元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

プチ初泳ぎの男!

2016年01月31日 21時36分47秒 | ワンコ
今日もお散歩に出たのは昼過ぎになった

久しぶりにディスクの練習をしようと広場を求めて東京都側へ
歩くと結構暑い着込みすぎたようだ
曇っていたが気温は13℃あった

広場でディスクの練習



クアトロは張り切って追いかけてナイスキャッチ
来月には大会に出たいね

一方チャッピーは、カモ糞を食べ始め…
なんでカモ糞なんかを夢中で食べるのか不思議だけど
カモ糞から切り離すために、チャッピーもディスクを追いかけさせた



油断すると、かじっている

ディスクの後は、河原草むら探検に出発~~~
先日とは違うコースを進んだ
小鳥の群れを追いかけてみたり…
草むらの中を飛び跳ねて進むワンズ



岩盤地帯が探検の終着地



ノーリードにしていると、クアトロはのんちゃんの足元を歩いていることが多い
良いことなのだが、このような足場の悪いところを歩く時には
クアトロを踏んでしまいそうなので、歩きにくい



しかもクアトロは人が足を乗っけたと同じに石を選んで進むので
本当に踏みそうだ
時々チャッピーまでそれに加わるので、水に落ちそうになる
今日はクアトロを先に行かせ、チャッピーは後から来てもらった

ワンコは4本足だから、安定しているね



ワンドの両岸に分かれて歩いたつもりが
あれ…湾になっているだけだった
珍しくクアトロがのんちゃんの対岸にいる
引き返しておいで~!と呼んだつもりだったが
クアトロはそのまま水の中へ
短足犬でも歩いて渡れる深さだろうと思ったら、一部深かったようだ
ほんの3かきほど泳いだね
どうせなら、もっと綺麗な水のところで泳がせたかったな
クアトロは落ち着いて渡ってきた
ほんの少しでも泳げて楽しそうだった
でも、ここは夏でも泳がない場所にしようね!湾になっているとはいえ、本流に近すぎだから

お腹まで濡れたが、寒そうな様子はなかった
帰ってシャンプーして、ピカピカになったよん


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の開花…ほぼ満開?

2016年01月30日 21時39分12秒 | 自然
昨夜は雪は降らなかった模様だ
今朝まで雨は降っていたが、雨が止んでも寒い
朝のお散歩は昼過ぎに出発となった

寒くても、ワンズは元気いっぱいに広場で遊び
昨日の夕方のお散歩の分まで発散していた
広場で気温を測ったら7℃だった

一昨日辺りから、梅の花が咲き始めているのを見るようになった
毎年他よりも早く開花する多摩川河原の梅の木はどんな様子かな?
見に行ってみると…



 ほぼ満開 
 


草むらを通って、樹の下まで行ってみると
梅の花のいい香り~~~



まだ寒いうちから咲き始めて、春の訪れを知らせてくれる梅の花
寒気に負けずに凛と咲いている様は高貴だ




桜はどうかな?
毎年ダントツで早く咲く河津桜を見に行ってみた




2~3輪咲いてるう 



蕾はかなり膨らんでいる



是非我が家でも「桜咲く」となって欲しいねえ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?白髪?

2016年01月29日 23時59分02秒 | ワンコ
今日は一転して冬の気候
朝、なんとかお散歩に行けたね
どんどん気温が下がっていくなあ
雪降るのかな?

昨年の秋頃から、気になっている事
チャッピーの顔が白髪っぽくなってきた



マズル辺りは、全体的に茶色部分が白っぽくなったいる
7歳だもんね



毛並みは艶やかよん



まだまだ行動は若々しいチャッピー
白っぽくなったのは顔だけだから、気にしなくてもいいんだけどね
いつまでも可愛いチャッピーだよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい冬の日は、お外が人気!

2016年01月28日 23時13分02秒 | ワンコ
今日は暖かい日だった
お散歩に出た時に気温を測ったら13℃あった

花を付け始めた梅の木も見られるようになった

今日は多摩川を渡って東京都側へお散歩
お天気いいから広いところで思いっきり遊ばせようと思ったら…
あれまあ人がたくさんいる
保育園児が遊んでいる…これは天気の良い日はよくあること
小学生がたくさんいて、マラソンのようなことをやっている
これはすぐ終わりそうもない

広場で遊ぶことは諦めて、河原探検に切り替えた
小道を進むワンズ
楽しそうだ



チャッピーは相変わらず草むら探検したがる
呼び戻しは静かに行う
なぜならば、こういう日は河原に野鳥の写真を撮りに来ている人がいるからだ
大きな音を立てて、野鳥が逃げてしまったら悲しいもんね

予想通り、かなり立派なカメラを装備した人に出会った
どんな鳥が来ているのか、興味津々なのんちゃんなので
控えめに挨拶して、相手の様子を伺う
のんちゃんは怒られたことはないが、中には犬連れでくると嫌な顔をする人もいると聞いているので

でも、野鳥の写真を撮っている人は野鳥の動向待ちのことも多く暇なのか
逆に話しかけてくる人が多い
今日会った人もフレンドリーだった
今日は特に珍しい鳥は来ていないようだ
ミサゴを最近見ていないので、聞いてみたら
やはりここ数年見られてないそうだ
3~4年見られなくても、次の3~4年は来たりするを繰り返しているそうだ
へえ~!面白いな
先日、ハヤブサがいて写真も撮れたそうだ
すごいな多摩川



ひとしきり野鳥の話をして、笑顔で別れた
さらに草むらを進んで、多摩川に出た
今日は岩盤がたくさん見えていた



クアトロの視線の先はユリカモメさん



珍しく団体様でないね
カモメには届かないので、石で遊ぶクアトロ



今日は多摩川周辺には人が多かったね
まるでゴールデンウィークの時みたいだった

こんなに暖かいから、春はすぐそこに来ているのかと思ったが
明日は雨でまた寒くなるとか
晴れの日はお外で過ごせるのは気持ちよくて幸せだね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崖っぷちの男!

2016年01月27日 22時15分13秒 | ワンコ
昨日の午後、お昼寝を楽しむワンズ
陽だまりは温かく、ソファの上で体を伸ばして寝ていた
ふと気がつくと…

ソファの端っこで寝ているクアトロ
すっごくリラックスした感じだけど…よくバランスとれてるなあ



あれまあ落っこちそう
面白いから写真撮っちゃおとシャッターを切ると
起こしてしまった模様



体の向きを変えようとしたのか
ああ、やっぱり…



そうなるよね 
上手に着地していたクアトロ
でも、まだ寝ぼけた顔をしていたっけ

昨日も今日も温かかったね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入の決め手は…!

2016年01月26日 23時46分11秒 | ワンコ
いつも買っていたトイレシートが年末から取り扱わなくなったのか
店頭から消えてしまった
おしっこの広がり具合や厚みなどが丁度よかったんだけどなあ

安価に超したことはことは無いのだが、ペラペラ過ぎると吸い込みが悪く
足の裏が濡れてしまう
デオシートは流石オムツのメーカーでおしっこの広がりは極小
でも厚みがあるせいか、クアトロが破ってしまうことが何度もあった
破かれると、中身の吸水物質が粉雪のように出てくる
もしかしたら、もうクアトロはそんな事はやらかさないかもしれないが
部屋に粉雪が舞うのはもう避けたい

年末は炭入りとかいうトイレシートを買ってみた
使い心地は以前のと似ている
それもなくなってきたので、次は新しいモノを試してみよう

ユニディでトイレシートをどれにしようか物色
目に留まったのがコレ 




ジャックラッセルテリア
だよね???
お買い上げ~~~~~



置き場所や取り易さのため、袋を半分に切って並べておくのだが
可愛いジャックラッセルテリアの写真を切るのはツライ
だから、横向きのジャックラッセルテリア側をカッターナイフで切って
折り曲げることにした
これでよしっと

使い心地は結構イイかも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道を外れない男!

2016年01月25日 23時02分15秒 | ワンコ
日曜日に河原探検のお散歩したときのこと

草むらに行くと、チャッピーの方がハイテンション
クアトロはそれに釣られてテンションが上がる

せせらぎに架かる橋を渡るのも好きだが



飛び越えるのも好きなチャッピー


クアトロは草むらの中の小道に沿って進む
先に行き過ぎても、呼べばすぐに小道を戻ってくる



ワンコにも「道」という意識があるんだな
と、思えるクアトロの行動

一方、チャッピーは…
小道から外れて、草の中をガシガシと進みたがる



道に戻るように声をかけると、戻っては来るが
草むらが気になる様子
チャッピーの中の野生が目覚める前に呼び戻さなくっちゃね

鉄砲玉みたいに走るクアトロの方が、道を外れないのは興味深いね



意外と小心者なのかも~
2匹とも野性味溢れていたら、制御不能になるから
これで良いバランスなのかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は絶好の探検の季節!

2016年01月24日 22時15分35秒 | ワンコ
今日はシャンプーする日曜日
ワンズはヌードでお散歩
お天気は良かったが、風が強くて気温は低かった
河原での気温は7℃。風速は2~4mの風が吹いていた
でも、ワンズは寒そうな様子は見せなかった

今日も多摩川を渡って東京都川へ行ってみた
お友達にも会えないし、それなりに人がいるので河原へ行くことにした
冬は河原の草が枯れて歩きやすくなるので、草むらの中を探検しよう



ここを通るのは1年ぶりかな
楽しそうに小道を進むワンズ

チャッピーは脇に逸れて、更に草むらの中へ行こうとする



キジの鳴き声が聞こえていたので、狩猟本能をくすぐられたか

せせらぎにかかる橋を渡って更に進むと…



多摩川に出た

川の中に入るクアトロ



さすがに寒中水泳はしなかったが、ジャブジャブと楽しそうに足を濡らしていた
日差しがあると暖かいが…水は冷たそうだ
震えだすかと思ったが、全然大丈夫そうだった
お天気が良かったので、すぐに乾いたようだったしね





河沿いに歩いて、広場へ戻った

久しぶりの探検は楽しかったね
来週も河原歩きしようかな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこ場所はシェアで…

2016年01月22日 23時57分03秒 | ワンコ

今日も多摩川を渡って東京都側へお散歩した
昨日よりも暖かかった

ボールや枝で遊ぶワンズ



枝の取り合いのワンズ



この後はさくらちゃんとスパイク君とも会えて、遊んだよん

明日のお天気は微妙な感じなので、たくさん遊び溜めした

帰宅して、日向で寛ぐワンズ
フローリングに2枚敷物を出しておくんだけど…
最近はこの敷物が人気



それともこの位置が人気なのか…?
この敷物の上に2匹が並んでいる事が多い
日向が動くと、いつの間にかどちらかが移動している

お散歩直後はココの位置は譲れないのか、シェアしているのか



クアトロがチャッピーの真似っこをしているだけかもしれないけどね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮を食べることを禁止します!

2016年01月21日 22時45分25秒 | ワンコ
年が明けてから、Lちゃん宛ての郵便物が多くなった様な気がする
郵便物といっても…「受験関連の書類」と着物(振り袖)のダイレクトメールだ
成人式は2年後なんだけど…
昨年夏頃から定期的に届く様になり
最近は毎日の様にいろんなところから届いている様だ
殆んど見ずに捨てている
今はそれどころじゃあないしね

今日は富士山がよく見えた



お散歩は雪が溶けたので、東京都側の広場へ行った
やっと広場で遊べるのが嬉しいね

さくらちゃんのサッカーボールで遊ぶワンズ
油断すると、すぐに食いつく



クアトロはボール表面の皮を剥いてしまい…



あ~あ 広場にゴミをまき散らしてはイケマセン

クアトロには他のオモチャを与えてサッカーボールを剥かない様に予防



剥かれた皮は拾ったつもりだったが
気が付けばチャッピーが拾ってムシャムシャ食べている
「こらっ」と怒ってもムシャムシャ
口から出さず…捕まえて口から出そうとしても逃げる
のらりくらりと逃げる
結局3キレ程食べてしまった
明日の朝、吐くかもね( ̄~ ̄;)
たぶん消化されないだろうから、そのまま出てくるか…

気が付けばクアトロまで真似して食べようとしていた
一喝すると、口から出したクアトロ
オモチャを食べるなよ~




オモチャを破壊しているチャッピー
破壊行為好きの親子だねえ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする