欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

体が痛い・・・。

2017年01月29日 | 自転車
筋肉痛でまともに漕げない・・・。 もうすぐ(やっと?)4,000kmだし帰宅し、自転車を整備することにした>< PROPELもやっと4,000kmか・・・。 取りあえず洗車して、この後バラしつつ綺麗にして・・・。 組み立ては、ゆっくりやるか・・・。 . . . 本文を読む

2017 tern Verge P10・・・。(その4)

2017年01月23日 | 自転車
チェーンガイド?にチェーンが擦れる音がするので調整するも結構上下幅がギリギリ・・・。 しかも後ろ下がりで付いてるもんだからさらに幅が・・・。 左右調整のパーツに厚紙挟んで角度調整するもイマイチなんで擦れる後端をバッサリ切り取った。 近所の買い物ついでに乗ってみたが、小径車はイマイチ性に合わないなあ・・・。 タイヤが小さい上に細いんで段差とかダメダメだし、スピード出すとマジで危ないわ。 特に上りの . . . 本文を読む

2017 tern Verge P10・・・。(その3)

2017年01月21日 | 自転車
しかし寒い、いあ、寒いのは着込めば何とかなるが、 路面が濡れているのはどうにもならない><しかも雪・・・。 購入後に乗って帰ってから家からまだ出してすらいないVerge P10・・・。 ハンドルが近いような気がしたのでアンドロスステム65に交換してみた。 ビフォー アフター ちょっとゴツくて重そうなうえ、見た目がなんかバランス悪そう・・・。 なんて付けたばかりの時は思っていたが、見 . . . 本文を読む

2017 tern Verge P10・・・。(その2)

2017年01月15日 | 自転車
展示会で試乗車として使っていたものなので小傷が多い。 趣味のアイテムでもないので気にはしないが、雪で外出できないので綺麗にした。 擦れた跡なんかを、オートグリムのレジンポリッシュで磨く。 何が配合されてんのか分からないけど擦ると黒い跡が綺麗に落ちる。 しかし艶消し塗装って厄介だなあ。 ピースコンあるんで色は合わせて塗ることはできるけど、艶消しの粒の大きさは 合わせるのは無理なんだよなあ・・・。 . . . 本文を読む

さすが関西のシベリア・・・。

2017年01月15日 | 
久しぶりの雪・・・。 浜坂にいたころは、雪が積もるたびに雪かきして そのついでにでかい雪だるまを作っていた・・・。 浜坂では、でかいスコップでバシバシ叩きつつ作っていたが、 こっちではチリトリ・・・。 娘と1個づつ作成・・・。 トイレに行きたいしょうへい君 庭の奥まで行ってこっちを眺めています。 1周してうんこして速攻の帰還 犬にとっても寒いようです・・・。 . . . 本文を読む

輪行袋・・・。

2017年01月14日 | 自転車
しかし今日は寒い・・・。 寒いのはいいのだが、風がきつすぎる>< 寒いのは何とかなるが、風があると走りに行けない・・・。 Verge P10をたたんでみる。 横から見ると小さくなったように感じるが、 上から見ると意外と幅がある。 車のトランクでは横にして入れようかと思っていたのだが、これはちょっと・・・。 ちび輪の輪行袋に入れた感じ。 ちょっと余裕がある収まり具合といった . . . 本文を読む

2017 tern Verge P10・・・。

2017年01月14日 | 自転車
自分の普段使い用に買ってしまった・・・。 増谷自転車で取り寄せてもらいました。 当初考えていた予算をはるかに超えてますが、ディスクブレーキマニアなので 仕方がないと考えています。 店から乗って帰るときに感じたのは、 「やっぱりロードが最高だよな。」でした・・・。 でも街乗りにアルミロードかっても重いだのなんだので満足はしないと思うので この辺で仕方がないと思うしかないでしょう・・・。 車で出かけ . . . 本文を読む