ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

パーム・スプリングス

2021-04-09 21:04:07 | は行

これは・・・あなどれん!

 

「パーム・スプリングス」75点★★★★

 

******************************

 

砂漠のリゾート地、パーム・スプリングスで

妹の結婚式に出席しているサラ(クリスティン・ミリオティ)は

幸せムード満点の式に

どうにもなじめずにいた。

 

そんなサラは

会場でナイルズ(アンディ・サムバーグ)に出会う。

 

お調子者だが、どこか達観したような彼に興味を持ったサラは

彼といい雰囲気になる――が、 

あることから、ナイルズを追いかけて砂漠の洞窟に入ってしまう。

 

翌朝。ホテルのベッドで目覚めると

起こる出来事が、みな昨日と同じではないか?!

 

そう、サラは目覚めると

また同じ結婚式の朝になっているという

恐ろしいタイムループにハマってしまったのだ!

 

サラはこの状況の鍵を握っていると思われる

ナイルズを問い詰めるが――?!  

 

******************************

 

はじまりこそ、ちょっとお下品でおバカなテイストで

うーん、そっち系かあ、と思ったんですよ。

 

しかし。

鑑賞した夜にみた夢は

ずっとこの世界だった(悪夢だった。笑)

 

タイムループものに名作多し、とは良く言われるけど

この行き先は新しい。

できればこの先は、観て体験していただきたい!

 

 

 

まあ、ネタバレ、というわけじゃないので

先に進みますが、

 

パーム・スプリングスで

1日を終えて、目を覚ますと

また同じ「結婚式の朝」で

またその1日を繰り返さなければいけない――という

謎のタイムループにハマってしまったサラ(クリスティン・ミリオティ)。

 

そのきっかけとなったのが

サラが出会う男ナイルズ(アンディ・サムバーグ)で

先に彼がこのループにハマってたんですね。

 

ナイルズにとって、この結婚式は

新婦が、カノジョの友達だっていうだけの

サラよりもっと最大級にどーでもいいもので(苦笑)

 

いろいろ試してみたけれど

どうしてもループから抜け出せず、

 

つまんないスピーチとか

親族一同のダンスとかを

もう何万回も経験してるというんです。

 

――地獄でしょ?

 

で、そこにサラが巻き込まれ

サラもなんとかここから抜け出そうとするのですが

どーにもならない。

 

で、二人でいっそ、この状況を楽しんじゃえ?!となっていくけれど――という展開。

 

舞台となるリゾート地のノー天気さや

主演二人のコメディ相性のよさで

(アンディ・サムバーグって、ジェシー・アイゼンバーグ似だよね)

 

明るい悪夢のような感覚が生み出され、

でも、考えるに地獄で恐ろしくホラー・・・・・・となる。

それが新しいんですね。

 

タイムループって「なんでこーなるの?!」の状況があまりにも不条理で

悲劇が喜劇に、シビアがコミカルに転じやすいのかもしれない。

思えばトム・クルーズの

「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(14年)

ループをうまく使った傑作だったもんね。

 

本作も、なかなかに後を引くので

ぜひ体験してみてください。

 

★4/9(金)から全国で公開。

「パーム・スプリングス」公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする