川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

観音様の大銀杏<親子の会話>

2021-12-04 12:20:51 | 季節のたより

季節はめぐり、近くの観音様大銀杏が黄ばんで来る時季になる!この古刹は坂東三十三観音霊場のうち、10番札所にあたる!大銀杏が樹齢700年の大樹ある!

 晴れ渡った10時前に訪れる!山に囲まれての日差しの頃合いである。山門をくぐり階段を上って本堂境内にかかる!大銀杏の大樹が見える!①<9:46>

②境内の大銀杏、<9:46>

③樹齢700年の大樹、<9:54>

④親子の会話、二歳の双子の子、撮らしてもらう、<11:22>

⑥陽があたる大銀杏、<>11:30

⁂本日は二度訪ねた、太陽の動きによって大樹に当たる陽が変わるので、月に一度の掛かりつけ医通院前後に訪ねたのでした。二回目は双子<2歳の一卵性だという、>の母子が銀杏の葉で遊んでおられた、可愛い盛りである撮影させていただいたのです。

 <いわどの山荘主人>