専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

宮崎市・キヘイカフェ

2017-06-29 23:59:59 | 日記

先日、母と行って来ました。

母が注文した、シーフードドリア

大きな海老と牡蠣などが入っていました。

ライスは、ケッチャップライスでした。

私は、チキンチーズデミグラス

デミグラスソースでチキンカツを煮込み

チーズを乗せて、焼いてありました。

チキンは肉厚で柔らかく

とても美味しかったです。

ドリンクが付いています。

母は、アイスコーヒー

私は、アイスティーでした。

写真だけ見ましたが

「特製氷くま」も美味しそうでした。

お店の中はこんな感じです。

コーヒー豆、オリーブオイル、ケーキなども販売されていました。

母がケーキを買ってくれたので

一緒におやつでいただきました。

甘さ控えめでした。

 

お・ま・け

今日も長男宅に行きました。

早く帰るつもりが、Magoちゃんを抱っこしてると

つい、長居していまします。

お嫁ちゃんが最近、焼きおにぎりに凝っているそうです。

計ったように、大きさが揃っています。

私と同じく、型に入れて作ったのかと思ったら

手で握ったそうです。

熱々を出してくれました。

2個も食べてしまいました

かつお出汁が効いています。

味噌が使われているらしいですが

あっさりしていました。

とても美味しかったです。

もう一つのお・ま・け

今日、長男のとこから見た夕方の空です。

久しぶりに綺麗な青空でしたが

夜は、雷が鳴りました。


お嫁ちゃんのランチとベビー服

2017-06-27 23:59:59 | 日記

最近、お嫁ちゃんが

「お昼、食べに来てくださ〜い!」

と誘ってくれるので、遠慮なく行っています。

先日は私一人で・・・

昨日は、主人と二人で行きました。

主人は、なかなか会えないということで

Magoちゃんをず~っと抱っこさせてもらえました。

先日の麻婆風ドライカレー

豆腐と、ニラとミンチで

とてもヘルシーです。

この日は義父にオクラを貰ったので

初めてですが、ポテトサラダに入れて作ってみました。

たくさん作ったので、持って行きました。

麻婆風ドライカレーは、初めてでした。

そして昨日は、肉じゃがでした。

とても味が染みていました。

タマゴ焼きとお味噌汁

そして今日は、長男が休みで

「息子と最近一緒に、ご飯を食べてないでしょう?」

と誘ってくれました。

ゴーヤチャンプルーとポテトサラダとお味噌汁

おかずとドーナッツは、三男坊に

お土産でもらいました。

ランチはとても美味しかったです。

育児で忙しいのに、私の頃と違って

お嫁ちゃんは余裕のある

いいお母さんです。

食べながら、作り方をねほりはほり聞きました

 

お・ま・け

先日、Magoちゃんの健診の日

その日着て行く、ベビー服が掛けてありました。

これは、先日お嫁ちゃんと買い物に行った時

私が「可愛い~♡」と言ったけど

お嫁ちゃんが、あまり気に入った感じではなかったので

その時は買いませんでした。

後日、長男夫婦が買い物に行った時

長男が同じのを選んだそうです。

お嫁ちゃんは

(まだ残ってたんだ~・・・

同じのを選ぶなんて、やっぱり親子だね~

そう思いながら買ったそうです

 もう一つのお・ま・け

去年、鉢植えの小さなひまわりが枯れたので

地植えをしました。

ひまわりと思ったのはルドベキアだったらしく

今年は、たくさん咲きました。

1m以上はあります。

 

 


Cafe 宙豆(そらまめ)

2017-06-26 11:11:11 | 日記

先日、実家に帰った時

母と行って来ました。

土日だけ営業されている、気になっていたお店です。 

古民家を、今風にお洒落に改装されていました。

ドアの横に、風通しのガラス窓があり

雨が入らないように工夫されていました。

中はどんな感じだろうと

入る前から興味がわきました。

1時に予約をして行き

こちらのランチセットをいただきました。

母は、ガパオライス(豚肉のバジル炒めご飯)

スパイスがほんのり効いて、あっさりしていました。

初めていただきましたが、美味しかったです。 

私は、グリーンカレー

鶏肉と茄子が入っていました。

サラダは、見た目トマトに見えましたが

グレープフルーツでした。

ドレッシングは、ハーブのような香りがしました。

香ばしいナッツも入っていました。

デザートは、マンゴープリンだと思います。

料理の事を後で聞こうと思ったら

他の話しで盛り上がったので

忘れていました。

お店の方が、「辛いですよ大丈夫ですか?」

とグリーンカレーを注文した人に、気付かってくださいました。

私にはちょうどいい辛さで

とても美味しかったです。

お皿が大きいので、ご飯が少ないように見えますが

お腹いっぱいになりました。

お店の中はこんな感じです。

着いた時、私達の予約席以外は埋まっていました。

電球が優しく灯り

静かに音楽が流れています。

お店を覗いたすぐに、目に入った

カウンター席

その奥が調理場のようで

感じのいい、女性の方が出て来られました。

あちらこちらで使ってあるガラスの模様も

アンティーク調でした。

この柱時計がボ~ンと、聞き覚えのある懐かしい音で

時刻を知らせます。

カウンター席で、ギターを磨いている

女性の方がいらっしゃいました。

今回は、聴けなかったけど

近いうちにライブをされるそうです。

実はこのお家は、子供の頃

私の同級生が住んでいました。

中に入った事はありませんでしたが

この場所で、数人の友達と遊んだ事もあり

懐かしかったです。

お店からの風景です。

場所はこちらです。 

 

お・ま・け

 

宙豆のお客さんで、国富から来られた方に

 

大きなゴーヤと、品質改良された珍しいズッキーニをいただきました。

 

ズッキーニの大きさにびっくりでした。

 

そして、こんなハガキをいただきました。

 

 


枇杷ジャム

2017-06-23 23:23:23 | 日記

先日、我が家に生った枇杷の木

一本分全部ジャムにしました。

今度は、実家に生った枇杷を貰いに行き

また、作りました。

実家の枇杷は、とても大きく

種が小さいので、このままでも

とても美味しいです。

前回、皮を剥くのが大変でしたが

茹でたら剥きやすくなると聞いて

今回は、茹でました。

少しは楽でしたが、やっぱり大変で

何時間も掛かりました。

剥いた実は、塩水に浸けて色止めをしました。

砂糖と、レモン汁を入れて煮込みます。

砂糖が少ないので、賞味期限が短いです。

今度は、ラベルも作りました。

マンゴーのような味がします

 

お・ま・け

実家にいる時、近所の枇杷の木に

猿が来ました。

私がちぎった、枇杷の木ではありません。

 


宮崎市・魚食屋れすとらん びび

2017-06-21 23:00:00 | 日記

先日、友人が急に遊びに来て

ランチに行く事になりました。

2時近くなって電話をし

予約と同時にメニューの注文をしたので

待ち時間も無く、お料理が来ました。

Aランチ

これは、前菜です。

お魚が新鮮でした。

熱々のコーンスープと、揚げたてライスコロッケなど

少しずつ味わっていただきました。

その後、メインとご飯、お味噌汁が出てきました。

鯵とマッシュポテトの、香草焼き

最後のデザートは、コーヒーゼリーでした。

スパークリングの生クリームが、シュワッとしました。

お料理も、デザートも美味しかったです。

コーヒーのおかわりが出来ます。

この日は、柿の葉茶の試飲が置いてありました。

くせが無くて、美味しかったです。

こちもおかわり自由でした。

お茶の葉は、販売されているようです。

メニューはこちらです。

お店の中は、こんな感じです。

お庭も、明るくて綺麗でした。