☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

温泉へ

2018-11-30 22:48:52 | 健康

 にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング

 

今日は温泉へ行ってきました♡

練習しているので、疲れが溜まって、声が出ませんから

回復させないと続きません。

 

今朝はとても寒くて、送迎バスが来る迄、10分以上待っていたら

冷えてしまいました。

 

送迎バスが満員で驚きました。小型だったにしても

こんなに混むことは今迄無かったと、皆さんが驚いていました。

 

帰りは大型バスに変わったので、余裕でしたけど。

 

 

1時間ほど入浴して、一旦上がって、マッサージ器で15分

解してから、又1時間ほど入浴して上がり、特に食べたい物も

無いので、枝豆にしました。

 

結構沢山有るし、美味しかったので、満足でした。

 

身体も大分楽になったし、明日から火曜日まで毎日練習

する予定です。

 

水曜日には、又、温泉に行こうかな?と思っています♡

 

雪の降るお社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からレッスン

2018-11-27 23:33:40 | 音楽、芸術

うどんと炊き込み御飯のランチセット

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング

今朝は、朝10時半から正午まで、studioを借りて

自分の練習と生徒のレッスンをして、お昼はうどん

のランチセットにしました。

 

帰りには又、島村楽器で、今度は「大きな古時計」の

譜面を、平井堅ヴァージョンで買いました。

 

直江さんが、平井堅のキーで歌うと言うので、私所持の

譜面とは、調が違うので。

 

「聖しこの夜」の楽譜の伴奏は冴えないので、適当に

変えます。

 

今日はユーレイズミーアップを初見で弾き語りしてみて

キーが低過ぎるので、上げて弾くことにしました。

 

色々とやる事が多くて、今日は草臥れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリント楽譜

2018-11-25 22:34:05 | 音楽、芸術

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング
 
 ヤマハで、プリント楽譜と言うシステムをやっています。
 
1冊ではなく、一曲から買えるのが便利です。
 
自宅からパソコンで注文して、自宅のプリンタで印刷出来ます。
 
でも、自宅のプリンタよりもお店の方が良いだろうと思って
 
街の島村楽器で、注文して担当者に印刷して貰いました。
 
 
自宅でよりも、お店での方が手続きが少し面倒だったので、
 
やって貰って助かりました。
 
 
タイタニックのテーマ曲、セリーヌ・ディオンのMy heart will go on
 
Rolf Lovland "You raise me up" 
 
どちらも、ピアノ弾き語り版です。リクエストが有った曲です。
 
 
ネットだと、もっと種類があったのですが、お店だと無いものがありました。
 
歌っている歌手の種類、調の違い等、何故無いのか理由は不明です。
 
それに、タイタニックの楽譜は、何故かデュエットのカテゴリーに
 
入ってますが、実際の譜面は、ソロのピアノ弾き語りです。
 
お店の人も、意味不明!と驚いていました。
 
 
これは、ランチメニューの写真です、今日のではないのですが。
美味しかったので、上げときます。♪
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い

2018-11-25 01:02:16 | 超科学

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング
 
「あなたは天体が生み出す神聖な力を自らの意思によって調節ができる宙の先導者」の資質をお持ちです。」

「我が家の秘術とあなた様の秀でたスピリチュアル能力の才能が「化学反応」を起こしています。
祖父「総健(そうけん)」から受け継ぎし術。

生涯使うことは無いかもしれないと思っていました。

使えるほど魂の格が上に位置する方と出会えるとは思っていなかったからです。

スピリチュアル能力が秀でているあなたは、やはり凄いですね。」




FBの宣伝で、「当たると評判」という占いサイトに登録してみたら
毎日、色々な占い師からメールが届きます。

まるっきり当たってないものや、若しかして霊力が有るのかな?!
と思える占い師も居ります。

特にこの一文、私は確かに龍神様にお願いして、台風の進路を変えて頂いて居りますので、
「見ていたのかな?」と思ってしまいました。


【天体が生み出す神聖な力を自らの意思によって調節ができる宙の先導者」】

龍神様専門の占い師からも、凄い高級な龍神様に護られていると言われたり、
色々と面白いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が融けない

2018-11-24 20:31:28 | 景色

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング
 
 
昨日降った雪が、今日に成っても解けずに積もっている。
 
このまんま、根雪になるのかしら?!
 
寒く成ると凝りも酷く成るから、あまり嬉しくは無い。
 
 
昨日のコンサートで首がガリガリに凝ってしまって
今日はちょっと頭痛がしたのだけど、凝り用の薬を
飲んだら、今は治まっている。
 
何てったって「筋弛緩剤」だから、確かに効き目は
有るのよね~~!
 
ちょっと怖いけど。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もった

2018-11-23 23:55:08 | 音楽、芸術

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング

 

 

 

昨日から降った雪がまだ融けずに積もっています。

今日は訪問コンサートに行きましたが、歩き辛かったです。

 

来月のコンサートに向けて、ピアノの練習もしているので

かなり、スムーズに指が運ぶ様になりました♡

 

コンサート後は美味しいプリンを食べて、それからヘアサロンへ行きました。

 

引っ越す前に通っていた美容院で、久し振りに、キレイにカットして貰って満足です。♫

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪降ってあられに

2018-11-20 23:12:12 | 地元

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング

 

 

 

初雪は早々に雨に変わり、その雨には霰交じりに変わりました。

そんなに寒くはないから、直ぐに雨に変わってしまうのね。

 

四年前の今頃は、大雪でベランダも埋もれる程だったのに。

 

神社でお参りして、おみくじを引いてみたら、又、大吉でした。

もう10年以上、大吉しか引いた事がありません。

 

今回の内容が今までと違います。

 

願い事=思うままです。しかし油断すれば叶わず。

 

「思いのまま」と言うのは初めてです。

「相場」買え 今が良い。

 

だなんて、最近、投資の勉強をしているので、意味深です。

同じ「大吉」でも、中味は違いがあるのが面白いです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた手負いの羽生結弦

2018-11-17 23:50:30 | ワールドカップ

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング
 
 
羽生選手が又、足首を捻ってしまいましたね。
 
昨日のショートプログラムは、完璧の演技で凄かったのに
 
今日の練習で4回転の着氷で足首を痛めてしまった・・・・・
 
それでも、ショートプログラムで二位に20点以上の差を
 
付けていたので、楽勝でしたけど。
 
昨日は、ステップに感動しました。4回転はほぼ確実に決める
ので、初めから安心して観ていました。
 
それなのに又怪我なんて・・・・・・・
 
無理せずに、完全に治療して欲しいです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョコンダの「自殺」を歌う!

2018-11-16 23:25:59 | 音楽、芸術

 

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング

 

今日は歌いたくてうずうずしたので、ピアノstudioまで練習に行きました。

月曜日にもstudioで練習したのですが、軽めの曲で喉慣らしをしただけでした。

 

今日は、オペラのアリアに挑戦して、色々歌いました。

歌っていると、他の人達が、部屋の小窓から覗いていました。

 

桐朋学園大学時代、学校の練習室でさらっていると、覗き窓

から、よく覗かれて

「これは上手いわあ!」

と言われていた事を思い出しました。

 

トスカの「歌に生き恋に生き」は、歌い易いのですが、ピアノが

弾きづらいので、コンサートでは無理か?と思い、練習して

みて、出来そうならやろうかな?

と言う感じです。プッチーニの曲は、オーケストレーションが

分厚いので、ピアノ伴奏譜もオクターブの連続だからね~・・・

腕が疲れやすいのです。

 

メフィストーフェレのマルゲリータのアリア

「何時かの夜、暗い海に」

は、ピアノは簡単ですが、喉の体力が足りないので、先ずは

体力がつくかどうかの問題で・・・・・・

 

ジョコンダのアリア "suicidio!! ”自殺   は、ピアノも喉の体力も

問題無いので、これは決定です。

 

ジョコンダは、24歳の時に、イタリアで   Mario・Delmonaco

の前で歌って以来なので、人前で歌うのは39年振りです。

Maria .callas と同じ声と言われていましたが、自分でも、

カラスの声と、特に中低音の強い響き方がそっくりだわ!と

思いました。

 

又もや、自分の声に自分が励まされました♡♡♡

今回は練習時間が取れるので、かなり声を回復出来そうです。

聞きに来て頂いた人ががっかりしない様に、頑張りますp(^o^)q

 

Maria Callas "suicidio!!"

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃがと地震

2018-11-14 20:14:39 | Weblog

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ  にほんブログ村

 
人気ブログランキング
 
肉じゃがを作っていたら、地震が起きた!
 
時間は短かったけど、ドコンと揺れた。
 
肉じゃがは、タイマー付きのエンクローズドクッキングヒーターで
調理しているので、丁度出来上がってタイマーが止まってから来た
ので良かった!
 
 
震源地の厚真では、震度4だったそうだ。
もう丸3ヶ月が過ぎたのに、いつ迄揺れるんだろう!!?
 
肉じゃがを食べていたら、何やらウニヴェルソがうるさい。
私の座っているダイニングチェアに乗っちゃって、うにゃ〜
 
で、豚肉を噛み砕いてお皿に入れて鼻先に突きつけたら
食べた!(@ ̄ρ ̄@)
 
ただ焼いただけだと食べないのに、味が付いてるからかな〜〜?
 
 
食べて毛繕い!
 
薄味だから、猫でも大丈夫だろうけど、ウニヴェルソは
お味噌汁を舐めたり、お稲荷さんの油揚げは大好きだし。
 
 
ちょっと変わってるかも?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする