不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

強風の中の散歩でエネルギー消耗~!

2016年02月29日 23時07分09秒 | ワンコ
今日午前中はちょっと晴れ間もあり、穏やかだった
散歩をして、買い物に行き、帰ってきて窓の外を見たら
風がビュービュー吹いていてびっくり
その後お天気雨
夕方、雨が止んだのでお散歩に出たが、風の強いこと
月曜日はまだ体を汚したくないという飼い主の意向で、広場遊びは無し
ひたすら歩く日なので、多摩川土手の道をひたすら上流へと歩く
土手の道は、さらに風が強く吹き付ける場所
冷たい風にビュービュー吹き付けられ続けた
住宅地内の道も風が強くて、寒かったあ

住宅街の細い路地に入ったら、ある家の門の前の道路に自転車が倒れていた
子供を乗せる装備のある自転車だ
向かいから歩いてきた学生風の若い男の人が、自転車を起こしたので
その家の人かと思ったら、彼は斜め向かいの家に入っていった
ほお!気のつく優しい人だねと、感心したが…
1分後にはまた強風で自転車が倒れた
気立ては良かったのだが、倒れない工夫もして欲しかったかな
なんて何も手出しをしない意地悪オバサンは思った

うるう年の2月29日は荒れ模様の日となったね
強風にあおられて、のんちゃんはクタクタになったが
ワンズは非常に元気だった

昨日のワンズの様子

激しいガウリングの親子
この日はクアトロもガウリングに応じていた



寝転がって、ガウリングに誘うチャッピー
クアトロ優位でいい気分にさせておいて…



取っ組み合いは対等に



そんなに甘くない母であった



青空の下で走るワンズは見ていて楽しい



明日から3月
春よ来い~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!寒中水泳の男!

2016年02月28日 20時59分41秒 | ワンコ
今日、日曜日はシャンプーの日!

ヌードでのお散歩は、ワンズの動きがいい



チャッピーは早速、走り回って転がって
取っ組み合って



がっぷりよつ

木曜日に視察に行ったワンドへ
河原に足を踏み入れると、大喜びのワンズ
特にクアトロはテンションマックス

広い河原を探検してからワンドに向かったが
ずっと走り回っていた

ワンドに着くと、即入水

一昨年以来の寒中水泳



相変わらず上手にスイスイ泳ぐ

河原にプラスチック製のボウルが落ちていたので、投げてみた
速攻で泳いで取ってきた
前が見えないと思うが…



チャッピーもそのボウルが気になるようだが
眺めるだけで、泳いで取りに行くことはしなかった



チャッピーは草むらの捜索の方がお好み

久しぶりの水遊びで大興奮のクアトロ
浅瀬の広がるワンドでのダッシュ



長時間水に入っていると、体が冷えるので
もう帰ろうと呼んでも、戻ってくるがまたすぐに水の中へ



やっぱり寒いようで、震えていた

でも、まだまだ帰りたくない様子だった

またお天気がいい時に、ワンドで遊ぼうね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく飛びつくんです!

2016年02月28日 01時28分55秒 | ワンコ
昨夜遅くまでDVDを観ていたので、やっぱり早起きはできなかった土曜日
お昼頃から朝のお散歩に出た

東京都側の広場は、人がたくさんかと思ったら
奥の広場は誰もいなかったので、遊んでいたら
ミニチュアダックスの2頭連れが来て、一緒に遊んだ

1歳半と9ヶ月だったかな?
まだ若い2頭は遠慮がちで、オモチャはチャピクアに譲っていたね
相変わらず遠慮なくお友達のオモチャで遊ぶワンズだった

オヤツを頂く時も、遠慮ないワンズ



オモチャを要求する時も、オヤツをおねだりする時も…
飛びつくクアトロ



ビョンビヨンとボールのように弾むクアトロを楽しんでくれる飼い主さんで
良かったけど
この飛びつきはやめさせるようにしないとなあ

さらにジャックラッセルの2頭連れが合流した



互いにジャックラッセルの2頭連れと遭遇するのが珍しいので
嬉しかったね
初めて会うので、どこにお住まいなのかと思ったら
チャピクアの隣の区から車で来たそうだ
この広場にわざわざ車で来るワンコ連れってけっこう多い



そのあと岩盤地帯を散策して
帰る途中で、またジャックラッセテリアを見かけたので近づいてみたら
ラブちゃんだった
ここでもオヤツをいただき



また飛びつくクアトロ
そして…一斉に群がるワンズ3匹



さすがにラブちゃんも負けていないね
これもチャッピーのDNAなのかな
こうやって見ると、よく似ているなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩の面倒をみましょう!

2016年02月26日 23時59分09秒 | ワンコ
今日は多摩川を渡って東京都側の広場へお散歩

広場には人が少なかったね
日本犬ミックスのパピーコンビに会って遊んでいたら
小さいワンコが来た
まだ6ヶ月のパピーだそうだ
名前はレオくん



動きがピョンピョンしていて、元気なパピーだ
クアトロが走るたびに追いかけてきた
マウントしようとしたりと、なかなかのチャレンジャーだね
とーぜんクアトロに怒られていたけど



オモチャで遊ぶチャッピーの後を追いかけたりもしていた



飛行犬になってる
でもやっぱりクアトロの方が気になるご様子



クアトロもチャッピーもパピー時代は先輩犬にたくさん遊んでもらったのに
後輩の面倒はあまり見ないのね



チビのクアトロも見た目はお子ちゃまだけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンド復活!寒中水泳も復帰か?

2016年02月25日 02時46分29秒 | ワンコ
今日は冷え込んだね

まずはいつもの広場で遊んだ
広場に着くと同時に走り回るワンズ
今日はハイテンションだ

ガウリングもした



クアトロ頑張ったねえ

その後、河原の梅の花を見て歩こうかと思い河原方面へ
護岸工事の後、多摩川の本流の流れが神奈川県側になり
川に入ってしまいそうなワンズなので、河原にはいかなくなっていた
でも今日、よく見たら…本流は東京都側に戻り、広い河原に戻っていた
よし!探検してみよう

石がゴロゴロする河原を抜けて川の流れまで行くと
流れの近くは砂地になっていた



この探検が気に入ったワンズ
河原にはもう草が生え始めていた
夏にはうっそうと茂みそうだね

あまり人が入っていない感じの場所を抜けて、土手方面へ歩いた
すると…あれ?また川?いや、以前の流れの名残りね
浅い湾のようになっている



穏やかな水面に惹かれるようにクアトロ入水
浅いので、大好きな石拾いが堪能できた模様



短足犬はしっかりお腹まで濡れちゃったよ
水は冷たいと思うんだけどねえ

以前、よく遊んだワンドが復活していた
多分湧き水でまた流れができたようだ
ここなら安心して泳げるね



早速泳ぎたそうにワンドを見つめるクアトロ
今日はダメよ
暖かくなったらね
時々様子を見に来ようね

今日は河原探検で楽しかったね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品ランチ~!

2016年02月24日 23時30分07秒 | グルメ
今日は午前中は仕事に行き、そのあとはランチ会
手作り料理よん



これ全部お一人の手作り
他にお赤飯、グラタン、ケーキも!
マリネ系のお料理は3品もあって、どれもお野菜たっぷりで絶品!
朝食が早かったのんちゃんはお腹ペコペコで到着したので
バクバク食べちゃいました

彩りも良くて、お料理のセンスが光ります

何品かお料理を持ち帰り、我が家の夕食となった
(のんちゃんはお腹いっぱいで夕食は入らなかった
Lちゃんはお煮しめの作り方に興味を持つほど絶賛し
チャピパパは、修行してきたら?と言われるほど

最近はワンパターン気味の料理だったからなあ

台湾に旅行した方が、本場の烏龍茶を振舞ってくれた



烏龍茶用の急須セット
茶葉を入れて蒸らす用のポットと
出たお茶を入れて注ぐ用のポット

一番茶と二番茶では味や香りが全然違う
進化する感じだ
芳醇な香りの茶葉だった



時間が経つと、ポットの中の茶葉はどんどん開いていくのが面白い

仕上げのケーキ 
お誕生日が近い人が2人いたので、ローソク立ててお祝いしたよん



このイチゴはすっごく立派
写真では伝わりにくいが、大きい

美味しくて、ペロッといただいたがかなりのボリューム
Lちゃんにと、ひと切れいただいて帰った
大喜びのLちゃん嬉々として食べていた

我が家には今オーブンが無いので、手作りケーキには縁が薄い
そのせいかLちゃんは手作りケーキに憧れるみたいね
でも…たとえオーブンがあっても、スイーツ作りのセンスが無いとねえ

ホントに美味しかった!楽しかった
幸せだね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬でも水の中がいい!

2016年02月23日 23時46分29秒 | ワンコ
日曜日のお散歩のクアトロの様子

最近は泳ぐよりも水の中の石拾いがお好き



春の気温であっても、水は冷たいと思うんけど



チャッピーは夏以外は水の中には入らないが
クアトロは濡れることは気にならないようだ



以前遊んでいた多摩川のワンドが工事でなくなってしまったので
泳げる場所が近くにないね
今年の夏は宮ヶ瀬の方に遊びに行こうね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度差のある親子!

2016年02月22日 22時53分25秒 | ワンコ
最近、クアトロがガウリングに乗り気でない
広場に着くと、まずクアトロが走り出し大きな石を掘り出す
のんちゃんの動きを目で追って、離れ過ぎない程度に追いかけてくる
機敏な動きで元気だ
そしておもちゃで遊ぼうと催促する

チャッピーもおもちゃで遊ぶが、何回かやると飽きてしまうことも多い
そのあとはスイッチが入り、猛ダッシュ
その流れでクアトロとガウリングと行きたいようだが…
クアトロが乗ってくれない

激しく向かっていくチャッピー



ちょっとガウってから



逃げるクアトロ
これが最近よく見る親子の光景だ


お散歩から帰るとお風呂で足を洗い体を拭く
のんちゃんはチャッピーを先に洗って洗面所に出す
すると足拭きマットの上でプルプルをして、部屋に向かうのだが
またすぐに戻ってきて、クアトロのが終わるのを待っているチャッピー

クアトロが足拭きマットの上でプルプルをしている時に
「ガウ~」と襲いかかる
2匹で廊下を走ってリビングまで行き、しばらくガウリング
というのがルーティンだったのだが
最近は、それにも乗らない日もあるクアトロ

大人になったのか?
いや…それはないな

クアトロは、オモチャやオヤツを要求するときはピョンピョン飛びつき
夢中になる
それぞれの興味の対象が違うだけだと思うが
2匹で思いっきり走り回る姿は気持ちがいいので
たまには見せてほしいね

ディスクの時は、アグレッシブルなクアトロ



猫やカモを追いかける時は、2匹のテンションは同じだね
この時は母ちゃんに追付いするクアトロ
お散歩で猫を見かけるたびに追いかけようとするのはやめさせたいんだけど
チャッピーが小さい時から面白がって、やりたいようにやらせていたからなあ
今後の課題だね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4と4で運命の出会い?

2016年02月21日 23時53分39秒 | ワンコ
昨夜は暴風雨というほどでもなかったが
広場に行ったら、地面はまだ水びたしの箇所が多かった

思いっきり遊ばせようと、多摩川を渡り東京都側へお散歩

そこで、生後6ヶ月のボルゾイの男の子に出会った
名前は「フォー君」



え?なぜ4?と思ったら
本名は「フォレスト君」だが、「フォー君」と呼んでいて
周りにも「フォー君」で認知されているそうだ



とてもフレンドリーな子だよ
先輩「4」のクアトロはフォー君に戯れられると歯をむき出しで怒っていた
全く大人気ないクアトロだ
あまり怒るとショゲていたのも可愛い



まだまだ大きくなるねフォー君
脚1本がクアトロの4本分くらい長い
今度は一緒に走って遊ぼうね



短足クアトロは、もっとお兄さんらしく遊んであげてね
また会いたいね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨?の前に…

2016年02月20日 23時00分23秒 | ワンコ
「土曜日は荒れ模様のお天気ですう」と天気予報だった
暴風雨の大荒れのお天気になると

このところ土日は寝坊して朝のお散歩は昼のお散歩になってしまっている
雨降る前にお散歩に行かなくっちゃ
今朝目が覚めた時には、すでに空はどんより
急いで支度をして散歩に出た

気温は13℃あって、歩いていたら暖かかった
雨が降るかと思ったら、薄日が差してきて空は明るくなってきた

オモチャで遊ぶチャッピー



クアトロは石で遊び



ふと顔を上げると



木枯らし紋次郎 

雨が降らないなら、なるべく遠くまで歩こうかと思ったら
風向きが変わって雨雲が広がり始めた
多摩川土手の道を引き返した
家の近くまで戻った頃にポツポツ降り始めた

雨降る前にしっかりと遊べてよかった

やっぱり土日も寝坊しないようにしなきゃね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする