専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

宝石の山見つけた

2014-01-31 22:36:40 | 日記

きらきら輝く山を見つけました。

それは宝石のようです。

その宝石は・・・近づいてみると、瓶の山でした。

こちらは色別されています。

 

これがすべてリサイクルされて、

また新しい瓶に生まれ変わるんでしょう。

やっぱり、宝石だよ

 

今日も気持ちいいお天気です。

この辺りの風景です。

 

 

 


親子懇親会 

2014-01-30 23:02:13 | 日記

息子が中学校の時に、バレーをやっていました。

親子とも、当時から仲が良く、昨日は懇親会でした。

場所は、嵐坊・赤江店です。

今回はちょっと人数が少なく、

子供(?)4人、親5人でした。

二人は学生、一人は社会人、

そして一人は昨年、21才という若さでパパになっていました。

とても賑やかで楽しく過ごす事ができました

 

そしてお店の方はというと・・・

店内は明るく、出てくる料理も美味しかったです

焼き鳥のお店と聞いていたので、

煙たくて、髪や服に臭いが付くイメージでしたが、

全くそういう事はありませんでした。

次々料理が出てくるって感じでした。

 

 


アボカド豆腐

2014-01-29 08:54:14 | 日記

作ってみました。

材料は、アボカド、豆乳、生クリーム、ゼラチンです。

味は田舎豆腐みたいに濃厚で美味しかったです。

なめらかで、つゆを掛けると一段と美味しいです。

 

お・ま・け

昨日は午後からパソコン教室でした。

バスの車窓から見た、一ッ葉大橋と丸島です。


原尻の滝

2014-01-28 11:54:40 | 日記

九重の帰り、原尻の滝に寄りました。

この橋を渡ると、滝の上の道につながっています。

ここでお腹がすいたので、チキンスティックと、

ぶんご牛スジ煮込み大分カレーパンをいただきました。

パンは名前が長いわりには、普通のカレーパンって感じでした

写真ほど、具は入っていませんでしたが、美味しったです。

チキンスティックは、さくさくしていてこれも美味しかったです。

これは近くの田んぼで回っていた水車です。

こちらは、九重に着くまでに撮った写真です。

道の駅『きよかわ』とその近くのかぐら像

そして、道の駅宇目の唄げんか大橋と、やまなみハイウェイです。

 

お・ま・け

くまモンの車を見かけました。

なんか可愛かったです。

 

 

 

 

 

 


くじゅう花公園・北海道ジンギスカン

2014-01-27 13:13:27 | 日記

花公園は冬季休園中でしたが、、

『北海道ジンギスカン1000円』という看板を見つけたので、

入ってみました。

 

ジンギスカンって、初めてたべました。

肉の臭みは少しありますが、柔らかくて美味しかったです。

ご飯は、別料金200円でした。

スープも付いてきて、ご飯はおかわり自由でした

途中で、自家製キムチをいただきました。

それが、少し甘みがあって美味しかったです。

これは普段は出ないかもしれません。

ソフトドリンクも飲み放題だったんですが、

お腹いっぱいになり、おかわりできませんでした

贅沢な事に、主人と二人、貸切でした。

もう入らないって言うくらい、満腹になりました。

帰りに、なんと!!しょうがせんべいをいただきました

通常は1500円のようです。

とてもラッキーでした。

ここからの景色も良かったです。

花は咲いてませんでしたが、ここだけは満開でした。