欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

梅を切りまくり・・・。

2013年06月30日 | 日常
茂りまくっている梅の木を切りまくった。 剪定していてもゴチャゴチャしすぎてどの枝を残すのとか 考えるのが煩わしかった・・・。 すっきりしすぎるくらい枝を落とした。 木の色ににた鳥がとまっていたハズなんだがドコかわからない??? こんな山が2つ。 この枝の処分に日数がかかりそうだ・・・。 . . . 本文を読む

綺麗にはなった・・・。

2013年06月09日 | 日常
エアーが池の水を対流させているようで池の底の細かいごみを巻き上げ、 それを外部フィルターが綺麗にする。 細かい浮遊物が無くなったので水の透明度は上がったが、 エアーの泡のせいで金魚が見えない・・・。 まあ、見えないほうがカラスの攻撃からはいいんだろうけど・・・。 酸素が行き渡るようになったのか、池の深いところにも ヌマエビが泳ぎまわるようになった。 池に蟻、ミミズ、ナメクジがガンガンやって . . . 本文を読む

埋める・・・。

2013年06月08日 | 日常
池の横を掘り下げてポンプを半分埋めた。 ホースの取り回しも最小にして流量の損失を少なくした。 流量計いっぱいまで流れるようになった・・・。 ついでにエアーポンプも設置。 石の方の水を抜いていたんだが、そうすると鳥たちが池の方で 水浴びをするようになった・・・。 それも困るので石に水を張って草とメダカを入れておいた。 . . . 本文を読む

拉致問題・・・。

2013年06月06日 | 日常
池の水が澄むと金魚が減る・・・。 カラスが連れていくのかなあ>< エーハイムのポンプの置き方を考えないといけない。 おそらく今の置き方では能力の3割くらいか? 穴掘って埋めるか? 池に沈めちまうか? . . . 本文を読む