W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

落書きを無くそう  「街角の落書きそれは恥ずかしい」

2013年10月08日 | 川・トンボ

 この街角の落書きは大阪のメインストリート御堂筋に面した歩道にある。WAKIはこのような公共物への落書きや張り紙を見ると無性に腹が立ちやるせない気持ちになる。昔は落書きと言えば悪ガキの仕業と決まっていた。でもこれらの落書きを見るとちゃんともの心の付いた大人の仕業だ。郵便ポストには落書きを消したり。いかがわしいシールを剥がした跡が幾つもある。放置自転車の注意書きは判読できないほど悪戯書きされている。信号機BOXには目立つようにと白ペンキ(白マジック)とこれはどう見ても確信犯の仕業だ。当局は思い切り摘発して厳罰に処して欲しい。きのう関空から帰国した外国人へのヒアリングでのアンケートでは①大阪は良かった、②人々が親切であった、③もう一度来たい、④名所案内のバスを出してほしい、など意見が出ていたが概して好評で75%の人が満足であった。落書きは恥ずかしいことだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする