専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

都城・朝霧 バイキング

2018-05-30 23:55:55 | 日記

先日、行きました。

野菜料理の種類が多く

とても美味しいです。

ラーメンの具の、野菜炒めをたくさん入れて

ちゃんぽんの様でした。

五目ずしとカレー

サラダも新鮮でおかわりをしました。

大好物のスイカは初物でした。

甘かったです。

デザートのゼリーが、紫陽花のイメージで

その前に見に行った、あじさい公園を思い出しました。

アイスクリームは

イチゴ、チョコ、バニラ、パンプキン、メロン、オレンジ

の6種類です。

私は、パンプキンが果肉入りでお気に入りです。

この景色を眺めながら

いただきました。

味付けもちょうど良く

どのお料理もとても美味しいです。

人が多くて、名前を書いて待ちました。

時間制限は1時間です。

 

お・ま・け

長男家族が、福岡のアンパンマンこどもミュージアム

に、遊びに行きました。

お土産は、アンパンマンの人形焼でした。

可愛いので、まだ食べていません。


宮崎市・市民の森 花菖蒲と「まん風」のランチ

2018-05-29 22:22:22 | 日記

 市民の森の花菖蒲の開花状況です。

こんな種類の花が咲いていました。

そして観賞用の菖蒲も展示されていました。

紫陽花とツツジが一緒に咲いていました。

はなしょうぶまつりで、イベントも行われるようです。

場所は変わりまして

こちらは、宮崎文化公園の花菖蒲です。

車を走らせていると、コスモス畑もありました。

 

そして今日のランチは

「まん風」でいただきました。

メニューは「旬の風」

彩りも綺麗で、とても美味しかったです。

ランチのメニューです。

他にもありました。

最後は綾、酒泉の杜の温泉に入って帰りました。

先日、こちらで食事をした時に貰った

温泉半額券が一枚ありました。

そしてもう一人は、イオンカード、コープカード

などを提示すると、200円引きと言う

サービスを利用しました。、


かのやばら園

2018-05-28 23:23:23 | 日記

日曜日に行って行きました。

恒例のハート型

このベンチに座って記念写真を撮りました。

座って、見上げたらこんな感じです。

この白い花も

たくさんの蕾を付けていました。

ガゼボには、幸せの(?)鐘が常に鳴り響いていました。

今、見頃の花達です。

花はまだまだありました。

一番見頃は、過ぎているのかもしれません。

それでも、とても綺麗でした。

四季咲きバラの、次の蕾がたくさん付いていました。

そしてバラだけでなく

紫陽花も多く咲いていました。

私の好きなアナベル

今回は、フローランテ宮崎の年間パスポートを購入したら

「かのやばら園」の入場料が無料になります。」

今回は、主人も私も無料でした。


Kid's US.LAND(キッズユーエスランド)ボンベルタ橘店

2018-05-25 23:23:23 | 日記

先日、お嫁ちゃんに誘われて行って来ました。

主人と私は、初めてです。

Magoちゃんは慣れっこでした。

貸衣装を発見しました。

私はここをくぐるのに

お腹がつっかえました

どこも、ふわふわです。

じいじと、滑り台を滑りました。

ピアノも上手です。

マイホーム

カラーボールも大好き

この中で

ニコニコマークのボールを見つけたら

お楽しみ、くじが引けます。

一等でした。

オモチャが貰えました。

ここで、持ち込みの飲食もできます。

マッサージチェアも、入場料に含まれていて

自由に利用できます。

さっきまで、お嫁ちゃんが寛いでいました

会員カードを作り

スタンプラリーのカードを貰いました。

料金はこちらです。

これから、梅雨の時期になります。

またここに来ようと思いました。

 

お・ま・け

今日は、公民館講座

アイシングクッキーの日でした。

檍公民館に、コスモスが綺麗に咲いていました。

紫陽花と並んでいました。