W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

いよいよ佳境 「한글(ハングル)の歴史を辿るドラマです」

2011年09月09日 | TOWN
 WAKIが毎朝楽しみに観て録画しているのはケーブルLaLaで放映中の「大王世宗」日本でいう歴史物の大河ドラマだ、極彩色の朝鮮王朝の建物や衣装がまぶしい、それに庶民の暮らしぶりも見える。世宗大王といえば15世紀に庶民が漢字が難しくて読み書き出来ないのを憂い漢字に変わる文字한글(ハングル)を編み出した人だ、한글は表音文字で音声を発する人間の喉や口の形をかたどったパーツの合理的な組み合わせで形成されている。日本のひらかなやカタカナに匹敵する。この仕組みは合理的にできていて理屈が判ればとにかく한글が読めて発音ができるから驚きだ。さてドラマはいよいよ終盤、学者たちが王の命に従って文字を作っていくところに入る。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする