大空を見上げて

日頃感じていること

同期の桜

2012-04-11 | Weblog

  与党の民主党は相変わらずまとまりがない。
私は野田総理、玄葉外相、前原政調会長に好感をもっている。
しかし同党に金銭関係裁判問題の小沢氏その派グループ、沖縄無責任ほうべん問題や政府の反対を無視してイラン訪問を強行した宇宙人の様な鳩山氏のいろいろな行動を見て、民主党には日本を任せるのは無理の様に思えてきた。
今度の選挙には良く考えて一票を投じたい。

日曜日、習志野駐屯地で54周年の行事が行われ、山口県から来た同期友人と参加した。
例年だと桜まつりで駐屯地内を住民に一般開放するのだが北ミサイル問題で中止となった。
空挺行事(パレード、降下、スカイダイビング)もすべて取り止め、警備も厳しく隊員もピリピリしていた。
ここ習志野には関東近辺の首都園を守るため、パトリオットPAC3が備え配備され24時間体制で警戒している。
記念式典は体育館で招待者のみで行われた。
私は空挺同志会会員として、友人を伴って総会に出席した。
同期の友人は昼食後45年振りに駐屯地内を見学、青春時代厳しい訓練に耐えて頑張った事を思いだしながら、懐かしそうに感無量で「今回思い切って来て良かった!」と喜んでいた。
(青春時代大空に夢描いた仲間達) 「 H24記念品」
 


                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする