大空を見上げて

日頃感じていること

健康管理

2023-02-04 | Weblog
 

 
1月中旬、知人数人とランチへ、二日後その一人がコロナ陽性との連絡があり私は異常なし!と答えたが翌日発熱38,5コロナに掛かってしまった。
掛かりつけや他の病院数件に連絡したが、発熱患者はお断わりとの事。
仕方なく薬局に行って相談、薬を買って来て服用、熱は二日間で平熱となりましたが、タンが絡み咳が二週間続き、二月になってやっと直りました。
妻にも感染、私と同じ様な病状で今は元気で趣味のヨガやプールに通っています。私はワクチン5回妻は3回済ませていましたのでコロナは関係ないと思っていました。考えが甘かったと反省しています。
後期高齢者なので、妻は私の健康管理にとても気を使って感謝。
食卓に着くといろいろ栄養のバランスをうるさく注意される。
私は塩辛、鱈子、漬物があればあるだけ食べてしまうので少ししか出さないのでちょっと不満。
嫌いな豆腐類も妻に勧められ我慢して食べている。
週4回火、金プールに通い、月,木曜日は社交ダンス2時間運動しているが、栄養管理は妻のお蔭と感謝している。
老いても好きな物ををもっと思うが、自分の為だと思って素直に聞いている。
若い頃の体力、気力が懐かしいが年齢を考えマイペースで適度にやっていこうと思う。
お蔭さまで以前は高めだった血圧も正常で体調も良好。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする