カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

忘年会ラスト

2018-12-30 | 日記
こんばんわ。

相変わらず北風ビュービューで寒い😨
風は車を汚します。お願いだから吹かないで(>人<;)

そんな本日も家の事を真面目にやります(^◇^;)

門に門松、作業場に鏡餅、車と玄関に正月飾りをセッティング🎍






正月っぽくなりました!

そして昨夜からの続きで年賀状の作成。
これも年々枚数が少なくなります。
親戚や昔の仲間などは、本当に年賀状のやり取りだけ
という人も多い。
必要なのかな?と思いつつも、それでも年賀状って貰うと嬉しいものです。


さて、
その後は最後の忘年会!?


スタート17時!

かなり酔いそう(^◇^;)


明日は大晦日。
妻の実家で紅白を見ながら すき焼き!
これが我が家の年越しパターン。
MISIAのアイノカタチが一番楽しみ(^_^)

そろそろ あの言葉を使いましょうか。

皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!

来年もカービューテイープロTACKを宜しくお願い致しますm(_ _)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車納め

2018-12-29 | 愛車
こんばんわ。

洗車納め、などという言葉があるかは知りません。
ただ、当ブログに於いては何となく伝わりますかね・・。

本日より年末年始休暇。
その初日は、まず銀行です。
入出金に振込とか・・年内にやるべき事を先に済ませます。

作業場の簡単清掃?整理整頓に始まり、門や玄関などの外から見える所だけでも
とりあえず キレイにしとかないと・・(^▽^;)

そして寒くて嫌だな・・と思いつつも洗車をします!
(前回から3〜4日しか経っていないのでサクッと)
メンテナンスは寒いから来年やります(^◇^;)

年末の記事恒例の?ツーショット写真!


夜は12月分の請求書の作成。
そして年賀状の作成・・(^◇^;)

明日は家の中の簡単清掃?整理整頓して、正月飾りのセッティングを!

いつも一日で一気にやっていたような気がしますが、
今年は何だか時間がタップリあって不思議です。

そうは言っても年越しって あっという間で、
気付けば普通に仕事が始まるんですよね・・(^▽^;)

2018年。
あと二日です!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年もありがとうございました

2018-12-28 | 日記
こんばんわ。

本日は年内ラストの仕事!
W213 E250の施工でした。
納車も無事に終わらせ、2018年の仕事は全て完了しました。

来年の予約も順調で、年初は5日に挨拶回りをして、6日から11連勤スタート。
ここ数年無かった最高のスタートダッシュ?
直ぐにコケる事にならないよう祈ります・・(>人<;)

年初はMBさんからは7台の施工予約がありますが、ニューAクラスが4台!
これが今から楽しみです(^_^)
チラッと見た印象は、いよいよAクラスにもCクラスレベルのクオリティが与えられた!
ように感じました(^_^)


さて、
昨夜は忘年会でした。

19時の待ち合わせで地元の店で地味に・・(^◇^;)
同業者である115のYさんとの忘年会です。
お互いに日々一人で作業を続けていますので、誰かと話をしないといけません?!
この仕事の辛さは同業者にしか分からない部分も多いので、
こういう会があるだけで救われます(^◇^;)

お互いに厳しい一年でしたので、来年への期待も大きい。
今年以下は考えられないので、少しずつでも上を向きたいところです(^◇^;)


年内にもう一度 忘年会があります(^◇^;)
飲み過ぎ注意!
ヘパリーゼ飲んで楽しく飲みます(^_^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂を込めて!

2018-12-27 | 日記
こんばんわ。

本日はCLA シューティングの施工でした。

朝、担当のセールスさんから伺った話ですが、この車はお父様のために!と
乗り替えた車だそうです。

車が大好きだったお父様も高齢になり、車の運転は出来なくなった。
それでも毎日、車を眺めて、そして触れているそうです。
代替なので下取り車がありますが、2年半で僅か250キロの走行距離だそうです!(◎_◎;)

乗るためではなく、眺めるため、触れるための車。
普通の方には理解出来ないかもしれませんが、車を愛してやまない人間なら、
これは何となく理解出来るのではないかと思います。
私には凄く分かります(>_<)

そんなお父様のために、私も魂を込めて作業させていただきました。
お父様になら、きっと私の仕事が伝わる!
そんな気がしますので(^_^)

この仕事も、もしかしたら人の生きる希望に繋がるのかもしれない!
少し嬉しくなった話でした(^◇^;)


明日の朝の入れ替えで、年内ラストの仕事はW213 E250です。
朝預かりで18時納車と伺っておりますので、少し早めに引き取り、
少しスピードも早めで、終わり次第に納車します!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にカーオブザイヤー2018

2018-12-26 | メルセデスベンツ
こんばんわ。

本日はCLSです。

で、
勝手にカーオブザイヤーって何?

はい。
当店入庫車両の新型車で私自身が一番気に入ってしまった車に贈られる栄誉ある?賞です!
当店入庫車両からの選択ですので、相当に偏ってますけどね・・m(_ _)m

スズキのジムニーも好きなんですけど、CLSの美しさ&色気に私のハートは射抜かれました。
少々サイズが大きく、お値段的に絶対に手が届かないのが欠点?!

でも運転は非常に楽で、快適で、洗いやすく、磨きやすく・・カッコいい!

ちなみに2位はジムニー、3位はニューCクラスです。
ジムニーも素敵ですが、人気ありすぎ&納期長すぎ。
現実的にはニューCクラス推しですが、マイナーチェンジなので・・(^◇^;)

ニューCLSは3代目にして初めての受賞です!?
おめでとうございます🎊




キリッとした顔は逆スラントで個性を主張。
流れるようなボディラインはセクスィーでございます。



インテリアには危険な夜の香り?がいたします。
貴方となら どこまでも走って行けそうな気がします(^_^)

本日の車はAMG CLS53 4MATIC!
新しい直6エンジンは最高に素晴らしく、街中で2,000回転程度でポンポンとシフトアップしているような極普通の運転でも快音を聞かせてくれて超絶に楽しい!
多分グワッと踏み込んだら気絶する程に刺激的?と簡単に想像出来る応答性の良さ。

そして左ハンドルというのも最近は希少。
当然?外車感は強く、特別な車に乗っている気分になれますね(^_^)
AMG53。これは金額を無視出来るならベストグレードだと思います!

世の中はSUVが大流行。
一時期のミニバンブーム、プリウスなどのハイブリッドブームを超える勢いで
ほぼ全メーカーが続々と新型SUVを登場させています。

多分、4ドアクーペというジャンルは今の時代 台数は売れないのかもしれない。
でも、私と同じ感覚を持つ人も必ずいるはず。
この手のモデルを作り続けているMBに拍手を送りたいと思います!


明日はMBのCLSコンパクト?とも言えるCLAのシューティングです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする