欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

またまたTUNEecu・・・。

2021年09月28日 | 848
燃費がかなり悪いので、ドカパフォのデータに書き換えた。 当然O2センサーはオフである。 オフにすると低回転時のガス欠症状が改善されトルクアップするが当然燃費は大幅ダウン・・・。 いろいろ書き換えて遊べるのがTUNEecuのいいところである。 . . . 本文を読む

復活!!!

2021年09月26日 | 848
タイヤ交換を行うためにホイールを外しにかかる。 気合を入れてナットを緩めようと頑張るが緩まない・・・。 キエエエエエエエエエエエ!!!と気合一発! 工具が外れて地面に地球割りを入れてしまう・・・。 外れたのではなく千切れてる>< やっぱり9.5㎜ではだめだったか・・・。 あと使えるのは車用の大型のトルクレンチしかない。 壊れませんようにと祈りながら、大型のパイプで延長し緩めた・・・。 . . . 本文を読む

今日のスイーツ・・・。

2021年09月25日 | 日常
本来なら日帰りツーリング4連続!のはずが、 初日にパンクで予定がすべて白紙に・・・。 家でぼけーとしてるわけにもいかないので、 換気扇の掃除をする事にした。 外した部品を妻に洗ってもらっている間に 換気扇本体の清掃を行う・・・。 ああ、スチーム洗浄機欲しいなあ。 清掃終わった頃に娘帰宅。 何々?ミスドで新商品とな。 で、買いに行けと・・・。 あはははははははは! . . . 本文を読む

バイクで初のレッカー・・・。

2021年09月24日 | 848
ロードバイクで初のパンクにレッカー移動・・・。 オフバイクはパンクというか、空気圧下げすぎてチューブが 切れたことあったけど、ビートストッパーつけてたのと バイクが軽いんでそのまま走れたもんなあ・・・。 パンク現場から近所のバイク店舗を探すが、 このサイズのタイヤは在庫していない。 片持ちのホイールは無理 そのサイズのホイールを外す工具が無い とのことで、家までレッカー移動・・・。 空気圧を上 . . . 本文を読む

パンク・・・。

2021年09月23日 | 848
今日は848で日本海側までぐるっと走ろうと 出発したものの・・・。 但馬空港手前でハンドルに違和感を感じたので 待避所でフロント周りを点検するが異常なし。 但馬空港に着いたら足まわり点検だなあ。 などと思いつつ再出発するもやっぱりおかしい? というか、さっきよりひどくなっている。 またまた、待避所にバイクを停める。 ああ、後輪がパンク・・・。 タイヤに何も刺さっていないようだ。 バルブ . . . 本文を読む

ヘルメットの調整・・・。

2021年09月22日 | 装備
ヘルメットの被りが深くて、前傾姿勢をとった時に前が見えなくなるので 少し浅くなるようにスペーサーを内装に入れてみた。 どんな具合になるのか、試しに固定用の両面テープ剥がさずに入れたんだけど、 なかなか上手くいってるようだ。 内装を剥がして一番奥に入れたので、また内装剥がして固定するのが 面倒くさいな。 しばらくこのままで様子をみてみよう。 . . . 本文を読む

リハビリも兼ねてパン屋さんへ・・・。

2021年09月20日 | 日常
いつも朝一番で買いに行くのだが、欲しいものが無いので 時間をずらしてみることにした。 時間をつぶすために ヘルメットにロードランナーのステッカーを貼ったり エンジンからの熱で一気に劣化するクラッチフルードを交換したりした。 で、時間ズラしてお目当てのパンをいろいろ買えたかというと、 そもそも、定番から落ちたのかつくってない。 あと、人気で早々に売り切れた。 ということで買えず・・・ . . . 本文を読む

秋茄子は収穫出来るのか・・・。

2021年09月19日 | 日常
先月の長雨以降、茄子の成長がパッタリ止まった・・・。 今年初めて試しに茄子を1株だけ植えてみたんだが、 先月までは茄子を買う必要が無いくらい収穫出来ていたのに・・・。 とりあえず小ぶりのが1つ出来ている。 虫に穴をあけられた物や、古い枝を切り落とした。 後は、もうちょい実を付けて欲しいものである。 . . . 本文を読む

ワクチン接種1回目・・・。

2021年09月18日 | 日常
ワクチン接種後、その足で近所のコメダに昼食。 一品一品が結構ボリューム大きいのを忘れててお腹いっぱい。 そういえば、家族で喫茶店なんて久しぶりだなあ。 接種後暫くは肘や肩周りが何となく痛くなったりしたんだが、 晩になるとワクチンうった箇所がズキズキと痛くなってきた。 こういう中途半端な痛みが一番イヤなんだよなあ。 娘は疲れたと言って寝ている。 妻は違和感あるけど何ともないようで、逆に何で何で~ . . . 本文を読む

古いMA-1のボタンを修理・・・。

2021年09月18日 | 装備
買ったのは30年くらい前だろうか・・・。 春と秋の極短い期間の休日しか着ることが無いジャケット。 タンスの肥やしである・・・。 そういえば内側のボタンが千切れてたなということで、 先日グローブに使ったボタンの余りを使って修理というか交換。 これで後20年は使える・・・。 . . . 本文を読む

ちょっとダサイかも・・・。

2021年09月14日 | 装備
グローブの手首というか、腕部分のプロテクターのマジックテープが弱くなってきた。 プロテクターの端がビロ~ンと腕から離れてしまう・・・。 バネホックというのかな? そのボタンをプロテクターの端に付けてパチッと止めれるようにした。 ボタンの頭を赤で塗ったほうがいいかも・・・。 . . . 本文を読む

マジ痛い・・・。

2021年09月12日 | 日常
いまだ右手が治らない。 指の調子もよくなってきたので、我慢できずに848で遠出をすることにしたのだが・・・。 1時間ほどで指が痛くなり、手首は耐えがたくなってきた。 痛みには強いというか、別物として切り分けるというかそんな感じで我慢はできる。 遠出は諦めて道の駅おばあちゃんの里で一休みすることにした。 早々に手ぶらで帰っても仕方がないのでお土産を買う。 しかし、もう2か月にもなるの . . . 本文を読む

ななな、なんで雨やねん!!!

2021年09月11日 | 装備
朝目が覚めたら雨だった・・・。 バイクに乗るのは諦めたが、ジャケットの袖とかの調整をしてなかったのを思い出した。 ジャケットを着てみるとなぜか余裕がある? あれ?と思ったら、プロテクターが無い・・・。 昨冬はコロナだなんだで着ていないからその前年に外していたのかな??? とりあえずプロテクターを探し出した。 あれ? 背中と胸がコミネ製??? おお、アルパイン製はどこいったんや・・・。 コ . . . 本文を読む