元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

海の男のアイテム!

2014年08月31日 22時09分03秒 | ワンコ
「太陽人」に貸し出し用のワンコ用ライフジャケットが置いてあった
水遊びをすることが多いので、必要かなあと思いつつ
まだ購入していない
以前、ハーネスを買った時にサイズをキチンと測っていたのにもかかわらず
大き過ぎたという経験から、試着は必須だ

という事で、クアトロに着せてみた



相変わらず痩せているのでXXSをギュッと締めて丁度良いかな?



背中に持ち手が付いてるのは使い易そうだ



ライフジャケットを着ると、返って泳ぎにくいワンコもいるそうだね
今回は実際に着用して泳ぐ事はしなかったが
これなら泳ぎ易そうに見える

遊ぶ場所やシーンによっては必要な事もあるかな

サーフィンをするチャピパパとLちゃんを見守るチャッピー



浜辺の風は気持ち良かったね

この後思いっきり泳いだワンズであった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットと一緒「太陽人」誰にも教えたくない!

2014年08月30日 18時00分03秒 | ワンコ
今回、初めてペットと一緒に泊まれる宿泊施設を利用した
やっぱり…上げ膳据え膳って最高

色々調べて、なるべく部屋の広い所で
お料理が美味しそうな所を選んでみた
1泊目は南伊豆下流にある「太陽人」



今年8月にここに移転してのリニューアルオープンだったそうで
外観もお部屋もとてもキレイ
玄関脇には、ワンコを洗えるシャワーがついていて
洗濯機は自由に使える様になっている
これは有り難い設備だ



ワンコ用シャワーとお風呂は別の場所にもある
広いウッドデッキにはワンコ用プールもある



このウッドデッキはとても気持ちの良いスペースで
夜は満天の星空も楽しめたよ

敷地はとっても広く、裏山もある
展望台からの眺め



よく整備されている山道



最高の笑顔のクアトロ



南国風の植物が目立つ
でっかいオニヤツデ
葉っぱの下にチャッピーがすっぽり



もっと大きい葉っぱもたくさん付いている
たまたまかもしれないが…蚊や蜂がとても少なかったので
とても快適に歩けたよ

下流(したる)海岸でも散策を楽しんだ



部屋は洋室と和室の広々とした部屋
エアコンはもとより、加湿器、空気清浄機も部屋に置いてあり
強過ぎないハーブが癒し感アップで心地よかった

お風呂は全部で4カ所あり…それぞれ素晴らしい
お水が良いそうで、洗髪した後は髪がサラサラになった

ワンコ用のアメニティも充実していた
初めてなので、他との比較は出来ないが
ワンズと一緒に快適に過ごした

宿泊費ワンコは1頭目は1620円、2頭目は1080円

料理も美味しかったよ
夏以外も来て、ゆったりと過ごしてみたいなあ

とにかく気に入ったのんちゃん一家
まだ移転してから宣伝してしていないそうだ
でもこの日は5組の宿泊があった
人気が出て、予約が取れなくなったらイヤだなあ
誰にも教えたく無いなあ~なんて思ってしまう程だったよ

ワンズがお部屋で粗相をしない様に、夜と早朝にもお散歩に出た
たっぷりと遊んだりくつろいだりと
ワンズも大満足だったと思う
また来たいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛の煮付け!

2014年08月28日 22時03分12秒 | ワンコ
早朝散歩は海岸でガウリング



今日はLちゃん達がサーフィン初体した後に
ワンズも少し泳いだよ

たくさん遊んでお腹ペコペコで迎えた夕食には
金目鯛の煮付けがどどーんと登場\(^o^)/



これがウンマイ!
金目鯛のお刺身もたくさん食べたよ
今回は金目鯛を堪能したなぁ

美味しかったぁ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラッシュウオーターパーク

2014年08月27日 22時18分30秒 | ワンコ
27日に書いた記事

スマホから投稿したはずが…文字色が白になっていた
パソコンから見ると、文字が無い

改めて…かなりマヌケだけど…
27日のブログです


弓ヶ浜の近くを通ったら…
あっ!以前テレビで宣伝していたウオーターパークだ!

Lちゃんが遊びたいって言っていたヤツ
せっかくなので、遊んでみた

1時間1000円にディスカウントしてたよ

残念ながらワンコは遊べ無いので
ワンズはのんちゃんと待機



クアトロは待っている間、Lちゃんとチャピパパを探して
キューキューと落ち着かなかった
待つ間暇なので、ジャガリコで機嫌をとってみた
結局たくさん食べたのはチャッピーだったね

その後、クアトロも少し泳いだよ~

今日はワンコ連れペンションでお泊り
夜、空を見上げると満天の星空だったよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなったけど、海へ繰り出すぞ!

2014年08月26日 23時03分10秒 | ワンコ
今日は久しぶりに猛暑日では無かったね
湿気はあったので、過ごし易いという程でもなかったけどね

明日から最後の夏を堪能して来ようかと思います



もう海水飲むなよ



お天気が心配だね
雨振らないとイイなあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険なガウリング!

2014年08月25日 22時13分48秒 | ワンコ
木陰を求めて森林公園へ行ってみた

ガウリングを始めるワンズ



ちょっと
オンリードのままでのガウリングは絡まるよお

ここではリードを外せないんだからおとなしくしてよお




暑くてもスイッチの入るワンズであった

元気なのはイイ事だけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロのハードル訓練!

2014年08月24日 10時49分53秒 | ワンコ
またまたドッグランドでの事

コマンドに対して反応の良いクアトロは
チャッピーよりもアジリティ向きな性格に思える
ちょっと練習してみた




輪っかくぐりやシーソーは置いておいて…
得意のジャンプの活かせるハードルかな

リードを付けて誘導しながらの訓練風景

  動画でお楽しみください  





ハードルは飛び越すものという事は覚えた模様
その時の集中力やノリもあるけど、素直に訓練に応じているね
たまにしか出来ない経験だけど、次まで覚えているかな?

アジリティ犬に一歩近づけたかなあ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジリティの見本を見せるチャッピー!

2014年08月22日 19時57分08秒 | ワンコ
先日、ドッグランドで遊んだ時の様子

クアトロの活発な話題が多かったので
チャッピーのカッコイイ話題も

クアトロにお手本を見せるかの様にハードルを飛ぶチャッピー



行けチャッピー



クアトロもよく見ているね



華麗に連続ジャンプ



ドヤ顔チャッピー



練習すれば、クアトロも上手になるよ
チャッピーのジャンプ、参考になったかな?

  動画もあるよん  



時々はアジリティで遊ぶのも楽しいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすくマンゴーの芽!

2014年08月21日 20時17分36秒 | 自然
数日間、家を留守にしていたら…植物の様子に変化があった

マンゴーの種は、芽がにゅーっと伸びてから変化が無かったが
可愛い葉っぱが出ているう



結構しっかりしている葉っぱに見える
根っこも生えている
もうそろそろ土に植え替えても大丈夫かな
ハイドロカルチャーにしてオシャレな感じでも良さそうな…
しっかし育ってくれていて、嬉しいな




次に…ゴーヤさん
まだ小さいので、帰った頃に食べ頃かと思ったが
あれあれ?小さいままオレンジ色になっちゃって
更に崩壊してるう
中には種がお行儀よく並んでいる



来年はこの種を蒔いてみようかな

崩壊した半分は落っこちていたね



食べられ無かったけど、種は生かすね

他の植木も、水分補給が上手くいって元気だったよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水で干上がった男!

2014年08月19日 23時22分27秒 | ワンコ
これは昨日18日のクアトロ
ワンコ用クッションの上でお昼寝中



横になっているだけの姿勢で…
あばら骨がくっきり見えているう



こんなに痩せてしまった原因のひとつは…
15日に海で遊んだ後に、水状の下痢を1回した
その後、1回吐いた
元気一杯だったので、その日の夜はいつもの半分量で食事を与えたが
その食後に2回にわたって大量に吐き
胃の中はカラになった様子
次の日の朝食は抜いて、夕食はごく少量にした
いつもの量に戻したのは18日の朝からかな

16日のウンチは殆んど砂だったそうだ
17日からは普通のウンチになったかな

そんなこんなで、もともとガリガリのクアトロは更に痩せてしまった様だ
遊びながら海水を飲んでしまっていたようだ
波で砂も巻き上げられているので
一緒に砂も呑み込んじゃったのね
海で遊んだ後は、公園の水道がホース付きで設置してあったので
ざっと体は流して来た
目も洗ったよ
クアトロはしっかり目を開けて洗わせたそうだ

元気だったし、絶食後にはウンチも良好だったので
それほど心配はしなかったが…
痩せ過ぎたのには焦った

今日、動物病院にフィラリアの薬をもらいにいった
チャッピーの体重は 5.35kg
クアトロの体重は 4.9kg

なんてこったい5kgを下回ってしまった
獣医さんにも痩せ過ぎなので食べさせてくださいと言われてしまった
一応、海水の経緯は伝えたが…
5.3kg位がベスト体重であまり変動が無い方が良いですよと



ワンコの体型としては、脇腹を触ってあばら骨が3本触れるのがベスト
チャッピーは現在その状態ベストですよと誉められた
クアトロはあばらゴツゴツ背中は背骨が触れる
よくまあこんなに干涸びたモノだ
クアトロには、カリカリフードに缶フードをトッピングしている
夏は運動量が減るので、太らない様に気をつけるのだが
クアトロは少し太らせなきゃね



クアトロと一緒にいると、チャッピーがポッチャリに見えちゃうけど
チャッピーはナイスバディと獣医さんに誉められたよ
チャッピーはこの体型を維持しようね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする