要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

白い大晦日

2020-12-31 09:58:04 | 日記
4時半に起床。
カミさん、ワンコのCに外へ。
「片手で雪かきしながらだから大変」

どれどれとカメラにストロボを付けて
4:50に玄関先から。


カミさん、今日まで仕事。
因みに休みは明日の元旦一日だけ。
道が心配なのでいつもより15分ほど早く6:45に出勤。

7:20のデッキテラス。


8:30のデッキテラス。
出入り口の床にカメラを直接置いて撮りました。
20㎝近く積もっている感じです。

9時前に外に出てみました。
道の上の木がトンネル状態。

お隣さんとの境目。
こちらは道の上に木が無いので
ずいぶん積もっています。
見た目より急坂ですので
スタッドレスタイヤにしていても、
スピードを緩めないで一気に登りきらないと
スタックしてしまいます。

今、10時半を過ぎたところ。
雪は相変わらず降り続いています。
カミさんが帰ってくるのは17時頃。
これ以上はノーサンキューですね(/ω\)


新年を迎える準備

2020-12-30 16:11:39 | 日記
朝10時に家を出て先ずは床屋さんへ。
日曜日にワンコ、昨日がカミさんと
順番にカット。
カミさん>ワンコ>私で3600円(^-^;

床屋さんのマスターもカメラが趣味。
撮るものは鳥でしかも猛禽類がメイン。
シマフクロウを撮るために北海道に行ったり
カンムリワシを撮りに石垣島へ渡ったりしています。
確か使用カメラはNikon D750。
頭を刈ってもらいながら冬の渡鳥の話など。

床屋さんの後は「きららのさと」さん。
自撮りしたのですがキレイになった頭が写っていませんね。
カミさんが卵30個を抱かえて右後ろに。

ミルクロードをいなべ市まで。
途中の両ヶ池で一枚。
右に藤原岳、隣が竜ヶ岳。
鈴鹿セブンマウンテンの北のはずれになります。
池の畔には桜並木があって、
春になって咲きほこると見事なものです。

お昼は両ヶ池すぐそばの「らんぷ」さんへ。
12時までやっているモーニングサービス。
小倉トーストにゆで卵。
いわゆる名古屋メシですね。
私はアイスコーヒー、カミさんはホットコーヒー。

店内の折り鶴。
桑名の連鶴で無形文化財です。

昼過ぎに喫茶店を出て
向かい側にあるスーパーマーケットへ。
カミさんは明日が仕事なのでお正月の買い物を。
とはいえ、お正月は夫婦二人きりなので
普段とあまり違いはありません。

これで新年を迎える準備は終了。
買い物をする前は青空が広がっていたのに
し終わって外に出てみたら怪しい空模様。
家に帰るころにはジャジャ降り。
夕方になって雨は小康状態ですが、
夜から明日にかけては雪の予報。

明後日のお正月にかけても
大雪の恐れがあるような予報。
ここ数年「初日の出」を撮るのを
楽しみにしているのですが
無理かもしれません(´・ω・`)

御用納め

2020-12-29 08:15:19 | 日記
2020/12/28。

仕事もしていないのに「御用納め」とは?
病気療養中と言えば聞こえは良いのですが、
早い話が穀潰し ですね。
収入といえば、わずかばかりの国民年金と
雀の涙ほどのSNSからの入金。
完全にカミさんのヒモ状態です。

仕事ではありませんが、週二回のデイサービスと
週一回の通院リハビリが私のミッション。
昨日の月曜日のデイサービスが今年のオーラス。
でまぁ、「御用納め」ということで(^-^;

11時40分くらいにデイサービスの送迎車が来ます。
少し前から窓の外を眺めていると何やら動くものが。
お隣さんのネコちゃんかな、などと思っていたら
おサルさんでした。

早速カメラを取り出してバシャバシャと数枚。
何とかそれらしく撮れた一枚。

デッキテラスのすぐ先で
盛んに道から何かを拾って口に入れていました。

今朝方、おサルさんの居たあたりに行ってみましたが
落ちているのは山茶花の花びらと黄色い花芯。
メジロが蜜を吸いに来る部分です。
でも、こんなものをおサルさんが食べるのかなぁ(・・?

その山茶花の木にはメジロが沢山。
おサルさんを撮ったついでにカメラを向けましたが……。
曇った窓ガラスの手前からなので
ボンヤリしていますし、ピントは手前の竹に。
しかも手持ちの600㎜なので手ブレまで!

そうこうしている内に送迎の車が。
12時過ぎにデイサービス着。
定員10名なのですが、
年末ということもあるのか2名欠席でした。

席の隣との仕切りのアクリル板が
透明の物に代っていました。

いかにも仕切り板といった感じが無くなり、
煩わしさがいくぶん緩和された気がします。

いつものように3時間のトレーニング。
汗は掻きませんが良い感じで草臥れます。

年始は1/4の月曜日のデイサービスから始まります。
年が明けるとすぐに70歳。
本来の意味での古希は数え年ですが、
今風に満年齢での古希になります。
怪我をしたのが還暦でしたので10年目になります。

コロナ禍でややこしい時代ですが
自分の出来ることを精一杯やるしかありませんね。




午前中だけ

2020-12-27 13:38:49 | 日記
今年最後の日曜日。
カミさんは31日まで仕事ですので、
今日が年内最後の休日です。

「私、お友達とランチの約束があるから」
「俺のお昼ご飯は?」
「どん兵衛でも食べておいて」
「………」
それでも半日は付き合ってくれることに。

散歩は朝の大切なリハビリ。
4℃とのことですが、風が無いので
それほどの寒さは感じませんでした。
木の葉がずいぶん散ったので
空が広く感じます。

路傍の落ち葉。
何てことはないのですが、
山茶花の花びらがアクセントに。

昨日、図書館から電話。
予約しておいた文藝春秋12月号が返却されたとのこと。
図書館は今日が年内最後。
9時に家を出て図書館に着いたのは9時15分。
開館が9時半からなので図書館の周囲を散歩。

東側の池へ。
10時からシャンプー&カットの予約が入れてあるので
ワンコも一緒です。
写真の左側が池になっていて、
かなりの確率でカワセミを見かけるのですが、
今日はカモが一羽だけでした。

遊歩道を図書館の西側へ。
釈迦ヶ岳。

御在所岳と鎌ヶ岳。

御在所岳の下の白い橋は
湯の山かもしか大橋。
橋の左上には、豆粒ほどの大きさですが
ロープウェイが写っています。

竜ヶ岳。
北方向になるので山頂の雪が多いようです。

図書館の周りをグルっと回ると開館時間に。
正面は菰野町役場。
右に少し写っているのが図書館。
ついでですが、中央がカミさんとワンコ。

ワンコをトリミングサロンに預けて
「豆蔵」さんへ。
大豆製品を購入した後は恒例の水汲み。
水曜日に行かなかったので4Lのペットボトル17本!

水汲みの間に御在所岳をパチリ。
図書館の西から撮ったのとはずいぶん感じが違います。
左の中腹にある白い鉄塔は
ロープウェイの鉄塔としては日本一の高さ。
標高943m地点に建つ61mの鉄塔です。


11時過ぎに帰宅。
帰宅してすぐにペットサロンから電話。
ワンコを引き取ってから
カミさんは出かけて行きました。
何でもいなべ市の
「にぎわいの森」で待ち合わせなのだとか。

日曜日の午後、ワンコと留守番です。
こんな日に限って小春日和(^-^;
さてと、文藝春秋でも読もうかな。

ラス前

2020-12-26 07:48:24 | 日記
2020/12/25。

Xmasですが、ジジババと三十路を過ぎた娘の三人暮らしでは
EveもXmasも普段と何ら変わり映えしません(^-^;

昨日はデイサービスでした。

28日の月曜日が最後なので、昨日はラス前でした。

デイサービスでは「通所介護」の利用者は
Xmasのイベントをしていたとのことですが、
私の場合は「機能訓練型」ですので、
やはり何ら変わり映えしません。

いつものように準備体操とマシントレーニング。

一通りのメニューの後は自主訓練。
理学療法士さん指導の別メニューです。
このところやっているのは「バランス訓練」

中腰になってスローモーションでの大股歩行。
片足の親指の先にもう一方の足のかかとをつけ、
後ろ足のかかとを前足の親指につけ、
直線にそって歩く継足歩行。

2011年9月に怪我をしてから10年目になります。
この間に要介護5から要支援2になったので
それなりに進歩はしているのですが
未だに基本中の基本の「歩き方」の訓練。
「どうすれば上手く歩けるか?」なんて
普通の人にとっては考えもしないこと。
私にしたところで、怪我をする前は
歩くなんて空気と同じで意識なんてしたことはありません。
自然にできていることの自然が
いかに不自然なのかを痛感しています。

不細工ながら何とか歩くことは出来るようになりましたが、
走れませんし、足踏みさえ覚束ない状態です。

通院リハビリは今週の水曜日がラストでした。
デイサービスも28日の月曜日が最後。
年明けは4日のデイサービスから。
新たな気持ちで頑張らねば……!(^^)!