かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

キジのお出まし

2022年04月03日 | Weblog
春本番 桜も開花し見物に行きたい所だがコロナ過に付き自粛。こんな田舎ではと思うが、孫の通っている保育園でも感染者が出たとなれば! 春休み 卒園入園 入学式 年度切り替えの各種会合など、そして飯田お練り祭りの後遺症 御柱 御開帳などのイベントもありコロナ感染者増が心配される。さて写真は今年初めてのキジに遭遇する。近くに雌はいなかったかも、何せ目立たない色だから動いていないと分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ立茎準備 トンネル除去を

2022年04月03日 | Weblog
初出荷してから35日が過ぎて、パラパラと量が少なくなり細いものが増えてきた。4/10あたりに立茎できるようにと、トンネルビニールを片付け始める。まだまだ遅霜が心配されるが、その時はストーブを焚くなど対応しなければならないが。トンネルを外せば草まるけ、これも草草(早々)に草取りをしなければと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする