元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

強風注意!

2022年04月30日 20時34分37秒 | ワンコ
我が家のタープ
風に強くて、機能性に優れてる
とても良いタープ だ

昨年、暴風の御前崎から活躍してくれているタープ
強風の中でもしっかり建っている
いろんな場所で風に耐えていたが
所々、布が裂け始めていた

昨夜の強風で、更に裂け目が広がった
入り口と屋根の間



青空ビュー

別の場所では、スパーっと縦裂け



ワンズ用出入口になりそう
 
なんて呑気にしてはいられない
まだ爆風の御前崎3連戦がある
そこでトドメを刺されそうだが
なんとか使いたいので
応急処置をした

修復用テープでしっかり止めた



隙間灯り程度になった

縦に大きく裂けたのは、かなり厳しいが
修復してみた



ぱっと見は元通りだが…
御前崎でどうなることやら

明日の木曽三川は雨予報
タープ を畳んで車出しをするのは大変だ

頑張ってくれ!タープ 様!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDA木曽三川 1日目

2022年04月29日 21時39分14秒 | ワンコ
28日夜8時過ぎに家を出発
東名は渋滞の表示
横浜ICの先まで渋滞したが、ノロノロ程度で進めた
あとはスイスイと木曽三川の会場に着く予定が
東名、新東名共に車が多い
結構4時間以上かかった
真夜中にタープ を建てて
道の駅に行って寝たのは2時
短くて深い睡眠をとった

今日はG1
チャピパパクアトロチーム頑張った



1ラウンドは4投4キャッチ
強豪が集う中、4位で折り返した
雨の中の2ラウンドは
5投3キャッチ
惜しくも決勝ラウンド進出ならず

雨が激しくなる前に、タープ 内を整えて
風邪対策して風呂へ
かなり早い時間に風呂に行けたので
露天風呂は、独り占めだった



テンション、戻りスピード共に
良かったクアトロ
低い軌道で短い距離で稼ぐのもアリかな
明日は強風が吹き荒れる予報なので
低い弾道有りかも

連戦初日はコケたかんありのスタートだが
今後につながるゲームだったかな
遠征楽しもうね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息が合ってきた男達

2022年04月27日 23時53分35秒 | ワンコ
俺はロッシ
この世にデビューして1年と7ヶ月

最近はクア兄と散歩に行くことが多い
クア兄は俺の隣を歩かない
飼い主♀の左側をオレ、右側をクア兄が歩く
クア兄は一匹狼な男なのかな?
家に近づくと、一緒に並んで歩いてくれる



そんなクア兄だが
今日は一緒に猫を撃退してくれた
大きな猫がふてぶてしく道に立っていて
オレのことを睨んできやがった
オレは怒鳴りつけたが、猫は動かない
するとクアにいが勢いよく声を出しながら
迫っていった
オレも後に続いた
俺たちの気迫に、猫は逃げて行きやがった
俺たちの勝利だ



クア兄との距離が縮まった気がする

飼い主♀は、オレが猫に吠えるとやめさせるのに
今日は止めなかった
俺たちと一緒に走った
何故か楽しそうにしていた

オレはロッシ
ナンバー2としての責務を果たしている男だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢の子!

2022年04月26日 22時41分43秒 | ワンコ
23日のPlyZワイルドカード
素敵な写真を撮っていただきました

クアトロ、ナイスキャッチ!




カッコいいなあ!
小さい体をいっぱいに使っている

直径235mmのディスク
PlyZでエントリーすると頂けるディスクだ
小さくて短足のクアトロは
果敢にディスクに飛びついてキャッチする
咥えて戻る時はちょっと頭を持ち上げて運んでくる
上手に咥えて走って来る
天才犬だね(親バカ)

235mmのディスクを使うのは
このグランプリファイナルで最後にする
クアトロの負担を少し軽くするため
222mmのNDAの指定ディスクを使うことにする
クアトロにとって13mmの差はどの程度かわからないが
2月に受けたセミナーで
ディスクが大きすぎて
アメリカでは動物虐待になると言われたので

NDAのディスクはちょっと苦手なんだけど
練習して、クアトロがキャッチできるように
頑張ってみよう
まだまだクアトロとディスクを楽しみたい

ディスクが好きなクアトロ
身体能力の高さを活かしたい
維持したいなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージー作ったよ

2022年04月25日 22時38分12秒 | ワンコ
チャッピーが虹の橋を渡ってちょうど1ヶ月

舞茸をメインに
免疫力がつく野菜を煮込んだスムージーを作った
コストコに行く時間がないので
近所のスーパーで舞茸大パックを4個購入



チャッピーの肥満細胞腫対策に作り始めたスムージー
5年間作り続けた
チャッピーが亡くなる前日にも
舞茸をたっぷりと入れて作った
チャッピーはひと舐めしただけだった
残ったスムージーは
クアトロとロッシのご飯にトッピングした

今後はもう、いらないかと思ったが
クアトロとロッシの健康のために
作り続けることにした
チャッピーの遺伝子を継ぐクアトロの予防のためにも

少しでも、クアトロとロッシの
元気で長生きする手助けになりますように!


5年前のチャッピー
手術する前の写真
この頃は左前脚にできたものは
良性の脂肪腫かと思っていた



8歳のチャッピーは若いね


今年1月のチャッピー
浜名湖でゲームの合間のお散歩



この頃はもう、左肩ぐちに腫瘍ができて大きくなっていた
分子標的薬のパラディアが効かなかったので
ステロイドで対応していた頃だ
そんな状態だったが
食欲旺盛で元気いっぱいだった


亡くなる3日前のチャッピー
広場でボール遊びした
最後の散歩になった



ガリガリに痩せていたが
まだどうにか食べてくれていた

最後まですっごく頑張ってくれたんだね
ありがとう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PlyZCUP GRANDFINAL 2022 in 寒川

2022年04月24日 23時18分35秒 | ワンコ
2年ぶりのファイナル出場!
朝、ビブスとディスクを受け取って
改めてファイナルに出場できるんだなと
嬉しかった
昨年はクアトロの負傷で3ヶ月間ゲームに出られず
復帰後はPlyZは諦めて
NDAのポイントを獲得しに行った
今年はチャッピーのことでポイント獲得に行けず
毎年、どうなるかわからないものだなと思った
今この時が大事なんだと痛感した



今日はお祭り、気楽に投げて…
と、言いつつも
決勝ラウンドに残りたい

ゲームはドギースから始まる
下位からのスタートなので
ノンはワイルドカードの最下位だから
1番手の登場
始球式と、自分を盛り立てた

1ラウンドは4投4キャッチのパーフェクト
1投目は高くあげすぎて距離のびず
そんなディスクも取ってくれたクアトロ
カッコイイぜ〜!

2ラウンドが始まる頃には雨が降り出した
まだ地面は組めり始めただけだ
さあ、しっかり投げて狙うぜ〜!
3投0キャッチ
終了〜!

取っていただいた動画で検証すると
1投目は失投
2投目3投目は弾いた
キャッチできるディスクだと思うが…
1投目の失投が影響したか…
大粒の雨が目に入って見にくかったのかもしれない

クアトロ、頑張ってくれた
ありがとうね

2ラウンドが終わると
ようやく他のプレーヤーのゲームを見て楽しむことができた
皆、悪コンディションでも
ワンコに取らせるディスクを投げている
練習しなきゃなあ
クアトロと長く一緒にプレーできるように
努力しなくっちゃね

イイ刺激を受けたね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドカード突破〜!

2022年04月23日 21時56分38秒 | ワンコ
PlyZワイルドカード
3チームが決勝に進めるところに8エントリー
今日の一発勝負で決まる

グランプリファイナルに駒を進めたい!
でもそれは上位3チームのみ
こんなに緊張感のあるゲームは初めてだ

1ラウンド3投2キャッチ
2ラウンド3投2キャッチ
ギリギリ1ポイント差で、ファイナル進出権ゲット!
もう、ガチガチに緊張した〜!

こんな緊張感は滅多に経験できないので
しっかりと味わっておきましたよ



たくさんの応援に感謝です

明日は2年ぶりのグランドファイナル出場
ワイルドカードからの立ち上がりの底力を
見せつけるぞ!
なんちゃって〜

1ゲームで4投したいけど
3投でも全てキャッチできるように
明日はしっかりと投に集中する

クアトロと至極の時間を楽しむぞ
ありがとう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神頼みならぬ……

2022年04月22日 21時56分41秒 | ワンコ
いよいよ明日、PlyZワイルドカード
ドキドキするう〜
緊張するう〜
投げ良くな〜い

こうなったらチャッピー様頼み
どうかどうか〜



だよね〜
気持ちが空回りするから
結果に繋がらない
もっと楽しまなきゃ



クアトロがキャッチできるディスクを投げなきゃね
丁寧に回転をかけて…

PlyZはチャッピーが最後に出たゲーム
写真も撮っていただいて
感謝しかない

さあ、しっかりがんばろう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーの影響力!

2022年04月21日 22時04分37秒 | ワンコ

ロッシが、部屋に置いてあるもの
ノンのスリッパや
畳んであるエコバッグをおもちゃにするようになった

チャッピーもノンのスリッパでよく遊んでいた
振り回してカミカミしていた
カミカミする姿も可愛くて
ついつい好きにさせてしまい
ノンのスリッパは短期間で買い換えていた
2年前のチャッピーとスリッパ



丸めたエコバッグも
チャッピーが遊んでいたものと同じものがあると
ロッシも嬉しそうにくわえて遊ぶ

きっと、チャッピーが遊んでいるのをゲージの中から見て
羨ましく思っていたんだろう
ロッシはガン見していることがよくあった
ピンポイントで同じものなのが興味深い

ロッシがスリッパをくわえて走り回っても
それほど可愛くはないが



チャッピーと同じ趣味なので
ついつい容認してしまうダメ飼い主

でも、チャッピーみたいに破壊しないけどね



クアトロはスリッパもエコバッグも
チャッピー占有と認識しているようで
取り合いになることはなかった

それぞれの興味の対象が違うのは面白い
でも、少なからずチャッピーリーダーの影響は
クアトロもロッシも受けているのね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう擦ったらこうなる!

2022年04月20日 22時25分09秒 | ワンコ
16,17日のNDA川場村
久しぶりの遠征は楽しかった
クアトロはよく頑張った

我が家のアスリート担当のクアトロだが
最近は甘えん坊でかまってちゃん



今回が初めてではないが
クレート待機中に寂しくなるのか
出して欲しいとガサガサ暴れ
唇を擦りむける



ゲームとゲームの間は
クレート内でしっかり休ませたいので
なるべくクレートの前で一緒に過ごす

クレートは2個になり
スカスカした感じに見える



今週末のplyzワイルドカードのプログラムが出た
ドギースのワイルドカードから進出は3チーム
そこに8チームがエントリー
約2.7倍
緊張するぅ

練習してない
明日こそは投げ練する時間を作らなきゃ
気合だけでゲームに臨むことになりませんように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする