欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

餞別の酒・・・。

2015年03月30日 | 日常
人にあげる酒は、いつもここで買っている。 そういえば、ほぼ酒を飲まなくなってからもうすぐ1年になるかなあ・・・。 宴会で強く勧められたら飲む程度になってしまった。 まあ、コーラのほうが好きなんでどうでもいいんだけど・・・。 . . . 本文を読む

BF4日記(その4)

2015年03月29日 | X-BOX ONE
意地になって偵察兵で参加・・・。 伍長になったうえにクレイモアまで使えるようになった。 次は突撃兵でも育てるか? と思いつつアサルトライフルに持ち替えるが、 当たらねえ、当たらねえよ・・・。 アタッチメントが何もないのを差し引いてもひどすぎる!!! BMR(2丁めのやつ)に完全に慣れちまったのか? そういえばBFハードラインを買った。 が、これマジで面白くない・・・。 買う前に評判を見たんだけ . . . 本文を読む

ASR110、メカボ・・・。

2015年03月28日 | ガン
外観は手持ちのパーツでそれっぽくなったが、 問題はどうしようもないメカボ・・・。 このメカボは旧バージョンなそうな・・・。 互換性に乏しいそうな・・・。 などと言ってられないので取りあえずギア関係の組み直しと 不具合の解消を目指す・・・。 ギアをハイサイにして、ガタというか組みつけの修正・・・。 メタル軸受けに変えようかとしたけど あまりのダメっぷりに真鍮製のままにすることにした。 . . . 本文を読む

BF4日記(その3)

2015年03月27日 | X-BOX ONE
M40に変えてからキルがまったく増えない・・・。 というか当たらない??? 使い勝手がなんか違うんだよなあ? ということでBMRを使って参戦・・・。 なんとか4倍のスコープを手に入れれた。 しかし死にまくった。 やっぱりマップは覚えないとダメだわなあ・・・。 んー、初心者はアサルトライフルのほうがいいのかなあ??? そういえば、MOD24どうする? 4月12日に三木でサバゲあるみたいよ? . . . 本文を読む

ASR110・・・。

2015年03月26日 | ガン
ASR110をばらす・・・。 ギア本体は何ともなかったのが幸いだった。 逆転防止ラッチやセレクタープレートに ボルトオープン時のホールド用のパーツを直す・・・。 惨めなバレルが付いていた・・・。 かなりレートの高いスプリングが入っているんだが、 初速はかなり低いのが不思議である。 チャンバーとノズルが合ってないのかと思いイロイロ試す。 チャンバー内の加工をするが、あまり改善されない。 . . . 本文を読む

BF4日記(その2)

2015年03月24日 | X-BOX ONE
M40が使えるようになった。 しかし、アタッチメント類を持ってないので非常に使いづらい・・・。 キルを稼がないと使いやすくならないんだけど、ある程度したら 次の武器が使えるようになるんだろうなあ。 で、またアタッチメントがない状態からかあ・・・。 意外とBMR?が使いやすい。 セミオートなんで連射が利く。 しかし、スコープが付いてないよ!!! キル稼いでスコープ付けるしかないのか>< と思いつ . . . 本文を読む

BF4日記(その1)

2015年03月23日 | X-BOX ONE
やっと上等兵になったんだが武器がしょぼい・・・。 そういえば、ともしがLOCKERがいいといってたなあ。 ということで早速チャレンジ。 すげえ混戦である。 前に行ってはハチの巣にされ、下がれば流れ弾に当たり 後ろを取られと散々な結果に・・・。 んー狙撃しても1発で死んでくれないんだよなあ・・・。 たまにキルアシストはつくんだけど、キルはなかなか取れないなあ>< 2日に1回くらいはログインする . . . 本文を読む

ヤフオク、マジでおわってるな・・・。

2015年03月21日 | 日常
最近のヤフオクってゴミを騙して出品してるのが多くてマジで・・・。 APSのASR110を手に入れたけど、ジャンクですな・・・。 細かいパーツの破損欠品多し、セミ・フルの動作異常。 たぶん内部のギア逝ってるでしょう・・・。 パッと見ただけで、素人が流速チューンして壊しました仕様です。 これでセミフル快調で出品してんだから、やっとれんわ!!! 本来なら今日、届いた銃の中を手入れして明日、サバゲに . . . 本文を読む

バトルフィールド・・・。

2015年03月20日 | X-BOX ONE
年末にX-BOX ONE買ったのはいいが、あまり遊んでいない・・・。 CODのあとBF4買った。 キャンペーンノードが終わったんでBF4のマルチプレイに 1ヶ月前に挑戦したのだが・・・。 虚弱な初期装備の初心者はまさに狩られるだけであった・・・。 ちなみに、バトルパックやアタッチメントというものがあることに最近気がついた・・・。 やっと上等兵になるとともに、初期装備wのアタッチメントも充実してき . . . 本文を読む

結局M700が・・・。

2015年03月13日 | ガン
シェリフのM700のトリガーは、1J仕様だと切れが悪い・・・。 イロイロと組みかえた結果、CAのボロイトリガーユニットを M700につけることとなった。 M24にはPDI製を・・・。 明日はどうも雨っぽいのでサバゲに参加申し込みをするのをやめた・・・。 スナイパースクール参加したかったなあ>< . . . 本文を読む

M24トリガー交換・・・。

2015年03月12日 | ガン
PDIのトリガーの形状が気に入らないので交換することにした。 トリガーのRが後ろのほうに伸びたやつに交換する。 昔から気に入って使っているチョーボロいCAのトリガーとの対比である・・・。 なんか短いような・・・。 んーシェリフのM700にトリガー一式付けようかなとも思ってたけど、 マジで短そう・・・。 . . . 本文を読む

千切れそうって何が???

2015年03月08日 | 日常
AT703のコードがもうブチ切れるとは・・・。 つか、何したら切れたのかが知りたい!!! とりあえず、切れたコードを繋いでみる・・・。 ACアダプター本体もご臨終のようです・・・。 12VのACアダプターはこれしかありませんでした>< とりあえず使えそうなので、コネクターつけて取り外せるようにするか・・・。 車内でも充電できるようにシガーソケットにもさせるようにするかな? そういえば . . . 本文を読む

期間限定で復活か・・・。

2015年03月01日 | ガン
マジで左肩が痛い・・・。 3月の中旬は、地獄へ突入前のひとときの安らぎの時間である。 この時期にサバゲに行きたいんだが、肩が痛い・・・。 格好重視のCAのM24は重くて重くて>< ということで、しばらくシェリフのM700を使おうかなと 引っ張り出してみた。 スコープはリューポルドの方がsightmarkより軽かった。 へんな長いマウントは使わない方向で軽量化・・・。 でもサバゲ会場でサイト合せ . . . 本文を読む