ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

ダークナイト ライジング

2012-07-23 20:36:14 | た行

米での痛ましい事件が、残念でしかたないです。
作品が素晴らしいだけに、余計に・・・

「ダークナイト ライジング」78点★★★★

**************************

舞台は
前作「ダークナイト」(08年)から8年後の世界。

殺人者のレッテルを貼られた
ダークナイト=バットマンこと
ブルース・ウェイン(クリスチャン・ベール)は
表舞台から姿を消し、

ゴッサムシティには平和が訪れていた。

が、それはさらなる惨劇の
予兆でしかなかった――。


いち早く街の変化に気付いたのは
市警本部長のゴードン(ゲイリー・オールドマン)と
情熱ある警官ジョン・ブレイク(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)。

そしてキャットウーマンこと
セリーナ(アン・ハサウェイ)だった。

そんななか、ついに
最強の敵ベイン(トム・ハーディ)が姿を現す。

8年前の戦いで自らも傷つき、
隠居生活を送っていたブルースは
再びバットマンスーツを着ることになるのか――?!

**************************

しびれたア!よかった!

ジョゼフ・ゴードン=レヴィットにアン・ハサウェイ、
続投組のマイケル・ケインに、ゲイリー・オールドマン……
ご贔屓役者がわんさか出てくるからもあるだろう!
いやすんません(笑)

でもね、やっぱ見せ方がおもしろいんですよ。


ヒーロー話をここまできちんと立脚し、
人間臭いドラマにされちゃうんだもんなあ。
かないません。

この世界観と、感情盛り上げ度に関しては、
ここだけの話「アベンジャーズ」ヒーローが20人いてもかなわない(笑)


前作から8年後を描いているので
初めは前作見直しといたほうがよかったかなと思ったけど、
意外に大丈夫。


だんだん感覚戻ってきますし、

なんたって肝心のヒーローが、
前回の闘いでボロボロになり、
引きこもってますから
思い出す余裕大いにアリ(笑)

しかもさらに満身創痍なことになるんですからねえ。


そして
お馴染みのダークな重量感のなか、
今回は
アン・ハサウェイのちゃきちゃきっぷりや、
ジョゼフ・ゴードン=レヴィットという新風が、
心地よく駆け抜ける。

展開にややトバしてる感はなくもないですが、
その分、爽快さがあってこれはこれでよし。

ラストも鳥肌立ちましたねえ。

それにしても
アン・ハサウェイは相当、ボディメイキングがんばってました。

「全世界にあのキャットスーツ姿を見せなければならないと思えば、
誰でもすぐにジムに駆け込むわよ!」とおしゃったそうで(笑)

さすが、
あのバイクにまたがったヒップの流線型をなめた画が
最高に決まってました。


★7/27(金)先行上映、7/28(土)から全国で公開。

「ダークナイト ライジング」公式サイト


末筆ながら事件の被害者の方々とご家族に
心からお悔やみを申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする