紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

種なしスイカ 食べやすいので大好き!

2021年08月09日 | 家庭園芸&直売所

深夜から台風9号の影響で、南側の窓ガラスが風雨にたたきつけられている。お昼頃までは、外に出られないかも知れない。

計量していないので正確にはわからないが、7~8kgはありそうな「大玉・黒皮・種なしスイカ」を切った。

「種なしスイカ」には、小さな赤ん坊みたいな種がたまにあるぐらいで、普通のスイカのような黒くて硬い種がないので食べやすい。

熟度:申し分なし、甘さ:good だった。

「種なしスイカ」を切ったのは今季3個目だが、いずれも熟していて甘かった。珍しいし甘いので、切り身をスイカ好きなご近所さん達にも配った。

倉庫には、収穫した「小玉スイカ」・「大玉黒皮スイカ」・「大玉黒皮種なしスイカ」が、それぞれいくつか残っている。

スイカ大好き人間なので、どのスイカも大好きだが、食べる優先順位は、やっぱり「種なしの大玉スイカ」!