元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

座禅体験!煩悩を一掃せよ!

2014年11月30日 23時16分45秒 | なんとなく・・・
29日土曜日に、福昌寺というお寺で「座禅体験」をしてきた

「時をみる会」というイベントの様だ
三部構成になっていて
第一部は座禅止観、第二部はいけばな体験、第三部は精進料理

第一部の座禅は、本堂で行われた



お寺には縁のない生活ののんちゃんなので
本堂の雰囲気は緊張したが
始まる前に副住職さんが挨拶に来てくれて「ゆるい感じですから」
とおっしゃったので、安心して臨んだ

目は閉じない半眼。これが意外と難しかった
ゆっくりと鼻から吸って口から吐くという呼吸を心の中で数える
静かなので、雨音が本堂に響いていた
朝は降っていなかったので
チャピパパは雨が降る前にワンズのお散歩に行ってくれたかしら?
いや…まだ寝ていたから行けなかっただろうなあ
なんていう思いが頭に浮かび…
せっかく座禅しているのに、無にはなれないのんちゃん
煩悩のかたまりだね
いかん、いかん…と、呼吸に集中した

座禅といえば、あのパンパンってヤツ
しっかりとやってもらいましたよ
音の割には痛く無いのね
体験で時間は20分間と短めだったそうで
パンパンは1回だけだった

たまにはこういう時間の過ごし方もいいね
座禅の時の副住職さんのお話も良かった


第二部はいけばな体験

これはのんちゃんの得意分野(雅号は秀蘭申します)
秀蘭先生、腕を振るいましたよ



秋の花材で盛り花



指導は「松風流」の副家元の堀塚先生
いけばな初心者にもわかり易い説明で好感の持てる先生だったよ
先生の見本の作品



第三部は精進料理 一汁三菜
これは副住職さんがお料理されるらしい
かぼちゃのみそ汁は、冬至という季節感を意識したもの
これが味が深くて美味しい
どれも美味しかったが、特に胡麻和えが素晴らしかった



たくあんは残しておいて最後に「洗鉢」をするのに使った

「食事作法」といって食前観と食後観という物を唱えた

心もお腹もいっぱいになった
また春にも「時をみる会」は開催されるそうだ
また参加したいな






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よちよちパピーズの動画!

2014年11月26日 23時10分49秒 | ワンコ
またまた撮り溜めてあった動画を編集してみた

生後17~25日頃のパピー達の様子
この頃は、離乳食を始めてたね



まだ後ろ脚がしっかりしてなくて、後ずさりが多かったね
まったりとしたガウリングをお楽しみ下さい
まだウチにいた頃なので、その頃の呼び名で編集した
アイン、ツヴァイ、トルア、クアトロ
って呼んでいたね

 よちよちパピーズの動画 



可愛かったねえ~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あこがれのIH調理器!

2014年11月25日 21時46分32秒 | グルメ
今まで我が家には「IH調理器具」は無かった
出始めは高かったし…ガスで不自由無いし

でも、冬場の鍋料理には使いたくなったよ
今までは、土鍋をガスコンロで調理して食卓へ持って行っていた
卓上コンロはここ数年は使っていない
出すのが面倒くさいのと、安定が悪いのでなんだかストレスになる
まあ…土鍋をテーブルとガスコンロの間を数往復して温めながら
鍋を楽しんでいた
でも…やっぱりテーブルでグツグツがいいなあ
土鍋が壊れたらIH用の鍋を買って調理器具も買うかな
と、思っていたが…土鍋は一向に壊れないのよね

他の鍋やフライパンも随分とくたびれてきたが、壊れはしていないけど
そろそろ買い替え時ではあるので
あこがれのIH調理器を購入した



シンプルでカッコイイ~
お鍋もセットになっているモノにした



さっそく今夜は鍋料理だ

蓋が透明なので、中の煮え具合がよくわかる



キムチ鍋の出来上がり~~~



「火加減」も色々試してみた
早く煮えるし、使い易いね~
鍋底は平らなので安定感バツグン

何よりも「とろ火」にしておけば、鍋の中身は温かいまま
体が心から温まったあ

IH様のフライパンも購入した
近日中に届く予定

この冬は卓上でポカポカ料理三昧になりそうだね



料理のレパートリーが広がるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬は泳がないよ!

2014年11月25日 00時34分30秒 | ワンコ
この3連休は特に遠くにお出掛けしてのお散歩はしなかったね
結構暖かい3日間だったけどね

フリースを着せちゃったね



数週間前から、多摩川は護岸工事が始まって重機がたくさん入っている。
流れを東京都側から神奈川側に変えて工事が進んでいる。
いつも遊ぶ湾になている箇所は、川底になっている。
湧き水からワンドになっている所は、まだ重機で壊されてはいないが
しっかりと本流につながってしまっていた。
その為、クアトロをノンキに川で遊ばせる事は危なくて出来ないね
泳いでいる間に本流へ流されたら大変
しかも流れが変わって、本流のの水量が増えて流れが速くなっている

だから、工事が始まってからは河原には行っていない。
河原に行くと、クアトロが水辺へ行きたいと落ち着かないので
この冬は、川で泳ぐのも遊ぶのも無しにするね
昨冬はさんざん寒中水泳しちゃったけどね
また工事が終わったら、川で遊ぼうねクアトロ

これまでは広場でたくさん遊ぼうね



護岸工事で、チャッピーの好きは茂みも重機でならされちゃったね
工事が終わったら、どんな河原になるのかなあ




春になったら、工事は終わるだろうから
その時のお楽しみだね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの授乳シーン動画!

2014年11月23日 17時20分50秒 | ワンコ
今はチャッピーよりも体高は高いクアトロ
その為、チャッピーよりも大きく見える
体重はクアトロの方が軽いけどね



そんな体も態度もデカくなったクアトロだが
パピーの頃は小さくてヨチヨチだったね

最近、動画編集のiskysoftを入れたので
撮り溜めていた動画をボチボチ編集している

生後2日目から20日目の授乳シーンをまとめてみた





4匹とも、しっかりとオッパイに食らい付いて
前脚て押しながら飲んでいるよ
教えられていないのにねえ…不思議



クアトロは4匹の中ではオッパイに執着しない方だったね
もう1匹の男の子トルア(今はジャック)は
離乳食が始まってもオッパイを飲みたがったね

懐かしいねえ~



子供なんてそんなもんかもね

クアトロは今でも可愛いよ~単純で元気よくて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬきやさんの牛モツ煮!

2014年11月22日 18時38分39秒 | グルメ
11月2回目の3連休
お天気が良い事もあって、周辺道路は渋滞していたね
渋滞している道路を横目に見ながらお散歩して
多摩川のたぬきやさんへ

たぬきやさんのモツ煮込みはいつも通り絶品



ここのモツ煮込みを食べて、初めてモツが好きになったね

そして、茹でたての枝豆



幸せなひと時だね

人間だけ満足したお散歩じゃあないよ
ワンズもしっかり遊んだよ



このところ仕事で帰りが遅くなる日が多かったからね
こんな天気が良い日はしっかりお散歩しなくっちゃ



そろそろ年賀状の準備もしなくっちゃね
ワンズのおすましツーショットを撮ろうとしたけど…
なかなか上手く行かない



ツーショットだと、チャッピーまで落ち着かなくて動いちゃうし
ガウリングのシーンから選ぼうかなあ
うかうかしているうちに年末になっちゃうのよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子力アップにはコレ?

2014年11月20日 22時22分45秒 | なんとなく・・・
花の?17歳になり、少しはオシャレに目覚めてきたらしいLちゃん
遅咲きだろ…

しかも…
「最近、女子力アップしようと思うのよね~
なんていう発言まで飛び出す

Lちゃんが「足の指をぶつけたら、爪が黒くなって気持ち悪い~!
隠せる様なマニキュア買ってきてえ~!」
と言うので、目立たない色のマニュキュアを100均で買ってみた。
塗ってみたら、ラメが入っていた
ついでに、髪の毛を巻くふわふわカーラーも買ってみた

金曜日の夜に、早速使ってみたLちゃん



Lちゃんの髪はコシがあって、ホットカーラーでは巻けない髪質だけど
一晩巻いたら、結構クルクルになっていたよ~
たまには髪をいじるのも面白いね



 そうだよね 
それどころじゃない高校2年生
女子力の前に、学力をアップが必須じゃあ~!
髪巻く前に勉強しろ~!勉強



クアトロは…毎日のガウリングで鍛えてね

…まったく…のんちゃんもアホ親だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッピー6歳の誕生日!

2014年11月17日 23時30分39秒 | ワンコ
今日11月17日はチャッピー6歳の誕生日だ

同じ誕生日の有名人はTOKIOの城島リーダーや
HONDAの創始者本田宗一郎氏がいるよ


ちゃんとケーキ用意したよ~
普通なのはつまらないかなと…
ネズミさんの形のケーキ



早速ハンターの目のチャッピー



人間用のケーキだから、ひと口だけね
と、言いつつ結構あげちゃったかな



ケーキはもうひとつあるよ~
ロウソクを6本立てたよ

お誕生日おめでとう!チャッピー!



我が家のアイドルチャッピー
更にパワーアップして、これからもたくさん遊ぼうね
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントはタコさん!

2014年11月16日 19時15分35秒 | ワンコ
明日、満6歳の誕生日を迎えるチャッピー
可愛いパピーを4匹も産んで育ててくれて
クアトロも立派に躾け…
毎日元気に遊んで、家族を笑顔にしてくれる存在



昨日出掛けた時に、ちょっとしたプレゼントを買ってみた

人間用だが頭皮用マッサージのタコさん



普段から、マッサージをするとうっとりと気持ち良さそうにするチャッピー

早速首筋をマッサージして差し上げると…
うっとり~
こんな表情になったね



気に入っていただけた様なので、マッサージアイテムとして合格した様だ
実は、タコさんを見たら飛びついてカミカミして破壊する可能性もあったのだが
タコさん=気持ちイイもの
という認識がチャッピーに出来たので
当分はタコさんの身柄は安全だろうね

背中や首周り等、毎日サッサージしてあげたいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17本のロウソク立てた!

2014年11月15日 23時40分20秒 | ワンコ
今日も雲ひとつない青空が広がっていたね



今日はチャピパパと出掛けたのだが…
スマホを家に忘れて出掛けてしまった
チャピパパが一緒なので、連絡を取りたい時等はスマホを借りればいいのだが
いつも携帯しているスマホを持っていないと
なんだか所在ない感じだ
プラットホームで…電車の中で…落ち着き無く
最近バッグに付けたトナカイの人形をいじっていたら
「ヒマだよね~」とチャピパパに笑われた
帰宅してからスマホをチェックした
こういう忘れた時にはいつもよりもメールやラインがたくさん来ている
でも、電話の着信は無かったのでホッとした
なんだかんだでスマホ依存症かも~


Lちゃんのお誕生日のお祝いをまだちゃんとしていなかったね
出掛けたついでに、ケーキを買ってきた
タルトにのったチーズケーキがLちゃんのリクエストだったので
4種類のタルトをチョイスしてみた



このうち2種類はチーズケーキベースだよ

ロウソクを17本立てたよ



う~んケーキに立てられる数のうちは立てたいね
まあ…のんちゃんの年の数でも立てられなく無いけど
来年は挑戦してみようかな

味見しようとスタンバイしているチャッピー



はいはいわかっていますよ
あまり期待しないでね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする