE」  
本当に感動した!

アンコールは2014年たまアリのオープニング曲から!
立ち上がって手をブンブン振りますよ〜*\(^o^)/*

そして新曲からラストへと・・(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

絶叫したかった・・「JUJU〜」

何度でも行きたい!
何度も観たい!聴きたい!
素晴らしいライブでした(*´∇`*)


明日から再び頑張れます!

そういえば・・次のライブのアナウンスが無かったな〜(^◇^;)
やはり発表は10/10なのだろうか?
早く次の目標をください!


JUJUありがとう😊
今後とも宜しくお願いいたします😘






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい話と悪い話

2021-09-24 | 日記
こんばんわ。

本日は休みです。
予定通りに午前中はイオンモールに買い出し。
午後は原宿のコルリオーネさんまで。

移動中は何度となく電話があり対応。
念のために書いておきますが、愛車は2台ともiPhoneとペアリング済みなので、
いつでも当然のハンズフリー通話ですから!(アナログなアラ還ジジイにも設定出来た!)

そんな電話は保険会社からです。 
お客様のヴェゼルの件も、うちのハイパーの件も、一発即答で協定完了!

インプレッションさんのT氏からの強い後押しがあったのか?
お客様であるK様からの催促があったのか?
そして・・
もしかしたら当ブログを見たのか・・?(^◇^;)

散々悪口を書きましたが、自分が被害者になり使う側に立つのは久しぶり。
記憶にあるのは2011年頃に、高速で飛び石を喰らい、ガラス交換しただけ。
(W211の時で自身に過失の無い等級据え置き事故)

その前と後に一体どれだけの大金を保険会社に支払っていたか・・(^◇^;)
自動車保険に限らず、作業ミスや引き取り納車時の特殊な保険。
生保も、死亡、医療、ガンなど凄まじい保険料を毎月計上している保険貧乏です。

保険会社も被害者には優しいのですね。忘れてました(^◇^;)

連絡が遅れたのは入庫が遅れたからであり、保険会社は被害者には優しく、
あくまでも個人事業主に請求する時だけシビアなのだと納得。

今回の場合、私の保険の代理店は輸入車のDラー。
Dラーは損保会社にとって大口の大切な取引先。
そりゃ〜優しくしてくれますよね(^ ^)

いずれにせよ、保険絡みでスムーズに話が出来たのは久しぶりですが良かったです(^ ^)


さて、悪かった話は・・
肺がん検診結果指導のご案内?が届きました。
まあね、長期喫煙者の宿命です。
ガン保険のお世話にならない事を祈りつつ、精密検査を受ける事になりそうです。

憂鬱ですが・・(⌒-⌒; )


明日は憂鬱を吹き飛ばす!
そんな一日になってくれると思います(^ ^)
一年遅れの「たまアリ」で、JUJUライブです!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする