人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

伊藤整『知恵の木の実』(文藝春秋社)

2009-04-30 05:21:06 | 読書
私の学生時代、文藝春秋社から「人と思想シリーズ」という単行本が刊行されてい た。当時1200円、500ページを超える、比較的大書であった。我が家には「人と思 想シリーズ」のうち6冊が残っている。 . . . 本文を読む
コメント

サムエルソン『経済学』(岩波書店)

2009-04-29 05:39:35 | 読書
サムエルソン『経済学』といえば、私の学生時代の経済学の教科書だった。 今は「100年に一度の不況」ともいわれているが、ヤマダ電機もヨドバシカメラも覗(のぞ)くと結構賑わっている。 . . . 本文を読む
コメント

『詳説日本史』(山川出版社)

2009-04-28 05:25:28 | 近現代史
高校レベルの日本史をあらためておさらいしようと山川の『詳説日本史』を購入し た。今まで手元に持っていた『新詳説日本史』と較べると、新しい「歴史的事実」 が記述されている。あらためて読むと結構ハイレベルである。 . . . 本文を読む
コメント

フォービーメン コンサート

2009-04-27 05:26:13 | 音楽
[ブログ開設1周年。日頃のご愛顧に感謝です。今後ともよろしくお願いします!] 代々木上原駅から徒歩3分のところに古賀政男音楽博物館がある。代々木上原は古 賀政男が戦前から住んでいたところである。4月25日(土)、その一角のけやきホー ルでフォービーメンのコンサートが開かれた。 . . . 本文を読む
コメント

ぶたネコチャリティーコンサート

2009-04-26 05:27:06 | 音楽
4月22日(水)会社で開催された「ぶたネコチャリティコンサート」を覗いた。東 京芸大生による演奏会である。日本歌曲集、「フィガロの結婚」より、ベートーヴ ェン第9第4楽章という構成であった。都合により日本歌曲集のみを聴いた。 . . . 本文を読む
コメント

小田原少年少女合唱隊(2)

2009-04-25 05:20:44 | 音楽
<第4章> しばらくして、5月17日(日)2時から小田原市民会館大ホールで開催される「小田 原少年少女合唱隊&マルベリー・チェンバークワイア第46回定期演奏会」のチケッ トを頂戴した。 . . . 本文を読む
コメント (2)

小田原少年少女合唱隊(1)

2009-04-24 05:21:18 | 音楽
<第1章> 平成19(2007)年11月10日(土)、11日(日)第60回全日本合唱コンクールが東京 文化会館大ホールで開催された。2日目の日曜日、仙台の友人Yさんが「職場・一 般の部」に出場するというので聴きに行った。審査員が1階中央の広い席にバラバ ラに座っていた。 出場団体の一つに神奈川県代表小田原少年少女合唱隊があった。 . . . 本文を読む
コメント

中部銀次郎『逆転のゴルフ』(学習研究社)

2009-04-23 05:24:21 | 読書
もうお亡くなりになったが、ワゲネルの大先輩に摂津茂和氏(本名近藤高男)がお られる。摂津さんはゴルフ本のコレクターで大変有名だった。日本ゴルフ協会にも 貢献されている。摂津さんの足元にも及ばないが、私もゴルフ本は数えたら一時何 百冊か持っていた。 . . . 本文を読む
コメント

木村治美『エッセイを書きたいあなたへ』(文春文庫)

2009-04-22 05:23:32 | 読書
[昨4月20日(火)は訪問者数158人、アクセス数451と過去最高を記録した。多くの 方々にご訪問いただき感謝です。] 平成8(1996)年6月23日に購入してから長い間、ほとんどツンドク状態にあった 『エッセイを書きたいあなたへ』を大変おもしろく読んだ。(私の本書に対する評 価;☆4つ) . . . 本文を読む
コメント

シューベルト交響曲第9番「グレイト」-セルで

2009-04-21 05:24:43 | 音楽
シューベルトの交響曲第9番「グレイト」の名演といえば、フルトヴェングラー盤 が少なくともベスト3に入るだろう。さらに言えば、ベスト3の内フルトヴェング ラーが二つを占めるかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント

海老沢泰久『ふたりのプロフェッショナル』(ランダムハウス講談社文庫)

2009-04-20 05:21:58 | 読書
私の「同期」といったらいいのだろうか。三遊亭楽太郎、東尾修(プロ野球解説 者)、池上彰(元NHK)、綾小路きみまろ等々同年生まれの人が活躍しているのは嬉 しいことだ。スポーツ関係「著述業」(--対象はスポーツだけではないが。)の 海老沢泰久も同期の一人である。 . . . 本文を読む
コメント

ワグネル・オムニバス・コンサート

2009-04-19 05:20:21 | 音楽
4月18日(土)昨年新設なった慶応義塾日吉の協生館藤原洋記念ホールで第14回ワ グネル・オムニバス・コンサート(略せばオムコンか。)が開かれた。藤原洋記念 ホールは座席数約500の音楽ホール(兼国際会議場)である。オムニバス・コンサ ートはワグネルOBの「学芸会」。今年も22人・組の参加者があった。 . . . 本文を読む
コメント

杉山通敬『中部銀次郎 ゴルフの流儀』(日経ビジネス人文庫)

2009-04-18 05:25:06 | 読書
中部銀次郎が亡くなったのは平成13(2001)年12月14日、59歳であった。私は翌年 になってそれを知り、驚いた記憶がある。著者杉山氏が亡くなったのは昨平成20年 であるが、それも最近まで知らなかった。 . . . 本文を読む
コメント

大石慎三郎『田沼意次の時代』(岩波書店)

2009-04-17 05:26:05 | 読書
大石慎三郎氏(T12~H16)は元学習院大学教授。江戸時代の実証的研究をされてい た。NHKドラマの時代考証なども手がけておられたと記憶している。 『田沼意次の時代』を読んだのは、今から5、6年前のことではなかったかしらん。 大変おもしろかった。田沼意次は賄賂政治家であったという従来の説は誤りであっ たことを実証している。(☆☆☆☆☆) . . . 本文を読む
コメント

木下保「團伊玖磨歌曲集」

2009-04-16 05:29:21 | 音楽
目利きならぬ「耳利き」のKさんに頂戴したCDで、とくに家宝にしているといっ ていい日本歌曲集が二つある。木下保先生歌唱による「團伊玖磨歌曲集」と畑中良 輔先生歌唱による「大中恩歌曲集」(旧盤)。ピアノ伴奏はいずれも三浦洋一先生 である。 . . . 本文を読む
コメント