☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

フィギュアスケートの季節

2016-10-30 22:04:09 | フィギュアスケート

 久しぶりにカレーライスを食べた。

 

昨日は疲れで、久々に左目が痛くなって、1日寝てました。

 

今日は回復して、猫が汚した床に、スチームクリーナーをかけて、清潔にしました。

 

そろそろフィギュアスケートの季節になり、今日はカナダ大会を放送してましたね。

 

羽生結弦は四つも4回転を跳ぶプログラムで、二つ失敗。

 

一位はカナダのパトリックチャン、二位羽生結弦。

 

羽生結弦選手は、更に上を目指す、挑戦的な演技なので、失敗しても仕方ないです。

 

真央さんが、3Aにこだわりを持つのと同じで、スポーツ選手として、正しい姿勢だと思います。

 

不可能と思われることに挑戦する人が居るから、周りも、嫌でもつられて向上して行けるのだから、進化には、必ずこう言うリーダーが必要です。

 

アメリカ大会の真央さんのエキシビションがとても素晴らしくて、やっぱり上手いなぁ、と思いました。

 

実に姿も動きも美しくて、芸術の域に達しています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が「ブームの真相」に載る

2016-10-28 19:33:33 | 仕事

2,017年版の「ブームの真相」が送られてきました。

11月発売なので、未だ書店には出ていません。

 

 

出版社から「是非紹介させて頂きたい!!」

と電話が掛かってきて、載せて貰う事にしたのです。

 

全国版なので、これで少しは有名に成れるかな?!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えん坊のウニヴェルソとブチュッ

2016-10-25 23:12:38 | cat

 ウニヴェルソはちょっとでも離れると

キャーキャーうるさいのです。

私が大好きで、キスするのが大好きです。

 

しょっちゅう、ブチュッとしています💝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンの初おでん

2016-10-24 21:54:59 | お家食

 札幌は未だ完全な冬到来ではありませんが

もう、暖房は必要です。

 

昨日の朝は東京へ飛んで、或る会合に出席。

東京のあまりの暑さに大汗をかき、ホテルに着くなり

シャワーを浴びた位です。

そして今朝は9時にホテルを出て、11:00の飛行機で

帰って、夕方は塾です。

 

バタバタとして、疲れましたが、稔りはありました。

 

 札幌へ戻ると、かなり寒く、今シーズンの初おでん

に舌鼓を打ちました。

紀文のおでんの出汁はイケます♬🎶

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霰が降った

2016-10-20 21:31:32 | 景色

 今日は異様に風が強くて、その上小雨が

パラパラ降り、傘が風に煽られて、大変な

お天気だわ、と思っていたら、夜になって

8時前にはアラレが降って来ちゃった!

 

傘が無かったら、ボコボコ音を立てる位だ

から、痛かったでしょうね。

 

夜は、風は弱くなっていたし、傘が有って

良かったわ〜と思いました。

家は、19度まで下がっていたけど、事務所

は暖房しないと冷え込む程寒かったのに

比べると、随分、暖かくて良いわ〜♬

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムービーメーカーで作りました。

2016-10-20 00:54:01 | 音楽、芸術

 ドニゼッティ作曲「アンナ・ボレーナ」の狂乱の場

「私の産まれたあのお城へ連れて行って」

を写真と文字で映像を作ってビデオにしました。

頁左のブックマークに入れました。

 

https://www.youtube.com/watch?v=C_wY9lpNSaM&feature=youtu.be

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠隔治療

2016-10-17 19:58:40 | 神霊体験

 先日、私の能力を理解出来るお友達が、旅先で具合が悪くなってしまいました。

寒気が襲ってくる。と言い、頭が痛く、胃の具合が悪くて、お水以外何にも喉を通らない。

と言うのです。

 

 それで、私には原因が分かっていたので、遠隔治療ならぬ、遠隔お祓いをしました。

友達に波長を合わせると、私の両足首から下に霊気が押し寄せてきて、これは完全に

霊障だと分かりました。

 

 それで、天照大神様にお願いして、パワーを送ったところ、頭の妙な痛みが取れて

更に、ざわざわも治まったと言うので、ほっとしました。

 

友達は、こんな事も出来るの?!!

ととても驚いていましたが、まあ、たまたまね、私と波長の合う人だったから成功したのであって

誰にでも出来る訳ではありません。

 

それに、治したのは神様だから!

私は神様のパワーの通り道に成っただけなので、自分のパワーはなんにも使ってはいないのです。

 

しかし、遠隔お祓いは、実は初めてやったので、成功するかどうかは分かりませんでした。

 

久しぶりに神様のパワーでお祓いをしました。

自力でやると、自分の命が危ないので、霊能者も除霊は嫌がります。

ですが、私は自分は何にもしないで、パワーの通り道に成っているだけなので、

返って、体調が良くなります。💖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は三万日も無い

2016-10-14 18:50:17 | マネー

http://time-space.kddi.com/special/it_superstar/20141020/index.html?sid=co_prts_tfb_0305

ドリュー・ヒューストン DropboxのCEO

 

■人生には3つのコツがある

1.夢中になれるものに出合うこと

2.周りに刺激的な人間をたくさん持つこと

3.完璧な人生ではなく、冒険ある人生を


この記事、とても面白いです。

人生が三万日も無い事に気づいてから、完璧主義を捨てたのだそうです。

 

時間=命 だから、無駄には生きられないと言う事に気付いたのですね。

 

つまらないワイドショーなんか見ている暇や、うわさ話をしている暇が有ったら、有意義な事に時間を使う方が良いし、

つまらない事でくよくよするよりは、そんな事は念頭から払って、建設的な事に思考を巡らせた方が良いし、

成功している人の思考は、大体似ている様です。

 

 父も良く言ってました。
 
「そんな事に悩まされているのは、時間の無駄!」
 
「つまらない人間の思惑なんて、気にする価値もない。」
 
バカはかまうな!ってね。
 
成功した人は、常に頭をフル回転で次を考えています。
 
未来に向かって!
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でも暖房

2016-10-12 22:43:03 | 地元

 今日は夜帰宅したら、20度しかありませんでした。

ちょっとヒヤッとするので、エアコンで暖房しました。

 

短時間で止めましたが、もう暖まっています。

猫は寒がりだから、寒いと気になるんです。

 

暖房して欲しがってるかなぁ、って。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転校

2016-10-11 20:15:19 | 仕事

 私とインタビューして、私の事をとっても気に入って

そして、毎日通っていた生徒が、明日、本州へ引っ越します。

有難うございました!と言って、御礼を持ってきてくれました。

 

 

私と同類は非常に少ないので、60年生きてきて、初めて同類と巡り合いましたので、非常に寂しいです。

私にとって、とても特別な子なので、ウィーンから持ち帰った、

HundertWassar Haus のブローチをプレゼントしました。

 

とても面白い建物だから、その内ウィーンへ見に行く様に言いました。

 

何かを目指してやれば、必ずエキスパートに成れる子なので、

やりたい事が見つかったら、一心不乱に打ち込みなさい!

必ずエキスパートに成れるから!

と言うと、素直に「はいっ!!」と腹を固めた様なお返事でした。

 

器の大きい子なので、きっと、一目置かれる大人に成ります。

 

元気で、大きく、育ってくれる事を祈ります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする