☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

美容院へ行ってきた

2017-09-30 18:07:50 | 美容、アンチエイジング、ダイエット
今日は美容院へ行きました。
先程、カットとカラーを済ませたところです。
 
リンパ腫に罹った美容師さんが復帰したので、お祝いがてら、行って来ました。
 
入院する前よりも、お肌がきれいに成ってます。
 
お肌だって髪の毛だって内臓だって、食べ物から作られる訳で、癌の治る食事に
 
切り替えたので、当たり前ってば当たり前の話なんですけど。
 
今回の病院の治療+食事療法で、まざまざとそれを実感したそうです。
 
「細胞は食べ物から作られる」と言う事が、身に染みて、分かったそうです。
 
どんな食事をしても、癌に罹らない人は罹らない訳で、20代で罹ったと言う事は
 
癌に罹り易い体質だと言う事だから、食事には本当に、気を付けなくてはならない
 
と分かったそうですから、今気付いて、反って良かったでしょう!
 
これで、健康に長生き出来る訳ですからね。
 
ほんと、癌に罹る前よりも、お肌が艶々しちゃって、綺麗に成りました (^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥を知らない民進党!

2017-09-29 18:01:00 | 政治

小池百合子が立ち上げた「新党 希望の党」に民進党が乗っかるなんて、仰天したわ。

意地も誇りもないのかね?!

遺事計画・事業などで、漏れてしまった事柄)埃は有るのか・・・・・・

「夢も希望もない」感しか無いね、民進さんには。

 

小池さんは、民進まるごと受け入れる気はさらさらないとの事。舐められてますね~~。

25日に「日本のこころ」から、中山代表が「希望の党」に加入したそうで、夫の中山成彬氏も一緒に。

このご夫婦は良さそうな方々なので、いっそのこと、この方たちが新党の代表に納まれば良いのに。


若しかしたら、まともな政党に成る可能性も出てくる。


それにしても、小池百合子って、恐ろしいおばさんだこと。。






にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでリンパ腫が消える

2017-09-29 00:03:15 | 健康

 
 
 
 
 
 
上記を実行して、私のヘアー担当の美容師さんのリンパ腫が治りました。
 
八月に入院して、抗癌剤治療を受けて、お医者さんの予定よりも治りが早く
 
もう退院して、美容院に出ています。オーナー美容師です。
 
まだ、あと少し治療が残っているけど、完治すると言われたそうです。
 
20代の時に罹ったリンパ腫が再発して、まだ30代半ばですが、もう死ぬのか、と落ち込んでいたので
 
オーラを視ても手相を観ても、必ず治るよ!私がついていて死なせないから!
 
と励まして、更に上記の癌撲滅方を見つけて、これを勧めたら、しっかり全部実行してくれて、
 
蘇ったのでした。
 
やはり、実行した事が大きいです。
 
良い事を聞いても、やらない人が多い中、信じて実行してくれたから治ったのですね。
 
信ずる者は救われる。
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーツ

2017-09-28 11:46:52 | Weblog

「全国の山田姓は遡れば皇族につながる」と言う情報を皇統の方から頂いた。

祖父が山田姓で富山出身、祖母は砂田姓でやはり富山出身。

祖母は世が世ならお姫様だったと聞いている。

明治維新で士農工商が無くなって、武士は食べる為に色々な仕事を始めて、

刀を使っていたから、「板前」に転身したり、祖父は京都の「宮大工」に成った。

 

山田の家には神通力の有る者が生まれるし、それは私に引き継がれた。

神通力は元々、「神道の祭祀をする者」に必要な力だし。

その私が、開花天皇の直系の子孫と知り合ったり、父は昭和天皇から褒章を頂いたり。

何か有るのだろうと思っていた謎の一部が解けた。

「縁」が有ったのだ。

ウィーンに行ったのも、「縁」が有ったからだと言うことだった。

ハプスブルク家には、皇統の血が入っているから。

ウィーンの家では、昔ここに住んでいた感覚が有った。前世の記憶か?!

妙に懐かしくて、妙に落ち着いた。色んな霊と遭遇したのにね、不思議。

 

「山」の付く苗字には、ドイツ系の子孫の意味が有る。

「山田村」は、ドイツ系の子孫の集まりであるとも聞いている。

父が、白人よりも色が白く=赤い色でなく、本当に真っ白=白色系の血がなせる業。

 

自分のルーツの謎解きをしたいと思っていたら、ひょんなことから、少し分かった。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ葉よ~~

2017-09-27 20:21:29 | 地元
歩道に落ち葉
 
今日は曇り時々雨
紅葉
随分、赤く色付いた木も有ります。
 
今日は気温が結構下がって、落ち葉も有り、冬っぽく成ってきました。
 
夜に成って雨が少し降っているので、気温はますます下がり、コートは必須です。
 
もうじき十月ですもんね、寒く成って当たり前です。
 
 
それでも、歩くと汗をかくのです、私は! 代謝が良いのでしょうか?
 
この頃は太りっぱなしなので、代謝は下がっている筈なのですが。
 
真冬でも、バタバタ歩くと汗をかくのです。 どうしてだろう?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機銃掃射の夢

2017-09-27 10:34:34 | 超科学

今朝は、変な夢を見た。

とある建物の中に大勢の人が集まっていて、そこへ、突然、爆撃機がやってきて、機銃掃射をした。

屋根を通り抜けて、弾丸がピュンピュン飛んできて、私の上にも落ちて来た。

身を伏せて、当たらなかったので無事だったが、肝を冷やした。

 

建物が木造で、服装が先の大戦の頃のものだったので、現在の話ではないようだった。

何でこんな変な夢を見たのか、別に、北朝鮮の威嚇に怯えている訳でもないのに。

 

パッと目を開けると、くんずほぐれつ殴り合いをしている男の姿が視えた。

若しかして、あの世の誰かが私の世界に入り込んだのか?!と思った。

脅かさないでよ!

この世が、この頃はやたらときな臭いから、異次元の騒いでいる霊がリンクしてしまうのかも。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆声.jp

2017-09-26 23:51:01 | パソコン・インターネット
リアルタイムアクセス解析を見たら、皆声.jp と言う所からアクセスがあった。
 
なんだろうとみてみたら、「熊川哲也」の記事がリンクされていた。
 
なんだか、あちこちに勝手にリンクされてるのって、気持ち悪い。
 
「関連するみんなの記事」とか。
 
因みに、私のブログでは、上記は反映されない設定にしている。
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋に入ってみた

2017-09-26 23:23:13 | グルメ

なな尾

豚のヒレカツ定食

看板の張替え作業でくたびれたので、初めての所へ食べに行きました。

創作料理だそうで、野菜料理が三種類も有り、どれも味が違うので楽しめました。

 

全然礼儀正しくないおやじさんが一人でやっていて、何だか面白い空間でした。

常連の酔っ払いも来ていて、アレはちょっと嫌かな、私は!

 

だから、又来るかは微妙です。

使ってる材料は良さげでしたよ、野菜もお肉も。

漬物が、珍しく、ぬか漬けでしたね、多分、自家製の。

あれは美味しかった♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の看板張替え

2017-09-26 21:23:20 | 仕事

 

「円山ジュニアスクール」は私には関係ありません。

1Fの「発達障害児」の為の施設ですので。

______________________________

今日は、高校生向け塾「ギアアップゼミ」の看板を一部貼りました。

元のを剥がすのが大変で、二人掛かりでやっても両腕の筋肉がぱんぱんに成ってしまいました。

 

可愛い女の子の、太陽の方を見ているような、明るい清々しい写真がとても良いです。

将来の夢を実現させるイメージです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊川哲也

2017-09-25 20:15:28 | 音楽、芸術
 
 
 
ローザンヌで25年前に優勝し、いまや日本バレエ界のスパースター・熊川哲也さんクラスになると
「テレビ、CM出演料などを含めると年収は億を下らない」
_________________________________________

九月には「クレオパトラ」を世界初演する熊川哲也さん。
 
K.ballet.company には、専属のオーケストラまで有ると言う凄さ。
 
熊川さんが帰国した時には、どこのバレエ団にも出演させて貰えず、それで自分のバレエ団を立ち上げた凄さ。
 
日本人であれだけの技術を持ったダンサーなんて、初めての事だったから、妬み嫉みの極地だったんですね。
 
それに負けずに、自分のバレエ団を発展させて、自分の弟子をプリマドンナに成長させ、やっている事が本当に凄い!の一言。
 
北海道出身と言う、恵まれた環境ではなかった事も凄い。
 
私はバレリーナに成ろうと思って、努力している真っ最中に、親が桐朋学園大学音楽学部に行け、と言い出して、そこでバレエは終了。
 
今でも、一番憧れている芸術家は、バレリーナなので、夢を実現させている人を見ると、尊敬してしまいます。
 
クレオパトラを見に行きたいけど、仕事だから、無理ですね~~!
 
東京だし、益々無理・・・・・残念。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする