専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

庭の様子・・・

2014-05-31 21:41:17 | 日記

毎日一度は庭の様子を見て回ります。

特に今の時期は楽しみです。

アナベル、切り花で良く出ていますが、

鉢の花を買って地植えにしました。

紫陽花の仲間でしょうが、花弁が小さくて可愛いです。

ヒペリカム、こちらは実になってお店に出ています。

植えてみて初めて花を見ましたが、可愛い花が咲きました。

カーネーション、3年ほど前にお嫁ちゃんに貰って、

大きな鉢に植え替えたところ、寒い冬も猛暑の夏も

一日も欠かさず一年中咲き続けています。

貰った時よりも大輪になりました。

そしてこの紫陽花たちは、お隣りの花です。

境のブロック塀が低いので、リビングから毎日眺めています。

ほかにも色々咲き誇っています。


熊本・グリーンランド

2014-05-30 20:51:39 | 日記

4年ぶりに遊園地に行って来ました。

仮面ライダーショーと撮影会をやっていました。

なんか昔を思い出して懐かしくなりました。

観覧車が全体透明と、そうでないのがありました。

主人は透明に乗りたいって言いましたが、

私はそちらは乗れませんでした。

それでも久しぶりに乗る観覧車は、ちょっと怖かったです。

ここでも大きな、くまもんを見つけました。

今日は平日でしたが、大きな観光バスが30台ほど来ていて

園児から高校生まで、賑やかでした。

 

お・ま・け

我が家のジャカランダが満開です。

二階の屋根の高さを越えました。


玉名・花菖蒲 くまもん登場!!

2014-05-29 23:07:29 | 日記

高瀬裏川、花菖蒲を見に行きました。

ここでは、6万6千本の菖蒲が植えられています。

眼鏡橋、石畳などがとても幻想的です。

ガクアジサイも綺麗でした。

今日はテレビ取材も来ていました。

「たまなキャンペーンレディ」の三人が

かすり姿で籠を持って「花摘み娘」を装い

花の手入れをする様子もこの時

紹介されました。

そして、くまもんとタマにゃんも来ていました。

くまもんがタマにゃんにちょっかいを出している

しぐさがとても可愛かったです。

本物のくまもんを初めて見ました。

今日はまだ五分咲きでした。

これは以前満開の時に撮った写真です。

 


日向サンパーク

2014-05-28 20:01:45 | 日記

レストラン潮音に行きました。

涼しい風がここちよく吹いて、

海を眺めながらのランチは美味しかったです。

ゴマアイスも美味しかったです

この後、日向に行って

帰りにまたここに寄り、温泉に入る予定でしたが、

桃源郷でゆっくりしすぎて、時間がありませんでした。

 

 


市民の森

2014-05-28 16:19:26 | 日記

先日花菖蒲を見に行ったら

まだ早かったので、また行ってみました。

まだ蕾もありましたが、綺麗に咲いていました。

今日は幼稚園、保育園の園外保育のようで、

送迎バスが次々到着しました。

可愛い園児達で賑やかでした。