☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

座頭鯨は海の桃太郎!

2012-11-30 20:17:48 | Weblog
先日、NHKでシャチとクジラの死闘の様子を見ました。
オキアミの大量発生する海へ、母コククジラが子供を連れて泳いで行くその途中で、海のギャング、シャチが子鯨を狙って集団でアタックしてくるのです。

ほんと、海のヤクザって感じで、憎らしくなるくらいの獰猛さです。
運が良ければ、母鯨がシャチを撃退して、無事に目的地に親子共々辿り着けるのですが、大抵は多勢に無勢で、子供は殺されて食べられてしまいます。

子鯨の息は2分程しかもたないので、海面に頭を出して息を吸わないとならないのに、シャチは集団で、代わる代わる子供の背中に乗っかって、浮上させずに窒息させて殺すのです。
海の鬼だね。。。

ところが、正に窒息死寸前のところへ、地球最大の生き物である、ザトウクジラが数頭でシャチ軍団の中へ切り込んで、シャチの頭目指して巨大なヒレを振り下ろし、命中すればシャチが死ぬ程の威力だそうで、その偉大な力をもってシャチを追い払い、子鯨を救出した映像を見ていたら、涙が出ました。思わず拍手!!です。

ザトウクジラは種に関係なく、弱いものを守る性質が有るそうで、コククジラの子のみならず、シャチが餌にしているアザラシを自分のヒレの上に乗せて、シャチが諦めるまで守りきった例もあるのだそうです。

正に「気は優しくて力持ち」の、桃太郎の様です。

人間には、鯨にも劣る、弱い者苛めが趣味のろくでなしがいっぱい居るのに、万物の霊長などとほざいているのだから情けない!!

鯨を喰ってはいかんよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル商法

2012-11-22 20:00:06 | Weblog
MacUserに成って、十年近くになりますが、ジョブズ亡き後は、性能に問題だらけで、アップル社のCPU部門に勤務する友人から、まだ不具合が解消されないから、買わない方が良いとさえ言われています。
参っているのは、OS10.6以上でないと使えない、アイクラウドなるものが出来、対応機種を持たない私は、アップルアカウントのウェブサイトでメールを見ようとしても見られない事です。

ほんのちょっと前までは、ウィンドウズパソコンでも、.macにウェブ上でログインすれば、メールが見られたのが、アイクラウド対応でないので、いちいちi book のメールを立ち上げないと見られなく成りました。

mac mini はもう古過ぎて使えなくなってしまったし、新しいPCを買わない顧客は切り捨て、と言う事らしいです。

これをアップル商法と言うのだそうです。とても品が悪い!

携帯電話も嫌いで、持ちたくないのですが、仕事で必要なのでどうしようと思って色々検索したら、プリペイドシムカードを購入するのが一番経済的である事が分かったので、受け専用に、今日買ってきました。
メールは、WiMaxを契約したので、何処でもWiFi対応のコンピュータやi pod touch , I pad を持ち歩けば送受信出来るし、これが一番経済的です。
WiMax では、8から10の端末に繋げるし、色々持っている人にはお得なプランだと思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする