欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

とりあえず完成・・・。

2013年03月31日 | 自転車
買い物ついでに駅前まで出かけてアウターケーブルや小物を買った。 最近はキャノンデールがクロスバイクなんか出してるのかぁ。 6万円台で結構いいの買えるじゃん!!! いくら好きなモデルとはいえ中古のMTB買ってる場合じゃあないよな・・・。 で、帰ってからシフト関係の調整というより組み直しを行ってやっと完成・・・。 今回はちゃんと乗り回そう。 さもないとさらに1台減らされそうだ・・・。 . . . 本文を読む

確認不足・・・。

2013年03月30日 | 自転車
組上げようと思ったんだが、アウターケーブルが無かった。 ブレーキラインとレバーの一調整のみで終了・・・。 このモデルはV800もそうだったんだが、リアのキャリパー位置は要調整である。 上に3ミリ、下に2.5ミリのスペーサーを入れた。 レフティはラインをどこに通すかが難しい。 シバキまくってレフティを外してからラインを通し直した>< さてハンドルの上を通すのがいいのか、下がいいのか悩むなぁ・・ . . . 本文を読む

梅・・・。

2013年03月27日 | 自転車
梅がまだがんばってますなあ・・・。 V400用のデュアルコントロールレバーを購入した。 ST-M775とブレーキのキャリパーもセットになったやつだ。 よく見たらこれってV800に付けてるのと同じジャン・・・。 安っすいパーツで済まそうと思ってたのにXTグレードじゃねーかヨ! 週末までには届くかなあ? でも週末も仕事なんだよなあ・・・。 ともしへ。 外したレバー類とカンチブレーキに前後ホイルは . . . 本文を読む

早速バラす・・・。

2013年03月24日 | 自転車
げげ、シフトとブレーキが兼用になってるやつだ! 今頃気がつくとは・・・。 ディスクブレーキに変えるだけでいいかと思ってたんだが 一式で変えるかなあ・・・。 とりあえず、フロントはレフティに換装。 ディスク付のホイールに変えた。 STI(というのか?)とキャリパーがいるしなあ・・・。 ああ、クランクやBBも変えたいなあ・・・。 . . . 本文を読む

増殖・・・。

2013年03月23日 | 自転車
銀色のcannondale superv400が増えた。 赤のv800との2台体制・・・。 これによってGTの置き場所が無くなったのだ・・・。 で、この銀色入手したのはいいが、装備が貧相である。 フレームに致命的な欠陥がないので良しとするか・・・。 まあ、自転車にはまってる人でいいパーツつけて手放す人は 経験上ほとんどいない。 ひどいのになるとゴミパーツを付けて一応自転車っぽいのに なってた . . . 本文を読む

メンテナンス・・・。

2013年03月21日 | 自転車
お気に入りの一台 GTのラッカス・・・。 最近まったく乗ってないし、置き場所も無くなりそうなので 手放そうか悩んでいる・・・。 レフティを遊び半分でつけていたので元に戻しがてら掃除をする。 2年近くフックにかけて飾っていたのでホコリが結構ついている。 しかし、こんな古いの欲しい人はいるのだろうか・・・。 . . . 本文を読む