欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

台風がくる前に収穫・・・。

2023年05月30日 | 日常
梅とサクランボを収穫した。 毎年サクランボは鳥につつかれまくってボコボコなんだけど、今年は何個か生き残ったようだ。 収穫するつもりがなかったので、ちょっと熟れすぎである・・・。 梅は台風が来るらしいので、枝を払うついでに収穫した。 こちらは毎年実が赤くなるまで放置してるんので今年はかなり早い収穫である。 といっても、毎年知り合いにあげてるんで自分では消費していない・・・。 . . . 本文を読む

台風までにブラブラ・・・。

2023年05月28日 | 日常
台風がくるそうなんで、それまでにブラブラしとくかということで 和田山に向かう・・・。 今日はいつもと違い出発時間が遅いので、車が多くて帰りたくなる。  とりあえず和田山の煎餅屋さん 煎餅を何袋か買う。 ここで折り返し帰ることに 最近、でよくまほろばで猿回しをやってるな・・・。 イカの塩辛と一夜干しを買う。 手が痺れてきたのでおばあちゃんの里へ バイクの駐車場が狭くて停めれずトイレ . . . 本文を読む

サクランボの実ができてた・・・。

2023年05月24日 | 日常
庭に植えてるサクランボの木に赤くなった実が何個かできてた。 いや、何個か残っていたが正解かな? 最近、鳥が騒いでるなあと思ってたらこれだったのか。 天気のいい日に残った実も鳥たちにつつかれまくるんだろうな・・・。 . . . 本文を読む

入らないわなあ・・・。

2023年05月22日 | 日常
朝一番にパンではなくドーナッツを食べたくなった。 朝イチの出来立てのオールドファッションがお気に入りである。 調子にのって長い箱に詰めた。 バッグに入らず斜めにして帰ったので偏ってしまった。 しかし、フレンチクルーラーは小さくなったなあ。 隠れて見えないぞ・・・。 . . . 本文を読む

ハンドルバーエンド・・・。

2023年05月14日 | 848
過去にハンドルの振動対策で色々試しに買った・・・。 結局、軽いのが一番だった。 重いのは振動云々よりも衝撃が増加する・・・。 ハンドルバーはカーボン製で部分的に鉄パイプ入れて補強している。 エアクリをスッカスカのレース用に買えてからエンジンの調子が変わった。 こんなにも変わるのかと思ったが、純正のエアクリが糞詰まりだったんだろう。 排気音も煩くなったし振動の酷い回転数も変わってしまった。 さて . . . 本文を読む

雨の日はイロイロと・・・。

2023年05月08日 | 848
先日のツーリングで体に染みついた癖は変えれないと身に染みてわかったので ダイレクトシフトは諦めて元に戻した・・・。 乗りやすさ重視でステップ位置を一番下まで下げていたんだけど、 レバー操作が普通にというか、レバー根元の出っ張りが邪魔にならない位置にまで ステップを上げた。 買って試したはいいが、やっぱり使わないパーツがどんどん増えていくな・・・。 あと暇だったのでリアのブレーキキャリパーも . . . 本文を読む

結構長いんだよなあ・・・。

2023年05月06日 | 848
ワンウェイバルブ付きブリーダーボルトを入手・・・。 リアブレーキキャリパーのエアー抜き用にと思ってたけど結構長い・・・。 大丈夫なんだろうけど、不安な長さだよなあ。 フルードの入れ替えやエアー抜き初期の手間のかかる時だけ使って最終的に普通のに付け替えるかなあ? . . . 本文を読む

ブレーキキャリパーのボルト類を入手・・・。

2023年05月05日 | 848
キャリパーボルトは短い方じゃないとダメだった・・・。 切って加工する際に「チタン64らしいけど眉唾やな!」とか信用せず適当にサンダーで 切断しようとしたらメッチャ硬くてゴメンナサイでした・・・。 2本目はちゃんと固定した上に治具付けて綺麗に切断しました。 1本目を綺麗に切り直すのに時間がかかりました・・・。 マジでキャリパー交換面倒くさいなあ・・・。 . . . 本文を読む

ぶらっと日本海側へ・・・。

2023年05月03日 | 日常
暇ついでに日本海側へバイクで向かう。 まほろばはまだ開店していない・・・。 但馬空港へ向かう。   飛行機の着陸時間になんとか間に合った。 結構人が乗っているのにちょっと驚いた。 次は余部に向かう。 余部の道の駅の駐車場が狭い上に結構な人混みだったのでスルーし余部埼灯台へ ここに来るまでの山道はバイクでは辛い。 浜坂の喫茶店で昼食 今回は鉄板焼きイタリアンスパ . . . 本文を読む