欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

softride修理完了か?

2015年09月30日 | 自転車
リアのスタンドを外して跨ってみたら、サドル位置は若干低めだった。 ちょっと安心した。 サドルの付け方元に戻そうかな? しかし、BBの位置が高いのか両足が地面に届かなかった>< まあ、オフバイクで慣れてることなので問題は無いか・・・。 ビームにねじ込んだパテなんだが、ヒケややせが少ないとか無いとか 書いてあったハズなんだが、猛烈に内側に引き込まれている・・・。 あんまり内部に引っ張られると外側 . . . 本文を読む

softride充填完了・・・。

2015年09月27日 | 自転車
前側3分の2はエポキシ系 後ろ3分の1はウレタン系 で充填した。 真ん中あたりは充填できているか怪しいが・・・。 で、サドルを付けてみてびっくり!!! かかか、カチ上げすぎた・・・。 ちょっとスリーブを前気味に入れてビームが初めから 上を向くようにしたんだが、上がりすぎだわ・・・。 サドルベースやサドルを無理矢理低くなるようにして 取り付けたけど、俺の短い脚じゃあペダルに届かないかも> . . . 本文を読む

充填中・・・。

2015年09月26日 | 自転車
SOFTRIDEのビームの固定に充填剤を注入・・・。 といっても、とある充填材のインプレでは垂れるほど柔らかいとかあったので それを信用したんだが、気温の関係なのかメッチャ固かった>< 練っている最中に「やばいで、固すぎるやん!!!」と思い ドライヤーで温めたが、まだまだ固かった・・・。 つーわけで前側3分の1位しか充填できていない・・・。 つか充填というよりパテ盛りして差し込んだという方が正 . . . 本文を読む

中華の国から届いたもの・・・。

2015年09月25日 | 自転車
寒くなったらジーパンやジャージで走るわけにもいかないので 試しに中華で売ってるレーパンを買うことにした。 上は防寒着着ると思うんで下だけでよかったんだが、上下セットだった・・・。 どうせパッチ(ソーシャルスキン)の上にを履くことになるので で何でもよかったんだけど、面白そうなのでジャイアントにした。 ケツにめっちゃクッション入ってるんだなあと感心した。 これだけ入ってたらケツ痛くなくなるかも! . . . 本文を読む

取りあえず綺麗に・・・。

2015年09月23日 | 自転車
SOFTRIDEのビーム固定部分の修復に向け ビームにこびりついていたゴムをカッター1本で削り取る。 カーボンとゴムの境を刃に伝わってくる感触だけで削っていく・・・。 マジで匠の世界、無心になるわ・・・。 で、問題なのはアルミの受けのほう。 古いゴムがガッチリ食いついている>< 娘に彫刻刀を借りて作業する・・・。 綺麗になったのはいいが、さて、何を充填するかだなあ? 1.食い付きが良くて、 . . . 本文を読む

乗って5分で・・・。

2015年09月22日 | 自転車
ソフトライド乗ってみた感想は、フニフニして気持ち悪いだ・・・。 ホイールが柔らかいのか、ビームが横にもしなるからかフニフニである。 コリャあマジで街乗り専用だなあ・・・。 で、問題の症状はカーボンビームの抜けである。 前所有者が補修したと言ってたのだが、 ちゃんとできていなかったようだ・・・。 なんだよ補修したんじゃないのかよ・・・。 私のケツ圧に一瞬で屈服したようである。 いずれ起きるだろ . . . 本文を読む

壊れてた・・・。

2015年09月21日 | 自転車
ガシガシと空気を入れていたら、空気入れ本体のホースの付け根から プシュープシュー!とエアー漏れ・・・。 ホースの回転部分の固定ネジが緩んだようなのでバラして オイル塗ってから組みなおす。 ネジを締めていくと・・・。 締めすぎるとパコッといって緩む・・・。 パコッ!直前で締めるのをやめて終了。 空気入れが信用できないので、パナのデジタルタイヤゲージを 久しぶりに出してきて使ってみるが測れない!! . . . 本文を読む

軽くメンテ・・・。

2015年09月20日 | 自転車
そろそろ試乗しないと、と思いつつ放置状態のSOFTRIDE 汚れていたバーテープを交換。 赤にしてみたが、青か白のほうがよかったかなあ? ボトルケージを赤にしたら印象が変わるかなあ? サドルも結構痛んでいるんで赤のラインが入っているの 探してみるか??? タイヤとチューブも交換。 ロードのタイヤ交換は初めてなんだが、 なんか腰のないフニフニしたタイヤだなあ。 一発でパンクしそうだなあ・・・。 . . . 本文を読む

コリャぁたまらん・・・。

2015年09月19日 | 自転車
朝早くに家を出て北に向かうこと1時間・・・。 途中青野ダムによったりして時間かかったというのもあったけど 母子まで行けなかった>< 昼前に用事があったのと、ケツが非常に痛かったので帰ることに・・・。 行きは広野の方から上がったんで、帰りは青野ダムから有馬富士公園へ 変なオブジェいっぱいの広場を抜けて帰りました。 帰りに自転車屋によって、ソフトライド用のバーテープ買いました。 マジでケツ痛い . . . 本文を読む

SOFTRIDE ROCKET TT

2015年09月18日 | 自転車
街乗りアンド遊び用に買った自転車が届いた。 DHバーが付いていたが、突き刺さりそうでイヤだったので外した。 物の程度はそれなり。 コンポがしょぼいので105ぐらいは入れたいが、そこまでしないといけないのか? というのが正直な感想・・・。 ソフトライドの特徴であり、欠陥でもあるカーボンビームの固定方法。 なんで最終モデルでこんな方法にしたのか非常に疑問・・・。 すでにGIANTのプロペルが暇をつぶ . . . 本文を読む

3か月ぶりに・・・。

2015年09月13日 | 自転車
久しぶりに自転車に乗ったんだが・・・。 7キロの周回道路に20分>< いくら信号があるとはいえひどすぎる。 しかも足はち切れそうになって1周で辞めちゃったし・・・。 やばい、薬飲み始めてから体弱りまくってるぞ! 定期的に走りこまないとヤバイわ・・・。 . . . 本文を読む

GIANT 2016 PROPEL ADVANCED 2

2015年09月13日 | 自転車
なんと、今日納車されました。 いやあ、予想外に早かったのは非常にうれしいのですが、 なんであと1日待たなかったんだよ、オレ・・・。 もう一台今週中に届いちゃうよ>< GIANT PROPEL ADVANCED 2 サイズXS カーボン・レッド 色はどうでもいいやと思って派手な方選んだんですが、 実物を見ると意外と落ち着いた色でよかったです。 納車のときに横でピナレリ買うか悩んでいる青年が . . . 本文を読む

やってしまった・・・。

2015年09月12日 | 自転車
朝起きて、ヤフオクを見てみた。 おおっ!これは!!!! と懐かしいものがあるじゃないか。 昔欲しかったんだけど、MTB持ってたから買わなかったんだよなあ。 でも今は何もない! で、ポチってしまった。即決価格を・・・。 2016モデル発注かけてんのに買っちまったよ>< どっちを通勤兼雑用にするか悩むな・・・。 . . . 本文を読む

さらば懐かしの・・・。

2015年09月06日 | 日常
ダンボール箱に詰まって保管していた玩具類も処分することにした。 倉庫に眠ってたものを掘り出してヤフオクへ・・・。 放置状態だったので、あってもなくても同じだなあということで・・・。 モスピーダのレギオス3機とトレッド2機 バブルガムクライシスの4種類とポリス達2セット 自分でもよくこんなの保管してたなあと感心するわ・・・。 バイクものと飛行機が好きなんで勢いに乗って無理して一気に買ったよな . . . 本文を読む

発注しました・・・。

2015年09月05日 | 自転車
FCRのLTDが2016モデルで再版されないかなあ と思ってたんだけど無理っぽいので似たようなやつにした。 10月になる頃には手に入れてるだろう・・・。 ロードなんて子供のころに乗って以来なんだよなあ。 とりあえずお試ということであまり高いのはやめた・・・。 しかも、色がイマイチだったんで派手なほうを選んだ。 1~2年ほど乗ってみてロードでも楽しめるようなら、 もっといいのを買い足してもいいか . . . 本文を読む